立地が通院しやすかったので、こちらに1年と少し通いました。体外受精を二回行い、二回とも流産だったため、今はPGT-Aができるクリニックに転院しています。
冷たいという口コミがありますが、受付の方も看護師さんも優しいと思いました。受診は看護師さんとお話してから先生に診てもらいます。必要時には先生に診てもらった後、看護師さんからスケジュールや薬の使い方など詳細説明があります。注射や薬のスケジュール表なども頂きました。
今のクリニックでは医師に診てもらうだけで、四日間連続で通ってくださいと言われ、見通しがたたないので、ここのクリニックは手厚いと思います。ここのクリニックを経ているので、ある程度わかりますが、初回が今のクリニックだったら大変だったかも。
また、注射は朝8時から対応してくれるので、仕事との両立への配慮がなされています。
先生はけだるい感じですが、検査結果とか教えてくれなかったので、クレームよりのお願いをしたら、それ以降は教えてくれ、必ず『他に質問はありますか?』と言ってくれました。内診では恥ずかしい状態で待たされることはありません。電動椅子が上がった瞬間に診察してくれます。各種の配慮を感じますが、先生本人からの説明はこちらから聞かないとほぼないです。流産したときも『一週間後に来てください』だけでした。コミュニケーション能力は低めです。
料金はちょっと高めに思いますが、朝8時からやってるので許容範囲でした。
追記:転院してみて、やっぱり料金高いと思いました。助成金用の書類の作成料7,500円でしたが、転院先は無料でした。そして転院した先で一回目で妊娠しました。
+ 続きを読む