中央レディースクリニック

基本情報
				- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神2-4-38NTT-KFビル6F
- 電話番号
- 092-736-3355
- 最寄り駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅
- 休診日
- 日曜日
- HP
- http://www.chuo-lc.jp/
営業時間
				| 曜日 | 午前 | 午後 | 
|---|---|---|
| 月曜日 | 9:45~12:30 | 14:45~18:30 | 
| 火曜日 | 9:45~12:30 | 13:45~16:30 | 
| 水曜日 | 9:45~12:30 | 14:45~18:30 | 
| 木曜日 | 9:45~12:30 | 13:45~16:30 | 
| 金曜日 | 9:45~12:30 | 14:45~18:30 | 
| 土曜日 | 9:45~12:30 | 13:45~16:30 | 
| 日曜日 | 定休日 | - | 
対応項目
			- 対応していない
- 対応している
- 対応していて、特に力を入れている項目
口コミ・評判について
			- 不妊治療センターの口コミ:
- Googleの口コミ: (3 / 5) (3 / 5)
治療指針
				各施設にお尋ねください
			人員配置
				- 
							産婦人科専門医-
- 
							うち、生殖医療専門医1人
- 
							泌尿器科専門医-
- 
							うち、生殖医療専門医-
- 
							看護師7人
- 
							胚培養士/エンブリオロジスト6人
- 
							コーディネーター-
- 
							カウンセラー-
- 
							女医あり
治療内容
				- 
									人工授精940件
- 
									体外受精95件
- 
									顕微授精210件
- 
									体外受精+顕微授精-
- 
									新鮮胚移植-
- 
									凍結融解胚移植694件
- 
									精巣内精子回収術-
- 
									男性不妊治療あり
治療成績
				【新鮮胚(卵)を用いた治療成績】									
										
											
																		
										
									
									IVF-ET:採卵により得られた全ての卵子に対し、体外受精を実施
Split:採卵により得られた卵子に対し、体外受精と顕微授精に分けて実施
ICSI:採卵により得られた全ての卵子に対し、顕微授精を実施
【凍結胚を用いた治療成績】
					| 採卵総回数(回) | 移植総回数(回) | 妊娠数(回) | 生産分娩数(回) | 移植あたり生産率(%) | |
|---|---|---|---|---|---|
| IVF-ET | - | - | - | - | - | 
| Split | - | - | - | - | - | 
| ICSI | - | - | - | - | - | 
Split:採卵により得られた卵子に対し、体外受精と顕微授精に分けて実施
ICSI:採卵により得られた全ての卵子に対し、顕微授精を実施
【凍結胚を用いた治療成績】
| 採卵総回数(回) | 妊娠数(回) | 生産分娩数(回) | 移植あたり生産率(%) | |
|---|---|---|---|---|
| 融解胚子宮内移植 | - | - | - | - | 
来院患者情報
				| 25歳未満 | 25以上30未満 | 30以上35未満 | 35以上40未満 | 40以上43未満 | 43以上 | 
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - | 
| 20歳未満 | 20以上30未満 | 30以上40未満 | 40以上45未満 | 50以上 | 
|---|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
				(引用元)厚生労働省 不妊に悩む方への特定治療支援事業 指定医療機関一覧
			
			
	
		 Googleの口コミ
Googleの口コミ
				- 
									   (5 / 5) (5 / 5)各務みちるさん 2024.08.29 1年間通院させていただき、本日終診でした。
 職場の上司におすすめされたクリニックでしたが、本当にいい院長先生で楽しく治療に臨むことができました。
 私も別の医療機関に勤めていますが、病院は合う合わないがあります。それは先生にも患者にも言えることなので、合わないと感じたら低評価を書き込む前に自身で納得できるクリニックを探すべきだと思います。
 私はメンタルケアを万全にしていただくよりも実績が大事だと思っています。
 メンタルケアは家族にもできますが、実績をあげるのは病院にしかできません。
 院長の結城先生は毎年の成績をグラフ化しホームページを更新され、院内にも掲示されています。
 いくつか不妊治療クリニックのホームページを見ましたが毎年きちんと更新しているクリニックは少ないです。
 ホームページには妊娠症例カルテも更新されるので治療の励みにもなりましたし、主治医制なので一貫した治療を受けられるのも私には合っていました。
 受付の方も親切で、電話での問い合わせにも丁寧に対応してくださいました。
 タイミング、人工受精、体外受精まで進みましたが、その都度しっかり説明くださり納得した上で進むことができました。
 本当にありがとうございました。
 今後は産科に移るので結城先生にお会いすることはないので寂しいですが、第2子の際は是非通わせていただきたいです。
 本当に素敵な先生でした。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)雅葵さん 2024.08.13 私は子宮外妊娠で卵管を無くした為体外受精が出来る病院としてこちらに来ました。
 34歳でとても不安ではありましたが、先生や看護師さんはもちろん受付の方までとても良い方々でした!
 妊娠に焦ってる時ってちょっとした事で、落ち込んだりするけど、周りの人達が大丈夫って安心感をくれるから頑張れるんだと思います!
 受精卵を作る方法も人によって違うみたいでAパターンがダメならBパターンで行こう!ってその人に合ってる方法をちゃんと考えてくれる先生です!
 
 私の場合は何個も卵はあったのに受精卵になったのはたった一つでしかもBランクでしたが無事に出産まで出来ました!一発だったので本当に感謝です!
 次もまた3人目を授かりに伺います!
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)えんがわさん 2024.06.27 色々な口コミがありますが、私自身はここに通い2人も子どもを出産することができたので感謝しています。院長先生が提案した日に来院が難しいと伝えると、冷たい反応をされたことがありますが、それは必ず妊娠させたいという気持ちからだと思います。働いている方も通いやすいように診療時間を長くしていると話されている記事を見ましたが、その激務でお疲れのため、冷たく思われるような反応をされる時もあるのでしょうか…。でも本当は患者思いの良い先生だと思います。妊娠判定後に出血があり、時間外にお電話した時は院長先生に質問に丁寧に答えていただき安心することができました。また、私は受付の方も看護師さんも親切な印象を受けました。待ち時間もさほど長くなく治療費も他の病院より良心的だと思うので、淡々と治療をしていきたい方には向いていると思います。
- 
									   (1 / 5) (1 / 5)1122 twins (twins)さん 2024.06.19 無事に妊娠することができましたので、技術面で言えばとても素晴らしい病院かと思いましたが、緊急時のサポート面ではびっくりするほど対応が悪く、2人目をお願いするのを考えたくなりました。
 
 受精卵移植後、妊娠6週が経とうとした際、土曜日の夜中に、割と多めに出血がありました。
 初めての移植ということもあり、流産の可能性を疑った為、どうしたらいいのかと少しパニックになってしまっていました。
 日曜日は定期日とのことなので、緊急連絡先に電話をしたところ、院長先生(男性)に繋がりました。
 ※私の担当医は、女医先生です。
 
 夜12:00頃だったと思います。
 
 迷惑を承知でしたし、私も慌てていたのですが、何とか指示をもらいたく電話しました。
 
 電話に出た院長先生は私の名前や出血量、血の色、移植前か移植後か、何周目か、腹痛はあるのか。そのような内容を一切聞くことなく、「診察はこの時間からできません。看護師に電話するのも迷惑になりますから。」と。
 
 は?どういうこと?と思いました。
 なんのための緊急連絡先なのかと思いました。
 
 今から見れないのは承知でしたし、見てほしいとお伝えしたわけでもありません。
 私は内容をきちんと聞いていただき、今後どの様に過ごせばいいのか、いつ来院すればいいのか指示をもらいたかっただけでした。
 もちろん、すぐ見てもらえるに越したことはありませんが…
 
 そのような指示は一切なく、明日は休みだけど仕方なく見てあげるけど、急ぎなら百道の緊急センターへ行ってくださいと言われました。
 私の家から1時間半ほどかかる場所です。
 
 私は憤りを抑えることができず、患者に全く寄り添わない方だと、男性医師を選ばなくて心から良かったと思いました。
 
 百道の緊急センターへは時間もかかり、電話で確認したところ見れないと言われた為、主人が夜中でも見てくれる産婦人科を探してくれて、何とか赤ちゃんの状態を見てもらったところ無事でした。
 安心で涙が溢れました。
 
 翌朝、電話が数件入っていることを確認しました。
 またかかってきたので、出たところ院長でした。
 第一声が、「あの後どうされたんですか?」でした。
 つくづく失望しました。
 
 心配する言葉の一言もありません。
 
 私は産婦人科でみてもらったことを伝え、夜中にお電話してしまったことを謝罪しました。
 
 そうしたら、「看護師さんクリニックに来てくれてるみたいなんだけど」と。
 
 安心しました。の一言もありません。
 
 私は、無事であることを確認しましたが、クリニックでも見せたほうがいいでしょうか?と聞いたところ。
 「見るって話だったでしょ?」と。
 「他で確認されたのなら、今日はキャンセルでいいんですね?」と呆れた言い方をされました。
 
 私は、これ以上話したくなかったので、はいと伝えたところ、「僕の個人携帯は人に知られたくないの。だから履歴から消しといてね。」と言われました。
 
 なん何だこいつと思いました。
 
 次回クリニックに行くのがとても嫌で嫌で仕方ありませんでしたが、次回の検診で来院したところ、女医先生からは出血があった件については一切触れられることはありませんでした。
 それもそうですよね。何も情報を聞かれなかったのですから。
 
 情報共有もなく、ずさんな管理。
 残念極まりないクリニックです。
 
 赤ちゃんを授かれたのは感謝していますが、サポート面は期待されないようにしてください。
 
 思い出すだけでもとても腹が立ちます。
 不妊治療のクリニックを探すのはとても大変かと思います。
 こちらのクリニックは通いやすい点などで選ばれる方が多いようですが、院長のみならず看護師さんもあまり良い対応とは言えませんので、覚悟しておいたほうがいいです。
- 
									   (3 / 5) (3 / 5)kko yoさん 2024.05.20 実績良し、設備良し、腕良し、性格難あり。
 でしょうか。こちらの病院でタイミングで1人目を、体外受精で2人目を授かりました。
 正直、先生の性格のキツさに何度も心が折れて夫の前で泣いて病院を変えようとしたこともありました。それでも一からの検査に足が重く、これでダメならやめようと一度目の移植で無事陽性になりました。ちなみに採卵1回目は10個中受精卵ゼロでした。2回目は採卵方法変えて同じく10個取れて6個も受精卵ができました。
 ただ、先生が決めた体外受精の日程にこちらの都合が合わなければめちゃめちゃ怒られます…。しかも夫が出張でもなんとかしろと。後悔するのはあなただからねとか。言われ…仕事と子供どちらが優先なのかと長い時間説教され…
 夫に相談したら、どちらも大事。自分たちが努力できる最大限の範囲内で不妊治療をするしかない。それを理解してくれない先生なら病院を変えようとあっさり言われました。
 結局その時は、案の定受精卵ゼロに終わりました。ちなみに先生は気分屋なので、次に会った時はだいたい前回怒ってたことも覚えてなく普通に接してくれます。それで次の採卵はなんとか先生の言う日にちに夫も空けれたので、良い日にちで採卵でき全て顕微授精にされ、昨年、無事元気な男の子を出産できました。もう私自身はお世話になることはありませんが、先生がもう少し丸くなってくれたら人に勧めたい病院です。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)K Mさん 2024.04.16 2年程前に通院していました。院長先生は淡々とされていて、初回は特にこれで終わり?という印象を受けましたが、ここにかけるつもりで仕事の都合をつけ遠方から必死で通いました。
 
 検査とタイミング法での指導ののち半年ほどで心拍確認、通院終了となりました。こちらの前に通っていたクリニックとはタイミングが微妙に違っていたので、私はこちらに転院して良かったです。
 また、その際に先生から「2人目を望むなら、今度は○○アプリで自分でタイミングをとってみて」とアドバイスを頂きました。その後色々ありましたが、1年後に先生の言葉を思い出してセルフ妊活を再開、お陰で次の子を無事出産することができました。
 
 余談。
 ・受付の方が院内用語(ニシン=第二診察室みたいな)をさらっと使われるので戸惑った覚えがあります。
 ・基礎体温の計測が必須なので、スマホ自動転送機能付きの体温計は便利でした。数千円程度なのでおすすめです。
 ・通院の日は毎回警固神社に寄り道して、狐のお腹を摩るのが定番コースでした。
 ・通院後半には受付の方も通院の日程を気にかけてくれたり、痛い検査の時には看護師さんが声を掛けてくれたりしてありがたかったです。
- 
									   (2 / 5) (2 / 5)まるまるさん 2024.04.09 しばらく通っていましたが他院に移ろうと思います。
 みなさん書いているように、いつ行っても上から目線の口調で冷たい先生だなと感じます。
 看護師の方々もいつもイライラしているので圧が強く恐怖すら感じます。
 
 患者からしたら、初めてで分からないことも多く不安もありいろいろ考えた末に病院に通おうと勇気を出して受診しているのに、毎度そのような態度はさすがにどうかと思いました。
 この仕事が嫌なら辞めればいいのにと、いつ見ても思ってしまう態度です。
 大人なのですから、機嫌が悪くても仕事としてしっかりして欲しいです。
 寄り添った診察より淡白な診察が合う方はいいかと思います。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)DIOさん 2024.04.03 不妊治療の説明会に参加して、この先生ならと治療を始め、おかげさまで無事妊娠する事が出来ました。
 私自身40代ですが、嫌味など言われた事もなく、治療にあたってのステップについてもきちんと説明がありました。
 
 必要な説明と必要な検査をして終わりなので診察時間が短く淡々としてると感じるかもしれませんが検査結果などの説明は分かりやすくしてくださいますし、穏やかに話そうとしてるのが分かるので冷たい印象はありません。気になって聞いたことにはきちんと答えてくださいます。
 待つのが嫌いで、色々な話をして時間が長くかかる方にイライラしてしまう私には合っています。
 他の婦人科に通っていた事もありますが毎回かなり長時間待ってました。こちらは通ってる方は多いのに待ち時間が少ないのは無駄に長話せず対応してるからだと思います。
 不妊治療は不安や絶望もありながら長くなる可能性のある戦いなので、自分の話を聞いて欲しい、不安で色々聞きたいって人には向かないと思います。
 病院は先生と自分の性格との相性もあると思うので気になる人は説明会に参加して、先生の印象を知ってから通った方がいいと思います。
 私はこの病院に出会えて無事妊娠ができて本当に幸せです。感謝しかありません。
 ありがとうございました。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)C Tさん 2024.03.22 3回目の転院先のクリニックです。
 待ち時間がほとんどなく、サクっと終わります!
 院長先生に診ていただいてました。確かに淡々としてらっしゃるので、メンタルケアまで望むのであれば合わない病院だと思います。
 でも、私は信頼していたので先生の言う通りにして治療を進めました。
 一回の採卵、三回目の移植で無事妊娠する事ができました。
 着床自体は、一回目の移植でできました。
 無駄な検査や、無駄な治療はしないようで費用も以前の病院に比べてびっくりするくらいかかりませんでした。
 受付の方や、看護師さん方も親身になってくれる感じではないですが不快な思いをした事はありません。
 不妊治療をしてる人を相手にするお仕事なので、いちいち親身になってたらキリがないのもあるような気がします。
 私は「親身になってくれる」よりも「結果」だけが欲しかったので、ぴったりのクリニックでした。
 院長先生、たまにお疲れなんだろうなと見受けられる事があったのでお体大事に、元気で頑張って欲しいです。
 お世話になりした。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)C Tさん 2024.03.22 3回目の転院先のクリニックです。
 待ち時間がほとんどなく、サクっと終わります!
 院長先生に診ていただいてました。確かに淡々としてらっしゃるので、メンタルケアまで望むのであれば合わない病院だと思います。
 でも、私は信頼していたので先生の言う通りにして治療を進めました。
 一回の採卵、三回目の移植で無事妊娠する事ができました。
 着床自体は、一回目の移植でできました。
 無駄な検査や、無駄な治療はしないようで費用も以前の病院に比べてびっくりするくらいかかりませんでした。
 受付の方や、看護師さん方も親身になってくれる感じではないですが不快な思いをした事はありません。
 不妊治療をしてる人を相手にするお仕事なので、いちいち親身になってたらキリがないのもあるような気がします。
 私は「親身になってくれる」よりも「結果」だけが欲しかったので、ぴったりのクリニックでした。
 院長先生、たまにお疲れなんだろうなと見受けられる事があったのでお体大事に、元気で頑張って欲しいです。
 お世話になりした。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)涼さん 2023.11.23 他院があわなかった為こちらに転院しました。仕事してても遅くまであいてるためとても助かりました。仕事をしててあまり時間無いほうだったので、待ち時間が少なく淡々とした説明も私には合っててよかったです。こちらに転院して2度目の人工授精で授かることができて、無事出産し現在7か月です!すくすく育ってます。本当に感謝しかないです。
- 
									   (1 / 5) (1 / 5)コンデンスミルクさん 2023.11.10 星1つも付けたくない程、悲しい思いをしました。院長先生は自分の説明不足を棚に上げ、ひどい言い方をして私を追い返しました。院内では絶対に泣くもんかと歯を食いしばって耐えましたが、もう2度と顔も見たくないです。
- 
									   (2 / 5) (2 / 5)松田洋子さん 2023.10.04 現在卵管の手術でお世話になっています。
 場所も近く、看護士も先生も他の口コミにあるようにサバサバしてるというか、クール系ですが不満はありません(むしろ好ましい)。
 …ですが、とにかく電話が繋がりません!
 Web予約できない類いの予約と言われて直接電話するしかないのですが、朝から昼まで隙間隙間にかけても通話中。
 平日・土曜も関係なしです。
 ここさえクリアなら★を増やしたいのですが…
- 
									   (2 / 5) (2 / 5)松田洋子さん 2023.09.13 現在卵管の手術でお世話になっています。
 場所も看護士も先生も不満はありませんが、とにかく電話が繋がりません!
 Web予約できない類いの予約と言われて直接電話するしかないのですが、朝から昼まで隙間隙間にかけても通話中。
 平日も関係なすです。
 ここさえクリアなら★を増やしたいのですが…
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)st snさん 2023.09.02 他院に約2年弱通いましたが待ち時間の長さや、毎回病院に二、三時間いるのは当たり前お会計までもが遅く最大6時間病院にいたことがあったりストレスでどこか他にいい病院がないかなと探していると同僚からのおすすめでこちらを紹介してもらい説明会で結城先生のお話を聞き妊娠させたい!という強い思いを感じこちらに転院しました!AMIの数がとても低く黄体機能不全もあり他院ではかすりもしませんでしたがこちらに転院して一回目の顕微授精でなんと授かる事ができました!
 担当は結城先生でお願いしました!
 穏やかで優しい先生で私はすごく好きです。 予約の電話の際土曜日など上の子の幼稚園が休みで預け先がない時は預け先を確認しますと伝えるとよろしければお子さん連れてきていただいても大丈夫ですよと優しく言ってくださり何度か連れて受診させて頂くこともあり診察室に呼ばれ待合室に子供を待たせていたのですがその度に院長先生や看護師さんにお子さん一人で大丈夫?と優しく声をかけていただいたり
 一人寂しく待っていた子供に受付の方が相手をしてくださっていたり本当にありがたかったです。
 そのおかげで通院もストレスなく通う事ができ結果的にこちらの病院で妊娠する事ができました!本当に感謝しかないです!
 ありがとうございました!
 説明会もあり結城先生はとてもお忙しくされているので勝手に心配しておりましたお身体に気をつけてこれからも私と同じ悩んでいる人たちのために頑張ってください!同じ悩みの人がいたら全力でここを紹介します!
- 
									   (2 / 5) (2 / 5)M Mさん 2023.05.16 初診で女医の先生の診察受けました。
 口コミに書いてある通り、相性合う合わないがあるかもしれません。淡々とクールな女医さんで私は合いませんでした。というか超音波検査で排卵日を特定して頂きましたが、排卵検査薬で確認したら1週間ほどズレてました。(今は他のクリニックに通ってますが、ズレても1、2日ほどです。)うーん。。女医さんには相談しにくい雰囲気があるし、排卵日ズレてたし…ということで私は初診で病院を変更しました。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)くまおさん 2023.04.05 こちらに通って2年弱、タイミングから人工受精5回、体外受精をして移植1回目で妊娠出来ました。
 仕事をしながらの通院も大変でしたがこちらの病院は時間等、配慮して頂き頑張る事が出来ました。日曜日も体外受精の方に院長先生自ら注射をして頂いたのが印象的です。体外受精の説明会もされているし院長先生はお休みないのでは?と思いました。
 
 治療は院長先生に担当して頂きましたが、必要な説明と必要な薬や注射だったので待つ時間も思った以上に負担にはならず、他の病院に通ってる方の話を聞いたら体外受精の金額が全然違う事にビックリしました。私は助成金にちょっと手出ししたくらいです。
 
 院長先生と福岡市の不妊専門センターでお話しする機会があったんですが、今は仕事をしながら通院している方が沢山いるから出来るだけ待ち時間を少なくしたい、子どもは産まれてからお金が掛かるんだから出来るだけ不妊治療にお金を使わなくていいようにしたいとおっしゃっていました。
 
 こちらの病院だからこそステップアップする勇気が出たのかなと思います。
 娘を胸に抱く事が出来ました。
 ありがとうございました。
- 
									   (1 / 5) (1 / 5)sun flowerさん 2023.01.26 不妊治療で通っていましたが、こちらの病院に通う事が苦になり
 病院を変えました。
 レビューにある通り、合う合わないがあると思います。
 私は先生ではなく、看護士の方から言われた言葉で傷つきました。
 AIHをしていましたが、主人とスケジュールが合うか
 今周期のAIHを迷っていたら
 「あなたが迷っているせいで、他の人のAIHを受け入れられない」と言われました。
 優柔不断だった私も悪いですが
 迷って悩んでいる患者にその一言はないでしょう…。
 また排卵させる為にクロミッドを服用していましたが
 薬の耐性が付いているのにも関わらず
 どんどん量を追加され、結果頚管粘液がかなり減りました。
 それにより妊娠への道もかなり遠回りに…。
 他院で授かれましたが、ここを受診したのは間違いだったと思いました。
- 
									   (2 / 5) (2 / 5)みみさん 2022.11.24 不妊治療はきついこともあり、そんな中、傷つく発言があり、精神的に通い続けるのは厳しいと思い、転院しました。
 受取手によって受け取り方は違うと思うのでメルタルが弱ってる時に受診しなければきっと腕のいい先生なのだと思います!
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)りーさん 2022.11.07 他院で5回体外顕微して妊娠せず。補助金があと残り一回になったので
 こちらに転院し、一回で成功しました!お金も数万オーバーしただけです。(他院では30万オーバー)
 先月無事に出産しました!
 院長先生ありがとうございました!!
 
 的確な判断と薬の使い方、他院とは比べものになりません。
 
 先生のいう日に行けないかもと言うと冷たかったりしましたが、妊娠させたい気持ちが強いからだと思います。
 
 卵は凍結してます。次欲しいと思ったらまたお願いしたいです。
 
 忙しくしてるので、先生もお身体に気をつけてください。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)しちまいさん 2022.09.25 3人目の子どもがどうしても欲しくて、でも2年授からず、地元の産婦人科で半年タイミング法に通ってもだめで、こちらに通い始めました。
 
 通院時間の都合で、担当医は男性の先生にお願いして、仕事の後に通えることが多くて助かりました。
 検査や処置によっては、朝や昼間に行くこともあります。
 
 不妊原因の検査の結果、タイミング法でと言われましたが、「体外受精お願いしたい」ことを伝えると、その場で方針転換してくださり、後日夫婦で説明を聞きに行きました。
 淡々とした印象の先生ですが、お仕事柄、感情をあまり大きく出されないのではないかな、と思いました。
 意志をしっかり伝えるといいと思います。私は自分から質問する方なので、そのたびに丁寧に応対してくださいました。
 
 結果、受精卵のうち3個が胚まで成長し、1個目移植で無事に着床、妊娠しました。本当に感謝しています。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)DIOさん 2022.08.06 不妊治療の説明会に参加して、この先生ならいいなと思って、男性の結城先生で治療を進めています。
 私自身40代ですが、嫌味など言われた事もなく、治療にあたってのステップについてもきちんと説明がありました。
 
 必要な説明と必要な検査をして終わりなので診察時間が短く淡々としてると感じるかもしれませんが検査結果などの説明は分かりやすくしてくださいますし、穏やかに話そうとしてるのが分かるので冷たい印象はありません。気になって聞いたことにはきちんと答えてくださいます。
 待つのが嫌いで、色々な話をして時間が長くかかる方にイライラしてしまう私には合ってるのかもしれません。
 他の婦人科に通っていた事もありますが毎回かなり長時間待ってました。こちらは通ってる方は多いのに待ち時間が少ないのは無駄に長話せず対応してるからだと思います。
 不妊治療は不安や絶望もありながら長くなる可能性のある戦いなので、自分の話を聞いて欲しい、不安で色々聞きたいって人には向かないのかもしれません。
 病院は先生と自分の性格との相性もあると思うので気になる人は説明会に参加して、先生の印象を知ってから通った方がいいと思います。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)くまおさん 2022.08.03 こちらに通って2年弱、体外受精をし移植1回目で妊娠出来ました。
 仕事をしながらの通院も大変でしたがこちらの病院は時間等、配慮して頂き頑張る事が出来ました。
 
 院長先生に担当して頂きましたが、必要な説明と必要な薬や注射だったので待つ時間も思った以上に負担にはならず、他の病院に通ってる方の話を聞いたら体外受精の金銭面が全然違う事にビックリしました。私は助成金にちょっと手出ししたくらいです。
 
 院長先生とお話しする機会があったんですが、今は仕事をしながら通院している方が沢山いるから出来るだけ待ち時間を少なくしたい、子どもは産まれてからお金が掛かるんだから出来るだけ不妊治療にお金を使わなくていいようにしたいとおっしゃっていました。
 
 こちらの病院だからこそステップアップする勇気が出たのかなと思います。
 ありがとうございました。
- 
									   (1 / 5) (1 / 5)M Iさん 2022.07.17 半年程通って検査を受けました。特に原因はなく原因不明だが、タイミング法では妊娠できなかったので、人工授精をするように言われました。原因不明なのに、治療をすすめられたことに納得できず、食事療法や体調管理など身体を見直すことも必要ですか?と確認するも、患者の治療内容のリストを見せられ、みんな治療をして頑張ってるんだ、もっと勉強しなさいと上から目線で言われました。納得できず、通院を辞めた後、食事療法や鍼灸など身体のケアを行なって半年後に自然妊娠しました。勉強しなさいと院長から言われたあの言葉、そっくりそのままお返ししたいと思います。不妊には様々な原因があり、医療だけで無理に妊娠した場合、お母さんの身体が悲鳴をあげてしまいます。まずは、赤ちゃんを迎えいれるためにお母さんの身体のバランスを整えることが大切だと今回の経験を通じて学びました。そういうことを何も分かってないこちらの病院はお薦めできないと感じました。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)moira miaさん 2022.05.16 結城先生に体外まで診て頂きました。
 保険適用前でしたが、間違いなく地域最安値で、本当の本当にお金儲けの診療をされません。
 口が上手い先生ではないので傷つく患者さんもおられるのもわかります。
 診療で喜ぶ患者さんが見たくてこの仕事をしている、割に合わないが…と言われてました。不要なことを言われるから口コミで悪く書かれたりしがちなのですが、相性です。耐えられればとても腕の良い先生ですよ。
 私は体外受精まで行きましたが、培養結果は極めて良かったので、胚培養士さんの腕も良いと思います。
 先生は、無駄なことはしない&必要なことはするというポリシーなので、激安の体外料金にも関わらず、タイムラプスやPGT-Aも導入されていました。SEET法、二段階胚移植などもできるそうです。(先生が必要と思えば…)
 患者のメンタルケアをしてくれるタイプのクリニックではないので、そこは割り切って下さい。
 お金に余裕のない私を、体外で妊娠させてくださって有難うございました。金銭的な問題で、本当にここ以外では妊娠できませんでした。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)No Nameさん 2022.04.29 口コミの悪さはすべて先生との相性だと思います。私みたいに合う人もいれば、合わない人もいると思いますが、合えば全く問題のないクリニックです。他の方も書かれているように、不妊治療とはいつ終わりが来るのか分からない治療で、1回1回一喜一憂するのは心が疲弊してしまうので、私にとってはここの淡々とした治療は最適でした。今回ダメだったなら次ね!という感じで、トントン進めてくれます。私が体外受精にステップアップしたいと相談した時にも、体外受精は金額が跳ね上がるからと、私の身体の状態を見た上で、もう少しだけ人工授精でもいいのでは?と助言してくださり、無事にその月に妊娠しました。おかげで、出産にお金をかけることができ、希望の産院で希望のプランでお金の心配なく出産を迎えられました。私は女医さんメインでしたが、態度が悪いと感じたことは一度もなかったです。
























 (3 / 5)
 (3 / 5) Googleの口コミ
Googleの口コミ 
											 (5 / 5)
 (5 / 5)											 (1 / 5)
 (1 / 5)											 (2 / 5)
 (2 / 5)