口コミ・評判について: 帝京大学医学部附属病院 (SY animals)

整形外科腫瘍診に御世話になっています。
説明不足や見落し的な部分も少なからずありましたが、大学病院としては出来れば見落し等を認める様な謝罪などするべきじゃないんでしょうが主治医の人の良さなのか素直に申し訳ないと謝罪もしてくれて、その後のケアなどもしっかりしてくれて良好な状態を維持出来ているので主治医の方には何の不満もありません。

入院病棟に関しては入院するタイミングなんかで患者の質には悩まされると思います。
女性は女性の病室に入院させられているからか大抵その部屋から長々と不快な喋り声が響いていますので、日中休みたくてもその部屋と隣だった場合はなかなか休めません。
談話室も基本的には入院患者のご家族待機室という扱いで談話室のテーブルにはその旨をこれでもかと書いてあるにも関わらず、談話室に集まりあーでもないこーでもないと身にもならない下らない話を長々としているので談話室と女性の入院部屋に挟まれた部屋に入院させられた日にはなかなか休めません。
男性患者も大抵の方は最初は静かに集団生活が出来ているのですが、慣れという物なのでしょうかね?
不必要な音を出したり、病室で電話をしたりと集団生活をしているという大前提をお忘れになられている方々が多く見受けられます。
整形外科病棟とはいえ、骨折や外傷で入院している方だけではないのでお互いに歩み寄りが大切なのですが、年齢を重ねると他人に対する優しさ思いやりがスパッと抜けてしまうのでしょうかね。
残念ながら患者の質という点ではマイナス評価とさせて頂きます。
皆様が皆そうではないのですが、大抵はそういう方が多いので入院する際はお気をつけ下さい!

入院中の食事に関しては、病院食としては帝京さんは美味しい部類に入ると思いますが…
ルーティン化されているのかすぐに同じメニューを口にする機会があります。
朝はご飯かパンを選べたり(勿論ご飯選んだ場合はおかずも変わります)
お昼もAとBでご自身で選ぶ事が出来ます。
それは看護師さん等にどうすればいいか入院してから聞くのがベストですね!
あとは栄養管理されていて病院食しか食べてはダメとされていなければ早めにお昼はいらない等看護師さんに伝えて6階レストランや1階のフードコート、ドトールで食事する事自体は可能です。
コロナに気をつけて下さいねと言われるくらいでそこまで締め付けられる事もありません。
ただ1階のフードコートで食事する事を私はお勧めしません。美味しくないので…
わざわざお金を出すなら6階のレストランの方がいいと思います!

病棟看護師さんについては、明るく元気な人が多い印象が見受けられます!
人によっては煩く落ち着きのないという様に取る方もいらっしゃると思いますが。
私としては暗いよりマシだと思います。
ただボーダーラインという物はあって初対面からいきなりズケズケとタメ口であったり不機嫌でいられるというのは許せませんが、今の所1人居るか居ないかなので問題ないとは思います!

この時代にWi-Fiは完備されておりません。
そして尚且つ電波が悪い事が多々ありますので、長く入院される予定の方は相応の準備という物を推奨します!
あとはエレベーター等の職員の利用法などが目に余ります。
例えば車椅子、松葉杖、歩行器を使用している患者が居ても優先させて乗せるつもりはないようです。
職員用エレベーターがあるにも関わらずです。
職員は職員用と中央エレベーターを両方使い早く使える方を使うと言う有り得ない事をしています!
自分たちがどういう職場でどういう仕事をしているのか理解されていないようです。職員用エレベーターを必ず使えと言うワケではないですが停止階に上記患者が居た場合、優先させて乗せるべきだと思います。
時間帯によりますが、朝などは待てども待てども職員がたくさん乗っていて車椅子や歩行器では乗られないので何度も見送る事が多々あります!
なぜ患者側が気を遣わなければならないのか…
私が関わっている医師、看護師は凄くいい人達なのですが、それ以外の職員の行動が余りにも目に余ります!



帝京大学医学部附属病院の関連口コミ

子授かりネットワークの口コミ

comment口コミを投稿
  • 口コミはまだありません。

Googleの口コミ

  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    K・K・K billさん 2024.09.08
    数年前に現場の怪我で整形外科に担ぎ込まれ入院しました。先生・看護師さんと親身に対応して貰いました。特に外傷外科医の石井先生には感謝しか有りません。クチコミを観ると皆さんかなり酷い事を書いてらっしゃいますが,少なくとも私は良かったです。不慣れな看護師さんも居ましたが大きな組織なら少なからず,そう言う事も有ります,皆さん病気や怪我で自分本意に成るのは解りますが。相手も人ですからコチラも歩み寄る姿勢が大事なのでは?
  • 1 out of 5 stars (1 / 5)
    さつまいもさん 2024.09.02
    耳鼻科の病棟にいました。手術当日から看護師が輸液ポンプや点滴を確認もしてないのに明け方まとめて確認したのチェックをいれていました。見ないんだから、わざわざ患者の点滴にそんな表つくらなければいいのに。夜中は点滴があったのに一度も見回りにきませんでした。手術翌日の夜中も抗生剤が行くのに薬は捨てたんだと思いますがどう処理したのか疑問でした。日勤と夜勤の交代でほとんど滴下しなかった点滴が朝に新しいものに交換されていてびっくりしました。それも、残ったままゴミ箱に捨ててるんだと思いますが普通遅れて落とし切ってからあとからつなぐとかしますよね。
    友人がこちらの大学で実習し卒業しましたが学生の前でも見せられないようなことをよくしていたそうで「やばすぎるから絶対就職したくない」と他病院に就職しました。
    医師同士は連携が取れておりとても素晴らしいと思います。また上記の行動は20代くらいの看護師の行動でしたが、指導役かな?と思うような看護師はきちんとルール通りに夜中の巡視も確認も行っており流石だなと感じました。先輩がみていないところでもちゃんと業務上のルールは守ってほしいです。患者は不安です。