レオゲートタワーレディースクリニック

基本情報
- 住所
- 大阪府泉佐野市りんくう往来北1SiSりんくうタワー18F
- 電話番号
- 072-460-2800
- 最寄り駅
- 南海空港線りんくうタウン駅
- 休診日
- 日曜日
- HP
- https://lglc.jp/
営業時間
曜日 | 午前 | 午後 |
---|---|---|
月曜日 | 9:00~12:30 | 16:30~19:30 |
火曜日 | 9:00~12:30 | 16:30~19:30 |
水曜日 | 9:00~12:30 | - |
木曜日 | 9:00~12:30 | 16:30~19:30 |
金曜日 | 9:00~12:30 | 16:30~19:30 |
土曜日 | 9:00~12:30 | - |
日曜日 | 定休日 | - |
対応項目
- 対応していない
- 対応している
- 対応していて、特に力を入れている項目
口コミ・評判について
- 不妊治療センターの口コミ:
- Googleの口コミ:
(3.3 / 5)
治療指針
凍結胚移植を中心に治療。
排卵誘発においては アンタゴニスト法を中心。
良好胚 2回移植しても妊娠に至らない場合、ERA EMMA 検査 子宮着床能検査の実施
EMMA 検査で 乳酸桿菌の率が低い時には 積極的に 除菌、乳酸桿菌剤の使用。
年齢におうじて治療を選択している。
卵巣刺激については HMG 剤注射 使用をおこなっている。
排卵誘発においては アンタゴニスト法を中心。
良好胚 2回移植しても妊娠に至らない場合、ERA EMMA 検査 子宮着床能検査の実施
EMMA 検査で 乳酸桿菌の率が低い時には 積極的に 除菌、乳酸桿菌剤の使用。
年齢におうじて治療を選択している。
卵巣刺激については HMG 剤注射 使用をおこなっている。
人員配置
-
産婦人科専門医1人
-
うち、生殖医療専門医0人
-
泌尿器科専門医0人
-
うち、生殖医療専門医0人
-
看護師5人
-
胚培養士/エンブリオロジスト2人
-
コーディネーター0人
-
カウンセラー0人
-
女医なし
治療内容
-
人工授精264件
-
体外受精-
-
顕微授精115件
-
体外受精+顕微授精-
-
新鮮胚移植-
-
凍結融解胚移植184件
-
精巣内精子回収術0件
-
男性不妊治療あり
治療成績
【新鮮胚(卵)を用いた治療成績】
IVF-ET:採卵により得られた全ての卵子に対し、体外受精を実施
Split:採卵により得られた卵子に対し、体外受精と顕微授精に分けて実施
ICSI:採卵により得られた全ての卵子に対し、顕微授精を実施
【凍結胚を用いた治療成績】
採卵総回数(回) | 移植総回数(回) | 妊娠数(回) | 生産分娩数(回) | 移植あたり生産率(%) | |
---|---|---|---|---|---|
IVF-ET | 16 | 0 | 0 | 0 | 0 |
Split | 14 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ICSI | 30 | 0 | 0 | 0 | 0 |
Split:採卵により得られた卵子に対し、体外受精と顕微授精に分けて実施
ICSI:採卵により得られた全ての卵子に対し、顕微授精を実施
【凍結胚を用いた治療成績】
採卵総回数(回) | 妊娠数(回) | 生産分娩数(回) | 移植あたり生産率(%) | |
---|---|---|---|---|
融解胚子宮内移植 | 68 | 28 | 22 | 32.4 |
来院患者情報
25歳未満 | 25以上30未満 | 30以上35未満 | 35以上40未満 | 40以上43未満 | 43以上 |
---|---|---|---|---|---|
0 | 2 | 38 | 50 | 19 | 7 |
20歳未満 | 20以上30未満 | 30以上40未満 | 40以上45未満 | 50以上 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
(引用元)厚生労働省 不妊に悩む方への特定治療支援事業 指定医療機関一覧
Googleの口コミ
-
(5 / 5)
lala laさん 2024.06.24 先生は早口で必要以上の事を話しませんが、聞きたい事はこちらが聞くとしっかり答えてくれます。他の方が「あまり詳しく説明してくれない」と書かれている様ですが、ご自身の身体の事なので自分から質問するのが当然だと思います。聞き忘れた事も、電話をすれば忙しい中先生が電話に出てきちんと答えてくれます。
おそらく駐車場がビル専用の駐車場だけになったので駐車料金のクレームが増えた為かと思いますが、皆さんお忙しそうにしていて心配です。
それ位急いで診察等して下さるので、聞きたい事は事前にメモ等して準備して行くと良いと思います。
私は不妊治療で病院を多数変えましたがこちらでようやく不妊の原因が分かり無事に授かり出産しました。
子供を連れて来ている患者さんが嫌と言う方も居ますが、2人目や3人目が欲しくて不妊治療に通いたいが預ける事が出来ない人は連れて行くしか無いと思います。
子供さんを遊ばせる場所もありますし、あまりに騒がしくしている方には注意をしてくれます。
待ち時間も他の病院に比べて大分短いです。
看護師さん達は皆さん良い方ばかり。
ただ1つ残念なてんを言うとしたら、受付さんはとても冷たくミスも多いです。
まるで美容サロンに行ったかの様な対応で病院とは思えません。でも美容サロンならクレームものの対応です。笑
何にせよこちらの先生は素晴らしいです。
ありがとうございました。 -
(5 / 5)
みぽりんさん 2024.03.14 1年半程、不妊治療で通院をし 待望の赤ちゃんがお腹にきてくれて 去年の11月末に クリニックを卒業しました。井坂先生は 腕がとても良く、治療も的確でした。また、転院の際は 特に希望はしていませんでしたが… コウノドリのドラマのモデルになった りんくう総合医療センターの荻田和秀先生に紹介状を出してくださり、産婦人科でも良い先生に診て頂けて安心したマタニティーライフを過ごせています。看護師さんも 寄り添ってくださり、常に励まして貰いました。受付の方もとても良かったです。
井坂先生のお力添えがなかったら、今頃 お腹の赤ちゃんはきてくれていなかったと思いますし、こんなに幸せな気持ちを味わえなかったと思いますので、夫婦共々、大変感謝をしております。皆様、本当にありがとうございました♪ -
(2 / 5)
ちゃんなこさん 2023.10.27 3ヶ月通いました編集します。通えば通うほど先生苦手になります。焦っているのか早口で聞き取れず聞き返してもよく聞こえなかったり、タイミングなのに人工授精は〜って話されたり、妊娠できず不安で原因なんかあるんでしょうか?と聞くと、
原因不明ですね〜次の予約は〜って話流されました。医者と言えばそんな感じかもしれませんが、大丈夫ですよとか頑張りましょうとか一言言えたらもっと患者も安心するはずですが、聞かないと答えてくれず何のために診療に行くの分からなくなりました。
院内綺麗です。受付さんはさっぱりしてます。看護師さん優しいです。
案内してくれる方がとても笑顔素敵です。優しく丁寧に接客してくれます。
名前ではなく番号で呼ばれるのが配慮があって嬉しいです。
待ち時間は短いです。ながくて30分待つほど。
2回目までは超音波のエコーは保険で3回目からは自費です。
駐車場はゲートタワーの中に。
駐車料金サービスもあります。受付の方は駐車券の有無は確認ないのでお忘れなく。
受付の方はいつ行っても無愛想だなあって感じてしまいます。忙しそうだからしょうがないか。 -
(4 / 5)
ちゃんなこさん 2023.10.05 先生は静かではあるが、聞けば答えてくれます。
ある程度自分から聞くのも大事です。
院内綺麗です。受付さんはさっぱりしてます。看護師さん優しいです。
案内してくれる方がとても笑顔素敵です。優しく丁寧に接客してくれます。
名前ではなく番号で呼ばれるのが配慮があって嬉しいです。
待ち時間は短いです。ながくて30分待つほど。
2回目までは超音波のエコーは保険で3回目からは自費です。
駐車場はゲートタワーの中に。
駐車料金サービスもあります。受付の方は駐車券の有無は確認ないのでお忘れなく。
受付の方はいつ行っても無愛想だなあって感じてしまいます。忙しそうだからしょうがないか。 -
(5 / 5)
キティハローさん 2023.09.30 2年通ってる者です。
皆さんが言われるように、受付は無愛想、先生も何を言っているか分からない。不安と不快に感じる方が多いんではないでしょうか。
ですが、先生と培養士さんの腕は一流です!!
1回目で授かる事が出来ました。
産まれて来てくれた赤ちゃんも、元気でスクスク育ってくれてます(*^^*) -
(1 / 5)
McConaugheyマコノヒーさん 2023.09.19 みなさんが書いていることとだいたい同じ印象です。先生が暗く、滑舌が悪く、何を言っているか分かりませんでした。
一言で言うと清潔感がなく暗い。
とにかく暗い先生。
行ったら気分がさらに落ち込みました。
レディースクリニックでこういう方が院長って珍しいですね。
二度と行くことはないです。 -
(3 / 5)
はなさん 2023.08.30 確かに、先生は無愛想で口数少ないです。淡々としており安心感を与えるような関わりはありません。モゴモゴ話すところはあります。が、こちらから要望を伝えればきちんと応えてくれます。治療も的確でスムーズです。診察が早いので回転はわりと早いと思います。
看護師の皆さんは笑顔で対応も良く安心感がありました。
会計受付のスタッフはいつも面倒くさそうな対応。駐車券をこちらが提示し忘れた時には確認もしてくれません。
カードでの支払いも可能とネットで見ましたが、実際には現金のみと言われました。
違う情報も平気な顔して伝えてくるし。確認して下さいと念押しすると渋々確認し、結果受付スタッフが間違っていた事も。とにかく会計受付の対応が悪すぎる。 -
(3 / 5)
はなさん 2023.08.21 確かに、先生は無愛想で口数少ないです。淡々としており安心感を与えるような関わりはありません。モゴモゴ話すところはあります。が、こちらから要望を伝えればきちんと応えてくれます。治療も的確でスムーズです。診察が早いので回転はわりと早いと思います。先生のお力もあり妊娠出来たと思っています。
看護師の皆さんは笑顔で対応も良く安心感がありました。
会計受付のスタッフさんはいつも面倒くさそうな対応。駐車券をこちらが提示し忘れた時には教えてもくれません。
カードでの支払いも可能とネットで見ましたが、実際には現金のみと言われました。 -
(4 / 5)
ちゃんなこさん 2023.07.31 先生は静かではあるが、聞けば答えてくれます。
ある程度自分から聞くのも大事です。
院内綺麗です。受付さんはさっぱりしてます。看護師さん優しいです。
診察室に案内してくれる方がとても笑顔素敵です。優しく丁寧に接客してくれます。
名前ではなく番号で呼ばれるのが配慮があって嬉しいです。
2回目までは超音波のエコーは保険で3回目からは自費です。
駐車場はゲートタワーの中に。
駐車料金サービスもあります。 -
(3 / 5)
るるさん 2023.07.29 先生の無愛想な感じとかは慣れます。
そういう先生だと割り切れば普通です。
受付の方も感じ悪い方いっぱいいらっしゃいますので、
それは改善の余地ありかと。
看護師さんはいい人が大半です。
それよりも何よりも不妊治療の病院なのに
子連れが可能なのが解せません。
ここに通う方は大半が不妊治療でかかっていると思うので、
禁止または遠慮して頂けると嬉しいです。
メンタルを保つのに必要だと思います。 -
(4 / 5)
ちゃんなこさん 2023.07.10 先生は静かではあるが、聞けば答えてくれます。
ある程度自分から聞くのも大事です。
院内綺麗です。受付さんも優しく丁寧に接客してくれます。
名前ではなく番号で呼ばれるのが配慮があって嬉しいです。
駐車場はゲートタワーの中に。
駐車料金サービスもあります。 -
(5 / 5)
Y ariさん 2023.06.13 不妊治療して妊娠できました。
淡々と必要なことだけを喋る先生なので、見方によったら冷たく見えるかもしれませんが逆に淡々としてるドライなところに救われてるところもありました。お世話になりました。 -
(5 / 5)
b yさん 2023.03.30 不妊治療で半年ほど通い、初めての体外受精で授かることができました。他の口コミにもある通り、確かに先生は淡々としていて口数も少ないので最初は少し不安になりました。でも治療は的確ですし、むやみにリセットせず1周期の間でも色々試してくださるのが私はありがたいです。自分から色々質問したり、次はこれに挑戦したいですって言うことが大切だと思います。駅近で19時までなので仕事終わりでも通いやすく、受付の方や看護師さんの対応も良いです。 -
(5 / 5)
ri aiさん 2023.03.15 卵管造影、タイミング法、誘発などで通ってから半年以内に授かることができました。ところがすぐに妊娠悪阻になってしまい、点滴も通わせていただき、その後クリニックを卒業。無事赤ちゃんを出産しました。
綺麗な病院で、看護師さんも丁寧でした。私的にはおすすめです。待ち時間もそんなに長くなかったと思います。 -
(4 / 5)
t uさん 2023.02.11 不妊治療で半年ほど通っています。他の口コミにもある通り、確かに先生は淡々としていて口数も少ないので最初は少し不安になりました。でも治療は的確ですし、むやみにリセットせず1周期の間でも色々試してくださるのが私はありがたいです。自分から色々質問したり、次はこれに挑戦したいですって言うことが大切だと思います。駅近で19時までなので仕事終わりでも通いやすく、受付の方や看護師さんの対応も良いです。 -
(5 / 5)
石本!さん 2023.01.08 何度か根気強く施術をしてもらい元気な赤ちゃんが生まれました。通院もしやすく景色も良かったです。先生ありがとうございました。 -
(5 / 5)
ききさん 2022.12.30 こちらで体外受精をし無事出産することが出来ました。仕事をしていたため19時過ぎまで受付可能だったので通いやすかったです。愛想の良さより子供を授かりたいといういう願望の方が強かったので先生の対応は特に気になりませんでした。むしろ結果を出そうと色々考えてくれて有難かったですし内診や採卵で痛みを感じることはほとんどなかったです。培養士さんはとても頼りがいがあり技術力が高いと思います。看護師さんも優しく受付の方の対応もよかったです。なかなか授かることができず本当に辛かったですがここに通い我が子を抱くことができ本当に感謝しています。 -
(1 / 5)
レさん 2022.10.06 この病院は元々の女性あってのものでしょう?逆に女性に嫌な態度と偉そうな態度のはどんな理由があっても、失格と思います。 -
(1 / 5)
Sさん 2022.05.06 評価が高かったのでいきましたが、行ったことを後悔するレベルで最悪でした。
先生がものすごく無愛想で、モゴモゴとお話をされるので何を言ってるのかあまりわからず、こっちをみて話すこともなく淡々と話す感じで、めんどくさそうな対応をしていていい気分にはなりませんでした。
受付も人によりますが対応はよかったです。
待合室はとても綺麗で、窓側の席からはいい景色が観れるので待つ時間に苦はなかったのですが、先生の対応がちょっと残念でした。
それがなければ通い続けたいと思えます。 -
(1 / 5)
やりさん 2022.02.10 他の方の口コミで不安はありましたが、
緊急で空いているところがココだったので行きました。
クチコミ通り、先生は無愛想で滑舌も悪く、何を話しているか分かりませんでした。
目を瞑りながら、むにゃむにゃと話すので
寝てるの?となる様な態度で、終始来る病院を間違えたと思いました。
こちらの症状を詳しく聞いてくれる訳でも無いので、検査も何の検査をしてくれてるのかよく分からなかったです。
質問してやっと答えてくれると言った感じですが、その返答も、聞き取りづらく、途中で諦めました。
診察中に医師に、次の予約をその場でとらされたのですが、19:00以降だとプラス料金が発生する事を教えてもらえず、19:00で予約をとってしまったので夜間料金をとられてしまいました。
受付の方に、そういうのって先に教えてくれないんですか?と質問すると、的外れな返答ばかりで会話にならなかったので、
もう来ないので結構です。というと無視されました。
後医師は髭が整えて無いようなもじゃもじゃで
耳くそが耳から丸見えで、本当に清潔感の無い先生でした。
本当におすすめしません。
みむらレディースケアクリニックが、とても良かったのでこれからも通います。 -
(2 / 5)
ぐらまるさん 2021.08.31 受付の対応があまり良くないです。
来院時の案内が人によって違うのでこちらも何をどうしたらいいかよくわかりません、統一してほしいです。
駐車場のサービス券も必要かどうか聞いたり聞かなかったり。私の前にお会計されていた方は聞かれていたのですが、私は今回聞かれなかったので自分から言いました。
駐車券を見せてほしいと言われてからの対応でした。
とても些細なことですが、、良い気分では無かったです。見た目で判断されてるのかなと思ってしまいました。
院長、中の看護婦さんの対応などは良かったので残念です。