ART女性クリニック

基本情報
住所
熊本県熊本市東区神水本町25-18
電話番号
096-360-3670
最寄り駅
熊本市電健軍線神水交差点駅
HP
https://art-kumamoto.com/
営業時間
曜日 午前 午後
月曜日9:00~18:00-
火曜日9:00~18:00-
水曜日9:00~18:00-
木曜日9:00~18:00-
金曜日9:00~18:00-
土曜日9:00~18:00-
日曜日9:00~13:00-
口コミ・評判について
  • 不妊治療センターの口コミ:
  • Googleの口コミ:3 out of 5 stars (3 / 5)

子授かりネットワークの口コミ

comment口コミを投稿
  • 口コミはまだありません。

Googleの口コミ

  • 1 out of 5 stars (1 / 5)
    くろみつきなこさん 2023.07.25
    待ち時間が長いのは、まだ分かります。

    医師が人の話を聞いているのかもわからない、
    人を馬鹿にしたような言い方で返事をしてくる、
    すごい圧で相談などもしづらい。

    何度も鼻で笑われました。
    後ろにいるスタッフも医師に合わせて
    ふふっと笑いますが
    それも不愉快です。

    不妊治療専門クリニックで
    期待して通っていたのに、、、

    いろいろな悩みが多い中
    すごくストレスが溜まり
    転院しました。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    sakuhemさん 2023.06.04
    他のクリニックに3年通った後にARTさんに転院しました。
    前のクリニックは採卵前は1日おきの受診と、移植時も頻繁に受診しなきゃいけませんでした(熊本市内まで往復4時間かかる為、1週間ほどホテル生活する事もありました)

    ARTさんは遠方である事を鑑み、採卵、移植時も負担の無いようなスケジュールを組んで下さりありがたかったです。
    個々人で治療内容が違うので詳しくは書けませんが、前クリニックと比べても治療内容、方針、検査内容、ステップアップのスピード全て雲殿の差がありました。

    病院のホスピタリティも素晴らしく、
    受付の対応、
    待ってる間のドリンクや飴のサービス、
    コロナ禍は内診室の椅子はもちろん、ドアノブの消毒
    他にも書ききれませんが
    患者さん第一だなと感じることが多かったです。
    (定期的に病院についてのアンケートのメールが来るのですが、ある事を指摘したら、次の来院時には改善されていてびっくりしました。)

    おかげでARTさんに通って1年ちょっとで卒院し、無事出産。
    可愛くて愛おしすぎる我が子と出会えました。
    ARTさんには感謝しかありません。

    転院して本当によかったです。
    今でも早く転院すればよかったと思っています。
    第二子も希望しているのでまたお世話になる予定です。
  • 1 out of 5 stars (1 / 5)
    len. oさん 2023.04.24
    患者ではないですが、間違えて専用駐車場に入ってしまい1000円の罰金を取られました。間違えて一瞬入っただけなのに「皆様に頂いてます」と言われ受付まで行って払うことに。。。そんなんでお金取って何の意味があるんですかね。無断駐車とかでもないのに、こんな良心的ではない病院てあるんですね。驚きです。しかも、受付で何故か名前を書かせられます(嫌でしたので性別を書きました)。口コミもよくみたら悪い評価が多かったので納得しました。星一つも付けたくありません。
  • 1 out of 5 stars (1 / 5)
    t taさん 2023.04.08
    不妊治療でお世話になりました。
    まず、働きながらの予約が難しいうえ、先生が次の診察日を指定してくれるのですが、予約は自分でネットから予約しないといけません。空いてなかったら電話して相談。
    卒院し、産婦人科に2〜4週間の間に行ってくださいのことだったので、2週目を待っていたら、出血が酷く救急車で大きい産婦人科のある病院で診察してもらいました。
    夜も遅く妊娠からの経緯が詳しいことがわからなかったので、明日ARTクリニックに行って診てもらってください。とのことだったので、その日は帰り、不安の中、安静にしてました。

    翌日、朝から電話で状況を説明し、予約をしようとしましたが、卒院をされてるので産婦人科でみてもらってください。とのこと…

    なにそれ?あまりにも無責任…

    初めての妊娠で、やっと授かった子が大変な状態かもしれないのに。
    結局、予定していた産婦人科からも、もし入院になった場合、施設がないので受け入れられません。と断られ号泣。

    どうしていいのかわからず、搬送された大きな病院に相談し交渉してなんとか受け入れてくれました。

    せめて、診察できる病院を教えてくれたり、卒院までの状況を文書でもなんでもくれたらよかったのにと思います。
    そして、電話一本で解決するなと言いたいです。
  • 1 out of 5 stars (1 / 5)
    you Iさん 2023.03.12
    だいたい、こういう病院は、街のお医者さんとは違うのでしょうが……。。。
    待ち時間が長く、予定がたてづらいです。
    そして、先生方も1日に多くの患者さんを診ておられるので、大変なのは重々承知なのですが、いつも診察は機械的に感じます。先生方も『作業』なさっている感じで、質問もしにくいです。とても、デリケートな内容なので、もう少し温かさが欲しいと、個人的には思ってしまいます。(逆に淡々としてもらった方が楽な方には合うと思いますよ。)
    ただ、受付の方がとても良いです。最初にこの病院を選んだのも、電話での受付の方の対応がとても良く、親身になって話を聴いてくださったからです。

    正直、医師との話しはストレスでしかないです。こっちも辛いのに、と思ってしまいます。先生たちの言葉に心がボキボキ折れまくりです。

    私はまだ、人工受精すらもしていないので、先生方の印象と、待ち時間の長さだけなら星は0。
    受付の方の対応の良さは星5つなので、上のような評価にしました。
  • 1 out of 5 stars (1 / 5)
    むぎさん 2023.02.11
    木下医師

    ほんとに何言ってるか分かりません。

    いつも診察室にはいると
    で、今日は何しにきたんです?
    みたいなテンション
    記録の方に聞かないと何もわからないくらい
    何もメモしない
    だいたい前回のこと覚えちゃいない
    前回その薬飲みましたと伝えても
    ああそうかそうか
    こう言われましたけどというと
    また、あぁそうだったそうだった
    排卵のタイミングをみるのに
    明日来てくださいって言われて予約しようとしたら先生休みじゃないですか
    受付の方にどうしたらいいか聞いたら
    他の先生で予約してくださいといわれました
    卵胞の一日の繊細な違いをみるのに
    他の先生にまかせるんですか?って感じで
    なんかもううんざりでした

    やる気ないなら医師やめられたら
    いかがです?
    みんな藁にも縋る思いで通院してるとおもうんです
    ケータイの画面なにかいつも
    全く関係ないプライベートなこと
    調べてるの丸見えですよ
    (この前は確定申告のことでしたね)
    せめて隠しててもらっていいですか。
    長い待ち時間待ってるんで。
    そんなにメモもしない、忘れっぽいなら
    誤診や薬の種類なんかも間違えられちゃうのでは?

    星ゼロ
    つける価値もありません
    毎回イライラして
    それで妊娠できなくなりそうです
  • 1 out of 5 stars (1 / 5)
    くろみつきなこさん 2023.02.02
    待ち時間が長い、
    院長が鼻で笑ってくる、
    言い方がきつい。

    不妊治療専門のクリニックなので
    メンタルやられてる人も少なからずいると思う
    もう少し患者さんに寄り添った言い方はできないのかな、、、
    残念です

    星ゼロ
  • 1 out of 5 stars (1 / 5)
    ren kさん 2023.01.23
    こちらで4ヶ月程お世話になり、1年前に妊娠しました。
    詳細はかきませんが、院長に笑われ意味が分からない。と言われました。
    辛い時に助けてくれなかったくせに意味が分からない?は?こっちが意味分からない。
    妊娠出来たのは感謝しますが、こんな院長のいる病院はデリケートな治療中にストレスがたまるだけなので、二度と行かない。星ゼロ
  • 2 out of 5 stars (2 / 5)
    *YOU *さん 2022.12.27
    元々子宮内膜だったのですが妊娠するにあたって治療するより先に妊活をした方がいいと言われ1年間頑張っていたのですが中々妊娠せずにいました。
    人工授精をするかどうかと言う話で気持ちが折れ行くのをやめていました。
    がどうも腹部が痛く違う婦人科にかかったところ10センチの子宮筋腫が見つかりました。
    仮にこのまま妊娠できても早産または流産する可能性が高いと言われ手術をする流れになりました。
    今まで通院していたのに大きな筋腫には気づかれずいたのがショックでした。
    人気があり患者数が多いのはわかるのですが一人一人に向き合った治療をしてほしかったです。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    tam hiさん 2022.11.07
    今日お電話で対応してくださった方、本当にありがとうございました!初めての不妊治療でずっと不安ななかでどこに相談したらいいのか分からなかったのですが、こちらに相談して良かったです。お忙しい時間帯の電話でも優しく対応して頂き相談にのって頂けたこと、優しく説明してくださった事。辛い不妊治療を進めていく中でとても救われました!ありがとうございました!とても素敵な病院だと思います。
  • 2 out of 5 stars (2 / 5)
    you Iさん 2022.07.24
    だいたい、こういう病院は、街のお医者さんとは違うのでしょうが……。。。
    待ち時間が長く、予定がたてづらいです。
    そして、先生方も1日に多くの患者さんを診ておられるので、大変なのは重々承知なのですが、いつも診察は機械的に感じます。先生方も『作業』なさっている感じで、質問もしにくいです。とても、デリケートな内容なので、もう少し温かさが欲しいと、個人的には思ってしまいます。(逆に淡々としてもらった方が楽な方には合うと思いますよ。)
    ただ、受付の方がとても良いです。最初にこの病院を選んだのも、電話での受付の方の対応がとても良く、親身になって話を聴いてくださったからです。

    私はまだ、人工受精すらもしていないので、先生方の印象と、待ち時間の長さだけなら星は0。
    受付の方の対応の良さは星5つなので、上のような評価にしました。
  • 2 out of 5 stars (2 / 5)
    ヴァセリンさん 2022.06.03
    こちらに通って2人タイミングで妊娠しました。
    妊娠初期で、つわりが辛く自分の仕事の環境も厳しいので、来月まで仕事を休みたく診断書をもらえないか聞きに行きました。
    検尿をしてずっと待っていましたが、診察は最後でした。
    やっと呼ばれて入室すると、一番若い先生とパソコンを入力する医療クラークの髪の長い女性がいました。

    つわりがきつく診断書を書いていただけないか聞くと「まず診断書は病気の人にしか書けない。つわりは病気ではないので、妊娠悪阻などじゃないと書けない」とのことでした。
    また最初に私が無茶を申したのですが診断書の期間は来月までにしてほしいと伝えていました。
    それについては
    「先の症状を見通すことができないので来月までの分は書けない」とのこと。
    こちらはまぁ納得できます。

    続けて「そんなに早く診断書を出せなんて会社の事務の人がおかしい」と2度言われました。
    会社の人というか、私が《つわりがひどく2ヶ月ぐらい自宅療養が必要》みたいな診断書もらえたら会社休みやすいなーという甘い考えだったのですが…。

    何れにせよ私にも悪い点がありますが、なにより頭にきたのがこの横にいるクラークの人が先生が私になにか言うたびにめちゃくちゃ笑うんですよ。

    はぁ?なにがそんなにおかしいんでしょう。
    私終始真面目に話してるんですけど。しかも今だってつわりでかなりきついけど耐えて話してるのに。
    どこの病院にも一人はいますよね、患者を馬鹿にしてる人。

    先生も先生で、診断書出せないのは分かったけどせめて私のつわりの内容を聞いてくれよ、とも思いました。
    どんだけ患者に関心がないの。もし合う薬があるなら処方しようなどの対応はないのでしょうか。ていうか検尿の結果は?

    色々モヤモヤしていましたが、結局この病院は妊娠悪阻じゃないと診断書書いてくれないしもうどうでもいいやと思い帰りました。

    ただ帰ってからもやっぱり、ずっと笑われてたことを思い出してすごく嫌な気持ちになりました。

    あともう一つ、他と比べて検査費が高いように感じました。技術料かもしれませんが…。

    受付の方や看護師さんは優しい印象です。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    9999 ramuさん 2022.01.12
    別のクリニックに3年ほど通ってなかなかできなかったのき、こちらのクリニックに変えた途端妊娠できました。
    入院もしましたが、先生や看護師さんにはすごくお世話になり、本当に感謝してます。
ART女性クリニックのHP