ヨナハレディースクリニック

基本情報
				- 住所
 - 三重県桑名市大字和泉イノ割219
 - 電話番号
 - 0594-27-1703
 - 最寄り駅
 - 近鉄名古屋線益生駅
 - 休診日
 - 日曜日
 - HP
 - https://yonaha.or.jp/lc/index.html
 
営業時間
				| 曜日 | 午前 | 午後 | 
|---|---|---|
| 月曜日 | 9:00~18:00 | - | 
| 火曜日 | 9:00~18:00 | - | 
| 水曜日 | 9:00~18:00 | - | 
| 木曜日 | 9:00~12:00 | - | 
| 金曜日 | 9:00~18:00 | - | 
| 土曜日 | 9:00~17:00 | - | 
| 日曜日 | 定休日 | - | 
対応項目
			- 対応していない
 - 対応している
 - 対応していて、特に力を入れている項目
 
口コミ・評判について
			- 不妊治療センターの口コミ:
 - Googleの口コミ:
 (2.6 / 5) 
治療指針
				各施設にお尋ねください
			人員配置
				- 
							産婦人科専門医-
 - 
							うち、生殖医療専門医1人
 - 
							泌尿器科専門医-
 - 
							うち、生殖医療専門医-
 - 
							看護師38人
 - 
							胚培養士/エンブリオロジスト3人
 - 
							コーディネーター-
 - 
							カウンセラー1人
 - 
							女医あり
 
治療内容
				- 
									人工授精54件
 - 
									体外受精-
 - 
									顕微授精104件
 - 
									体外受精+顕微授精-
 - 
									新鮮胚移植-
 - 
									凍結融解胚移植178件
 - 
									精巣内精子回収術-
 - 
									男性不妊治療あり
 
治療成績
				【新鮮胚(卵)を用いた治療成績】									
										
											
																		
										
									
									IVF-ET:採卵により得られた全ての卵子に対し、体外受精を実施
Split:採卵により得られた卵子に対し、体外受精と顕微授精に分けて実施
ICSI:採卵により得られた全ての卵子に対し、顕微授精を実施
【凍結胚を用いた治療成績】
					| 採卵総回数(回) | 移植総回数(回) | 妊娠数(回) | 生産分娩数(回) | 移植あたり生産率(%) | |
|---|---|---|---|---|---|
| IVF-ET | - | - | - | - | - | 
| Split | - | - | - | - | - | 
| ICSI | - | - | - | - | - | 
Split:採卵により得られた卵子に対し、体外受精と顕微授精に分けて実施
ICSI:採卵により得られた全ての卵子に対し、顕微授精を実施
【凍結胚を用いた治療成績】
| 採卵総回数(回) | 妊娠数(回) | 生産分娩数(回) | 移植あたり生産率(%) | |
|---|---|---|---|---|
| 融解胚子宮内移植 | - | - | - | - | 
来院患者情報
				| 25歳未満 | 25以上30未満 | 30以上35未満 | 35以上40未満 | 40以上43未満 | 43以上 | 
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - | 
| 20歳未満 | 20以上30未満 | 30以上40未満 | 40以上45未満 | 50以上 | 
|---|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
				(引用元)厚生労働省 不妊に悩む方への特定治療支援事業 指定医療機関一覧
			
			
	
		
Googleの口コミ
				- 
									
											
 (5 / 5)											a kさん 2024.08.07 不妊治療でお世話になりました。
濱口先生、看護師さん、受付さん、培養士さん、皆さん忙しいながらも優しく丁寧で、初めての治療で不安なことばかりでしたが、安心して通うことができました。
一年弱で無事に授かることができました。濱口先生にお任せしてよかったです。
本当に感謝しています。ありがとうございました。 - 
									
											
 (1 / 5)											おさりぽんさん 2024.08.03 生理痛が酷い為訪れました。
自慢げにうんちくを話されるので、
診察時間長いです。要らん知識を喋らず、必要な要点だけ話して欲しいです。
聞いててうんざりします。
待ち時間は長いし、うんちく話でも長い。
別の病院に行った方がまだいいかもと思えます。 - 
									
											
 (1 / 5)											ボブ吉村さん 2024.05.12 不妊治療のために遠方の病院から移りました。
子どもは難しいと言うことは理解してます。そんな私に対して初対面にも関わらず、先生が「今まで遠いところまで通院お疲れ様でしたね。お金の無駄だから子どもは諦めたら?」って言われました。もっと違う言い方あると思いました。
また別の時期に宮がん検診を受けました。(自分の予定的にそこしかできなかった)
予約必要かなと思い電話で聞いたら予約なしでいけるとのことで9時半くらい行きました。
がん検診とか関係なく予約制じゃないのは知ってました。
私より後から来た人ばかり先に診察室に呼ばれてました。(先生の診察都合あるかもしれませんが)
結局、私が診察室に呼ばれたのは午前中の診察が終わろうとしてる時間でした。
その間看護師が片付けの準備してる(アルコールかけたり)ときに私の近くにきたのに何も言ってくれず(患者は私一人)不安になりました。
先生も謝りもしてくれませんでした。
ただただ自分の言いたいことを話すだけ。こっちに質問させてもらえず…。
数ヶ月に一度の病院通い、薬もらいに行くだけでも(それでも40分くらい待たされます)頭痛、めまいがしました。
ストレスになります。
もう行きません。 - 
									
											
 (1 / 5)											eさん 2024.02.13 いつも行っている産婦人科より紹介で不妊治療で通っていましたが先生のくだらない長々しい的を得ない話しと検査の結果も出てないのに人工、体外授精と言われたり数回通った後にタイミング法は病院で見る必要ないと言われました。カルテも見ずに無神経な事ばかり言います。精神的に辛い時に追い討ちをかけられたので限界で転院しました。家から近いと言う事で紹介してもらいましたが産婦人科の先生も紹介するのを渋っていた理由が分かりました。⭐︎1つも付けたくないです。看護婦さんは良い方でしたので残念でした。 - 
									
											
 (1 / 5)											aさん 2023.09.28 不正出血でいきました。電話で確認し初診のため10時半までにはきてほしいと言われ行きましたが、2時間待たされ、患者の一番最後の診察でした。横柄な医師でこちらの話はたいして聞いてくれず不快な思いをし、たいした治療もしてもらえませんでした。別の病院で再度みてもらいます。 - 
									
											
 (5 / 5)											ちゃんふーさん 2023.08.30 看護師さんがとても親身になってお話を聞いてくれて笑顔で話してくれるので安心して通えています^_^ - 
									
											
 (1 / 5)											ボブ吉村さん 2023.07.13 先日、子宮がん検診を受けました。
予約必要かなと思い電話で聞いたら予約なしでいけるとのことで9時半くらい行きました。
がん検診とか関係なく予約制じゃないのは知ってました。
私より後から来た人ばかり先に診察室に呼ばれてました。(先生の診察都合あるかもしれませんが)
結局、私が診察室に呼ばれたのは午前中の診察が終わろうとしてる時間でした。
その間看護師が片付けの準備してる(アルコールかけたり)ときに私の近くにきたのに何も言ってくれず(患者は私一人)不安になりました。
先生も謝りもしてくれませんでした。
ただただ自分の言いたいことを話すだけ。こっちに質問させてもらえず…。
数ヶ月に一度の病院通い、薬もらいに行くだけでも(それでも40分くらい待たされます)頭痛、めまいがしました。
ストレスになります。
もう行きません。 - 
									
											
 (1 / 5)											じゃーさん 2023.06.09 産婦人科の受付出すところのおばさんが、荷物運んでくれてるおじさんが挨拶してるのにもかかわらず、愛想悪く対応していて悲しくなった。お年寄りも大事にしようよ。 - 
									
											
 (1 / 5)											naoko kobayashiさん 2023.03.22 婦人科に更年期症状でかかったのですが、年配の男性の先生で話を最後まで聞いてもらえず、話そうとしても遮られ、ものすごく嫌な思いをしました。
もう来ません。 - 
									
											
 (1 / 5)											yuka・ᴥ・さん 2021.09.21 第1診の受付の電話対応が酷すぎます!!!
私は初めての妊娠で不安でいっぱいなので、出血があり腹痛があるから診てほしいと言ったら…
『生理2日目みたいな感じですか~??』
『病院まで何分で来れますか??』
「2日目までじゃないですけど多めです
…40分くらいかかります🥺」
『40分ッ!それほどの出血じゃないなら、そんなに急ぐほどの重大な事ではないので普通の診察時間に来て下さい💧(面倒くさそうな愛想の無い声。)』っと言われました。
午後の診察に行ったら【流産】したという結果でした。早期流産は仕方の無い事ですが、心無い酷い対応に謝罪も無く、この病院はどのような症状なら重大な状況として診てもらえるのでしょうか!?本当にわかりません😭人として女として信じられない対応に大変驚きました。
大きな病院になったところで妊婦さんへの対応はもっと雑になるのでは??私と同じように辛くて悲しい嫌な思いをしてストレスに感じる妊婦さんが出ると思うので心配です。 - 
									
											
 (5 / 5)											Y Otさん 2021.08.18 出産もした事ありますが平田先生がとてもさっぱりしていて私は好きでした。産んだ後も助産師さんは優しい方も多く何より大きい病院なので何かあっても対応してもらえる安心感はありました。
小児科は先生が固定ではないけど、若い先生が多く優しくしっかり話を聞いてくださいます。若い先生程研究とか勉強をしている感じがあって私は好きです。
あと待ちが少ないから緊急の時とかありがたいし、ただの風邪でも少し長引いて心配な時は先生が固定じゃないことでほかの先生の意見も聞けて同じ意見だと安心。違う場合もきちんと説明してくださるので勝手にセカンドオピニオンしてる感覚です。
合う合わないはあるけど私は総合的に好きな病院で、新しくなってもまた通わせて貰いたいと思っています。 - 
									
											
 (4 / 5)											makoto yukiさん 2019.04.24 先日こちらの病院で出産しました。
入院中 産婦人科の先生も優しく助産師さんも看護師さんも気にかけてくれて初めての出産でしたが良いお産になりました。
授乳もうまくできず困っていたところ母乳ケア外来もあり何度か通い上手に授乳出来るようになりました。
また次の子もここで出産したいと思いました。 
























 (2.6 / 5)
Googleの口コミ
											
 (5 / 5)											
 (1 / 5)											
 (4 / 5)