-
精子の正常値
精子の正常値は、以下のように定義されている(WHO基準)。 精液量 2.0ml以上 精子濃度 2,0[続きを見る] -
進行流産
胎芽 や 胎児 はまだ排出されていないが、 子宮頚管 が開大、出血も増量し流産が開始している状態。通[続きを見る] -
初経
初めて 月経 が発来すること。わが国では平均12歳である。 不妊治療用語集 一覧 【参考サイト】 日[続きを見る] -
消退出血
エストロゲン や プロゲステロン が急激に減少することによって惹起される子宮出血のこと。ピルを飲んだ[続きを見る] -
授乳性無月経
産後6週間(産褥期)を過ぎても授乳が原因で無月経が続いているもの。通常は6カ月程度で月経が再開するが[続きを見る] -
出生前診断
染色体や遺伝子の異常による疾患や 胎児奇形 の有無について出生前の段階で検査する診断法。 着床前診断[続きを見る] -
受精卵凍結
液体窒素を用いて 受精卵 を 凍結保存 すること。「 凍結胚 」と同義。 体外受精 時の余剰胚の有効[続きを見る] -
受精能獲得
射出直後の 精子 は受精できる状態にはなく、子宮や卵管内で一定時間経過しなければならない。このように[続きを見る] -
受精
女性の卵子と男性の精子が結合し、細胞質と核が融合し生命が発生する現象のこと。 不妊治療用語集 一覧 [続きを見る]