ARTクリニック白山

基本情報
				- 住所
- 新潟県新潟市中央区白山浦2-20-1白山メディカルビル2F・3F
- 電話番号
- 025-378-3065
- 最寄り駅
- JR越後線白山駅
- 休診日
- 日曜日
- HP
- https://www.art-hakusan.com/
営業時間
				| 曜日 | 午前 | 午後 | 
|---|---|---|
| 月曜日 | 9:00~12:30 | 15:00~17:30 | 
| 火曜日 | 9:00~12:30 | 15:00~17:30 | 
| 水曜日 | 10:00~13:00 | - | 
| 木曜日 | 9:00~12:30 | 15:00~17:30 | 
| 金曜日 | 9:00~12:30 | 15:00~17:30 | 
| 土曜日 | 10:00~13:00 | - | 
| 日曜日 | 定休日 | - | 
対応項目
			- 対応していない
- 対応している
- 対応していて、特に力を入れている項目
口コミ・評判について
			- 不妊治療センターの口コミ:
- Googleの口コミ: (3.5 / 5) (3.5 / 5)
治療指針
				各施設にお尋ねください
			人員配置
				- 
							産婦人科専門医-
- 
							うち、生殖医療専門医1人
- 
							泌尿器科専門医-
- 
							うち、生殖医療専門医-
- 
							看護師6人
- 
							胚培養士/エンブリオロジスト4人
- 
							コーディネーター-
- 
							カウンセラー-
- 
							女医なし
治療内容
				- 
									人工授精1146件
- 
									体外受精420件
- 
									顕微授精62件
- 
									体外受精+顕微授精-
- 
									新鮮胚移植-
- 
									凍結融解胚移植445件
- 
									精巣内精子回収術-
- 
									男性不妊治療なし
治療成績
				【新鮮胚(卵)を用いた治療成績】									
										
											
																		
										
									
									IVF-ET:採卵により得られた全ての卵子に対し、体外受精を実施
Split:採卵により得られた卵子に対し、体外受精と顕微授精に分けて実施
ICSI:採卵により得られた全ての卵子に対し、顕微授精を実施
【凍結胚を用いた治療成績】
					| 採卵総回数(回) | 移植総回数(回) | 妊娠数(回) | 生産分娩数(回) | 移植あたり生産率(%) | |
|---|---|---|---|---|---|
| IVF-ET | - | - | - | - | - | 
| Split | - | - | - | - | - | 
| ICSI | - | - | - | - | - | 
Split:採卵により得られた卵子に対し、体外受精と顕微授精に分けて実施
ICSI:採卵により得られた全ての卵子に対し、顕微授精を実施
【凍結胚を用いた治療成績】
| 採卵総回数(回) | 妊娠数(回) | 生産分娩数(回) | 移植あたり生産率(%) | |
|---|---|---|---|---|
| 融解胚子宮内移植 | - | - | - | - | 
来院患者情報
				| 25歳未満 | 25以上30未満 | 30以上35未満 | 35以上40未満 | 40以上43未満 | 43以上 | 
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - | 
| 20歳未満 | 20以上30未満 | 30以上40未満 | 40以上45未満 | 50以上 | 
|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | 
				(引用元)厚生労働省 不妊に悩む方への特定治療支援事業 指定医療機関一覧
			
			
	
		 Googleの口コミ
Googleの口コミ
				- 
									   (5 / 5) (5 / 5)Kaさん 2024.09.19 先生には以前の病院にいらっしゃった頃から診察でお世話になっています。当時は不妊治療でお世話になりましたが、婦人科の診察が苦手だった私でも少し心が軽くなるような、冗談を交えてくださったり、気が軽くなるような雰囲気を出してくださる素敵な先生だと思います。また、話もよく聞いてくださり、おかげさまで子どもにも恵まれました。今は定期的に検診でお世話になっています。先生も看護師さんも素敵な病院なので、今後も通いたいし紹介したい病院です。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)2ro soramameさん 2024.08.16 不妊治療クリニックです。2人目不妊の対応としてキッズスペースもあります。(待合室とは離れているので気になりません)
 先生はたんたんとしているところもありますが良く励ましてくださり、テンポ良く治療が進みます。夫婦での来院も少なくないです。
 待ち時間はありますが、非常に頼りになるクリニックです。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)M Mさん 2024.06.30 初診の予約が取りにくかったですが、それ以外の予約は取りやすい方だと思います。
 先生や看護師と合う合わないはあるかと思いますが、私はそれよりも早く妊娠することの方が重要でしたので、??と思うことがあってもあまり考えないようにして通院していました。
 妊娠を望む人はこちらにお世話になるのが一番早いと思います。
 クレジットカードが使えるとありがたいと思いました。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)y wさん 2024.03.05 不妊治療でお世話になりました。
 先生のダイレクトな発言に最初は戸惑いましたが笑
 患者に寄り添ってくれる素晴らしい先生です。看護師さん達も親身になって話を聞いてくれます。
 今回、3年悩んだ不妊から無事に卒業(妊娠中)することができて本当に感謝しています。
 前に通ってた病院はこちらの話なんか全然聞いてくれなくて、院長のスケジュールで診察内容が決まってるような感じだったので…
 転院してきて本当に良かった。
 出産する病院もどこがいいか一緒に考えてくれます。
 こんな患者ファーストな病院は他にないと思います。
 不妊で悩んでる方々、辛口評価は気にせず一度相談してみて欲しいです。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)ももあかりさん 2023.12.08 スケジュールを直ぐに決めてくれたり、先生も丁寧に教えてくれたり、看護婦さんも痛い採卵時にも励ましてくれて、私には良い病院と思いました。
- 
									   (4 / 5) (4 / 5)さごっちまりにゃんさん 2023.12.01 待ち時間が長くても、
 何か違うなと思っても
 次、次と、早いのが私はとても好きです。
 長いとかあの看護師さんがーとか、イライラしてるといつか来てくれるんじゃないかと願っている子供も来ない様な気がします。
 その待つ時間、病院での出来事も全て将来の自分達の子供の為にやってくださっているので
 私は全ての病院の方に感謝とありがとうしかありません。
 まだまだ途中ですが
 私は今までの不妊治療の病院では1番だと思っています。
 スピードが私にはあっています。
- 
									   (1 / 5) (1 / 5)gu rooさん 2023.11.03 ここの看護師の話。
 心無い、平気で人の心を踏みにじる看護師います。
 
 どうゆう神経してるんですか…
- 
									   (1 / 5) (1 / 5)RO CHERさん 2023.10.21 ここの看護師の話。
 心無い、平気で人の心を踏みにじる馬鹿な看護師います。
 ここで働く資格ないと思うくらいのレベル。
 見ればどの看護師かだいたい分かるはずですね。
- 
									   (1 / 5) (1 / 5)たけたかさん 2023.05.30 院長は優秀なのか知らんけどスタッフが総じてダメ。数ヶ月前の話ですが、事前に検体を提出し、再度予約の時間に行き20分待ったところで「検査結果の確認に時間が掛かっててあと2時間位掛かるんですけど…」とか言い出す。
 いや、時間が掛かるのはいいんだけど予約の時間迄に結果が出ないと分かった時点で患者へ連絡するべきだろ。診察が混んでる理由なら待つのは仕方ないけど、診察前の結果すら出てない状況で平然と来院させて人を待たせた上でそれを伝えるって患者を舐めてるとしか思えない。
 検査結果も出たら連絡くれと伝えたら「こちらから電話はしていないのでそちらから掛けてくれ」だと。そっちが予約の時間に間に合ってないから気を利かせて電話で結果を聞く方向に切り替えてんのにその対応すら患者に丸投げかよ。
 
 予め約束すると書いて予約なんですよ。病院側は診察時間に遅れられたら困る訳だし、患者側だって時間は幾らでもある訳じゃない。予約ってお互いの時間を尊重する為にある物で受ける方もする方も対等の立場なので、この問題を社会人の仕事として真面目に考えた方がいいですよ。
 「報連相」が出来て無さすぎ。女子高のままごとレベルの対応しか出来ない人達ばかりの病院です。
- 
									   (1 / 5) (1 / 5)ゆなさん 2023.03.07 看護師に社会人として人としてあり得ない人がいる。どうしてこの人が普通に働いていることが許されているのかか謎すぎる。
 もっと患者の気持ちに寄り添った対応をしてください。
 私はこの看護師に二度と会いたくないので転医しました。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)pipi piさん 2022.12.25 不妊治療で初めて受診しました。賛否両論あると思いますがとても好印象な先生でした。サッパリした口調ですが、内診で旦那と入室したときには、「奥さんの手を握ってあげててね〜力抜いてね〜」と気遣いがとても嬉しかったです。確かに受付の方の対応や診察室で先生の隣にいる方がずっと爪をいじってるなど気になるところは少しありますが、とても自分にあってるかな?と初診の時に感じました。
- 
									   (4 / 5) (4 / 5)もちさくさん 2022.12.14 個性的ですが楽しくてとても良い先生だと思います。合う合わないは勿論あるかと思いますが、私にとっては自分の性格に合った先生でした。
 看護師さんは色々な方がいますが、全体的に丁寧な方が多いと思います。どこか見下しているような方、素っ気ない方もいますが気にしなければ許容範囲です。丁寧な方はしっかりと話を聞いて下さいます。
 先生の話を聞いている際、隣のクラークの女性が暇そうに爪をいじっていました。先生はとても熱心にお話をして下さっていてこちらもしっかりその話を聞いていますので、非常に残念です。
 受付の方も丁寧な方から素っ気ない方まで様々です。
 予約は初診は1ヶ月程待ちましたが再診は特に問題無く取れますし、診察前のお知らせメールがあるので何時間も待つということはありません。
- 
									   (4 / 5) (4 / 5)旅好きさん 2021.12.24 先生は個性的ですが、とても信頼できる良い先生です。早く卒業(妊娠)しようね!と言ってくれとても早く治療が進みます。診察以外のカウセリングや注射や検査など看護師が説明し対応してくれます。他の方の口コミでも書いてある、心ない看護師とは看護主任です。心ないばかりか寄り添う説明や相談には一切応じません。やれば?やれるでしょ?と切り捨てられます。分かってます。子どもが欲しいんだからやらないといけないのは!みんな分かって通っている。仕事との両立なんとか時間を調整して頑張りたいのに、相談する気すらなく、切り捨てられるので要注意です。仕事で薬飲めなかった場合は、少し遅れてもいいのか、何時間くらいなら許容範囲なのか質問したら、
 仕事中だって飲めばいいでしょ?と言われ終わり。
 私も看護師ですが、患者さんが具合悪くても、救命していても途中で手を止めて薬飲んできます!なんて言えないでしょー。だから聞いてるのに。
 なるべくなら時間空けないほうがいいけど、1時間位は許容範囲よ!とか何時間空いてしまったら飲まずにスキップしてください。とかそういう答えあるでしょ?と言いたくなります。
 なんにせよ同じ看護師、いやそれ以上に人として信頼できないスタッフが残念ながらいます。
 他の方は本当に良い看護師ばかりで、不安でいっぱいの検査も乗り切れるし、情報が多すぎて聞き返しても優しく丁寧に不妊治療ができるように、支援してくれるので安心してください。主任看護師だったら私は変えて貰います。そうしないと何も質問出来なくて、治療内容に不安が残るからです。月に一度のチャンスをモヤモヤして分からないまま、治療するのは損ですからね。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)chacoさん 2021.11.09 妊娠を早く望むなら荒川先生がいいと思います。
 看護師さんはいろいろな方がいらっしゃいますが、あの忙しさを見て割り切っておけば気になりません。ステップアップが早かったおかげで私も40手前で授かることができました!
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)Y Nさん 2021.07.25 不妊治療で半年ほど通いました。先生はユニークな方で、はっきり物事を言う方でした!看護師さんは色んな方が居ます、優しい方、心無いことを言う方、私自身そこまで気にしませんでした。治療のペースは早いですが、その分早く妊娠に繋がり、ありがたいと思っています。
























 (3.5 / 5)
 (3.5 / 5) Googleの口コミ
Googleの口コミ 
											 (5 / 5)
 (5 / 5)											 (4 / 5)
 (4 / 5)											 (1 / 5)
 (1 / 5)