ソフィアレディスクリニック

基本情報
				- 住所
- 神奈川県相模原市中央区鹿沼台2-21-12パークサイドビル3F
- 電話番号
- 042-776-3636
- 最寄り駅
- JR横浜線淵野辺駅
- HP
- https://sophia-lc.jp/
対応項目
			- 対応していない
- 対応している
- 対応していて、特に力を入れている項目
口コミ・評判について
			- 不妊治療センターの口コミ:
- Googleの口コミ: (2.7 / 5) (2.7 / 5)
治療指針
				各施設にお尋ねください
			人員配置
				- 
							産婦人科専門医-
- 
							うち、生殖医療専門医1人
- 
							泌尿器科専門医-
- 
							うち、生殖医療専門医-
- 
							看護師4人
- 
							胚培養士/エンブリオロジスト4.5人
- 
							コーディネーター-
- 
							カウンセラー1人
- 
							女医なし
治療内容
				- 
									人工授精781件
- 
									体外受精165件
- 
									顕微授精181件
- 
									体外受精+顕微授精-
- 
									新鮮胚移植165件
- 
									凍結融解胚移植372件
- 
									精巣内精子回収術-
- 
									男性不妊治療あり
治療成績
				【新鮮胚(卵)を用いた治療成績】									
										
											
																		
										
									
									IVF-ET:採卵により得られた全ての卵子に対し、体外受精を実施
Split:採卵により得られた卵子に対し、体外受精と顕微授精に分けて実施
ICSI:採卵により得られた全ての卵子に対し、顕微授精を実施
【凍結胚を用いた治療成績】
					| 採卵総回数(回) | 移植総回数(回) | 妊娠数(回) | 生産分娩数(回) | 移植あたり生産率(%) | |
|---|---|---|---|---|---|
| IVF-ET | 53 | 30 | 8 | 7 | 23.3 | 
| Split | 11 | 2 | - | - | - | 
| ICSI | 61 | 37 | 5 | 4 | 10.8 | 
Split:採卵により得られた卵子に対し、体外受精と顕微授精に分けて実施
ICSI:採卵により得られた全ての卵子に対し、顕微授精を実施
【凍結胚を用いた治療成績】
| 採卵総回数(回) | 妊娠数(回) | 生産分娩数(回) | 移植あたり生産率(%) | |
|---|---|---|---|---|
| 融解胚子宮内移植 | 145 | 59 | 43 | 29.7 | 
来院患者情報
				| 25歳未満 | 25以上30未満 | 30以上35未満 | 35以上40未満 | 40以上43未満 | 43以上 | 
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - | 
| 20歳未満 | 20以上30未満 | 30以上40未満 | 40以上45未満 | 50以上 | 
|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | 
				(引用元)厚生労働省 不妊に悩む方への特定治療支援事業 指定医療機関一覧
			
			
	
		 Googleの口コミ
Googleの口コミ
				- 
									   (4 / 5) (4 / 5)hiromi “緋月” kurodaさん 2024.09.26 通い始めたばかりなので星4で。
 かかりつけの婦人科が遠くて通えなくなった為こちらを受診しました。
 話もよく聞いてくれて親身になってくださり分からないことや不安なこときちんと教えてくださいました!採血もスムーズでした!最後には質問や不安なことなどありますかと聞いてくれて安心しました!
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)ハムぽよさん 2024.09.22 不妊治療で通い、先日卒業できました。
 友人が2人ソフィアさんで体外受精をして妊娠→出産したのですが、私もこちらにお世話になりよかったと思います。
 担当医制ではありませんが、どの先生にあたっても安心して診てもらえました。サバサバしていて少し冷たく感じる先生もいますが、質問したことに対してきちんと回答してくれますし、患者のことを考えての端的な対応だと感じます。
 ちょうど院長が変わるタイミングに通院していましたが
 ・HPのリニューアル(各治療内容がよりわかりやすく明記され、スケジュールなどイメージしやすくなった)
 ・採卵時の麻酔の選択肢が増えた(痛みに配慮した治療)
 ・予約が取りやすくなり待ち時間も短縮
 ・診察室内の衛生面(靴を脱ぐマットがタイルシートに変わってより清潔になった)
 など色々改善されているのもよかったです。
 看護師さんは若い方からベテランさんまで皆さんとても優しく沢山励ましてくれました。とても感謝しています。
 無事出産出来たら、またソフィアさんにお世話になりたいと思います。
- 
									   (4 / 5) (4 / 5)桐生浩代さん 2024.09.03 長年更年期障害の治療をやってきました。漢方薬を処方して頂き
 ホルモン注射をしてもらいました。ホットフラッシュが落ちついてたのですが、
 自律神経は、異常気象が原因かどうかな。土曜日が診察日です。
 仕事が休みの日だったのでゆっくり病院に通えました。
 先生は、わかりやすく説明してくれるので本当に落ち着く病院です。
- 
									   (2 / 5) (2 / 5)M Yさん 2024.09.03 医師や看護師はサバサバした人が多いです。
 診察の待ち時間は他の病院と比較してもそう変わらないと思いますが、とにかく会計が遅いです。30分以上待つこともあります。診察待ちと同じくらい待つことも多々あります。システムを検討するか、人員を増やすなどして、改善していただけると助かります。
 受付の事務の方々の接遇、おしゃべりが気になります。丁寧に対応してくださる方もいますが、雑に感じる方が複数います。また、他患者さんからきた電話を切った後に、小馬鹿にするような会話をしていたりもしました。不快でした。
- 
									   (2 / 5) (2 / 5)ponちょこさん 2024.08.28 相模原に引っ越してきて9年ずっと通っています。先生も受付の方もとても優しく今まではとくにレビューを書こうと思ったことはなかったのですが、
 先日そろそろ検査をとのことでしたので、そのために予約して伺いました。
 (定期的に検査をしています)
 すると、検査と仰った先生ではかったのですが(受付で検査にきたむねは伝えましたが)これは良くあることです。
 
 ですが、ふつうに処方箋を出されそうになりましたので、検査に来ました。と伝え
 そして、毎日飲むタイプの薬なのですが、いつもより少なめにと薬を出されそうになったので、前回の先生は検査の結果が出てから次の分の薬という話でしたのでそれも伝え、引き継ぎ?というかカルテにはなにも前回のことが書いてないのか、この先生が読んでないのか話が全く違いました。
 
 結局前回の先生の説明を私がするという、、、こんな事は初めてでした。
 
 日付は2024.08.26です。
 午後の部に行きました。
 
 この他にもカルテをペラペラみながらでしたが話が食い違うことが多く、、、
 あまりにもひどかったので
 友人にも話しましたがカルテの意味が無いや、病院変えたら?と言われました。
 家が近いしずっと通っているので変えたくないのでぜひ改善していただき、このような事がないようにしてほしいです。
- 
									   (2 / 5) (2 / 5)M Yさん 2024.08.28 医師や看護師はサバサバした人が多いです。
 診察の待ち時間は他の病院と比較してもそう変わらないと思いますが、とにかく会計が遅いです。30分以上待つこともあります。診察待ちと同じくらい待つことも多々あります。システムを検討するか、人員を増やすなどして、改善していただけると助かります。
- 
									   (2 / 5) (2 / 5)Reさん 2024.08.15 先生は優しいし丁寧に対応してくれます。
 検査も痛みはありませんでした。
 
 ただ、明日女医さんに対応して頂きたいと前日に電話で確認すると、可能との事で当日伺うと今日は男性医師しか対応出来ないとのこと。
 前日に確認しているのにどういうこと?
 
 更に服用された薬について質問があって電話すると答えられません、今日受診して先生に聞いて下さいと。仕事があり当日は受診出来ず、受診出来る日までの薬は服用を続けるのか、一旦止めるのかも教えてもらえず。
 
 受診しないと適当な事は言えないのは分かりますが、受診できる日までどうしたら良いかも返答してもらえないのは不親切すぎるのではないでしょか。
 
 これ以上話しても無駄なので電話を切ろうと思ったところ、何かモゴモゴ言っていたので何ですか?と聞くと返事はなくその後、一方的に電話を切られました。
 
 正直、病院でこのような対応をされた事はないので驚きました。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)エリえりさん 2024.08.01 2回目の妊娠もこちらでした。
 先生が本当優しくて、相談しやすいです。
 今まで見てくれていた先生が院長先生になって更に通いやすくなりました。
 今日卒業しましたが、最後に妊娠おめでとうと言ってくれて、看護師さんも喜んでくれて幸せな気分になりました。
 元気に産んで報告したいと思います。
- 
									   (4 / 5) (4 / 5)ちゃんのーさん 2024.07.27 先日、このクリニックを卒業できました。先の見えない不妊治療は不安でいっぱいでしたが看護師さんの優しさや先生にたくさん助けられました。仕事の関係上、土曜日に行く事が多くてやはり平日よりは多少混雑していますが、以前に通っていたクリニックに比べると待ち時間も少なくて私的には全く苦ではなかったです。お会計まで含めて1時間半ぐらいの時は3回ほとでした。あとは1時間ぐらいで終わった記憶があります。私は卒業したあとにトラブルがあり、お忙しい受付の方や先生にご迷惑をかけてしまいましたがとても親切に対応してくださり、最後には温かく見送ってくださいました。治療自体も不安なことはすぐに質問できたり、私の不安な気持ちを読み取って声をかけてくださる看護師さんに本当に何度も助けられました。クリニックもいつも綺麗で居心地がよかったです!私はこのクリニックにして良かったです。ありがとうございました!
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)シューターさん 2024.07.24 先生・スタッフさんともに親切にしていただき、満足度が高かったです。
 今回は普段から悩んでいたことをご相談しましたが、不妊治療に強いということで本格的に始める時にも相談させてもらいます。
 
 今後もお世話になります!
- 
									   (1 / 5) (1 / 5)むらさきさん 2024.06.23 器具の扱いが雑で痛い、男の先生。以前も似たような症状があったて、他の病院の診察内容伝えると、「いや、そんなことないよ多分検査したらこっちが正しいよ」なんて全くこっちの話も聞かず。今日は結果出ないからと言われて検査だけして帰宅。2回目の来院、「ごめーん、やっぱり何にも出なかったわー笑。帰っていいよー笑。」薬とか無いんですか?せめて原因教えてくれませんか?と突っかかると薬だけくれたものの症状あまり改善せず…本当に医者??
- 
									   (1 / 5) (1 / 5)Maria Yさん 2024.05.22 嫌味を言われた上、薬も処方されず、金だけ取られた。処方しないのは別に良いが、嫌味を言う必要はあったのか。不快な思いをさせられた上金まで盗られる、最低の病院。そもそも患者に対する言葉遣いがなっていない。早く潰れるべき。名前を見るのを忘れてしまったが、医師は脂ぎった男性だった。参考までに。
- 
									   (1 / 5) (1 / 5)Emiさん 2024.04.26 いつも行ってる婦人科が予約取れない為、緊急でこちらを利用しました。
 どの男性医師か忘れましたが、クスコを入れる時にすごく雑で器具に皮膚が挟まって本当に痛かった。。
 痛いと言えず我慢したが、取った後見たら少しだけですが出血しました。
 産婦人科って色んな所行きましたけど、基本的に治らないし、雑な所多すぎてしんどい。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)HSIN YI HANさん 2024.04.01 去年の3月から不妊治療を始めました。外国人として結構不安がありました。初診の日受付のスタッフから看護師さん、先生皆さん優しくて預けてくれました。診察を進めて最後人工授精に決まりました。この間3回採卵して色んな困難を乗り越えて無事妊娠しました。成功していない時先生や看護師さんが暖かく応援してくれて本当にありがたかったです。
 他にも色んないいところがありますが一つずつ説明が難しいです。本当にSofia Lady Clinicを選んで良かったです。(ソウマ)
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)aki takaさん 2024.03.18 6ヶ月前にこちらに転院してきました。
 私は心からソフィアレディースクリニックにしてよかったと思います。
 
 初めての体外受精で不安でしたが、他のサイトの口コミをみてこの病院に決めました。
 体外受精するにあたって、採卵が1番不安でしたがこちらは麻酔が選べます
 痛みに弱いため全身麻酔をと考えておりましたが、ほとんどの方が局所麻酔ということで、不安でしたがそうしました。
 採卵は先生が選べず、どきどきでしたが長谷川先生に担当していただけて、痛みも耐えられるものでした。
 採卵中不安の中、ずっと手を握って優しく寄り添って、今どういう状況ですと細かく伝えて下さった看護師さんがいて下さり
 とても心強かったです。
 
 結果、1回目の移植で無事妊娠に至ることができたので、不妊治療で悩まれている方の参考になればと思います
 
 先生方、看護師さん、受付の方々
 皆さんとても優しく、丁寧な対応でとても感謝しております。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)aki takaさん 2024.03.18 6ヶ月前にこちらに転院してきました。
 私は心からソフィアレディースクリニックにしてよかったと思います。
 
 初めての体外受精で不安でしたが、他のサイトの口コミをみてこの病院に決めました。
 体外受精するにあたって、採卵が1番不安でしたがこちらは麻酔が選べます
 痛みに弱いため全身麻酔をと考えておりましたが、ほとんどの方が局所麻酔ということで、不安でしたがそうしました。
 採卵は先生が選べず、どきどきでしたが長谷川先生に担当していただけて、痛みも耐えられるものでした。
 採卵中不安の中、ずっと手を握って優しく寄り添って、今どういう状況ですと細かく伝えて下さった看護師さんがいて下さり
 とても心強かったです。
 
 結果、1回目の移植で無事妊娠に至ることができたので、不妊治療で悩まれている方の参考になればと思います
 
 先生方、看護師さん、受付の方々
 皆さんとても優しく、丁寧な対応でとても感謝しております。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)HSIN YI HANさん 2024.03.13 去年の3月から不妊治療を始めました。外国人として結構不安がありました。初診の日受付のスタッフから看護師さん、先生皆さん優しくて預けてくれました。診察を進めて最後人工授精に決まりました。この間3回採卵して色んな困難を乗り越えて無事妊娠しました。成功していない時先生や看護師さんが暖かく応援してくれて本当にありがたかったです。
 他にも色んないいところがありますが一つずつ説明が難しいです。本当にSofia Lady Clinicを選んで良かったです。(相馬実佳)
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)ありさん 2024.02.15 不妊治療を本格的に始めるために職場からも行きやすく、友達から良いと聞きソフィアさんにお世話になることに決めました。
 初めてのことで不安だらけでしたが、どなたと話しても優しく接してくださり、質問にもわかるまで教えくれました。先生はもちろんのこと、看護師さん、受付の方もとても良い方ばかりでした。2人目も考えていますが、ソフィアさんにお世話になりたいと考えております。
 不妊治療をするなら、ソフィアさんがおすすめです!
- 
									   (4 / 5) (4 / 5)安藤由梨さん 2024.02.12 不妊治療で他院から転院して一年通い、体外受精で無事妊娠する事ができました。
 
 当初は人工授精までと考えていたのですが、長谷川院長のお話を聞いてステップアップを決意。仕事しながらの通院や、経済面や体の負担など、大変な事が沢山ありくじけそうになりましたが、頑張って良かったです。
 一番怖かった採卵は思ったほどの痛みがなく拍子抜けしました。(個人的には鈍痛の様な感じで、全く耐えられる範囲のものでした。)
 看護師の方も優しい方が多かったです。
 
 時間も、混んでいると予約より30〜40分ほど遅れますが、他院に通っていた時は予約不可で早朝から並んで2時間待ちなどだったため、それよりは遥かにスムーズでした。
 
 また子連れ禁止の治療院もある中、子連れでも通えたのは助かりました。スタッフの方にも子供に優しくしていただきました。
 
 一つ、駐車場は混んでると枠外に停めている車がいるため、それだけとても迷惑でした。
 
 高齢でも無事妊娠でき、頑張って通って良かったと思っています。本当にありがとうございました。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)近藤家さん 2023.12.25 1年間通院し、体外受精を経て無事妊娠する事ができました。治療してくださった先生・看護師の皆様、スタッフの皆様には感謝しかございません。
 
 初診の頃は、知識が乏しく不安ばかりが膨らみ、治療の意志が定まらない状態でした。長谷川先生のテキパキとしたご説明で治療の全容をお聞きし、少しずつ方針を固められたと思います。
 
 治療に伴う不安や細々とした疑問は、検査等の折に看護師の方が丁寧に答えてくださいました。いつも優しい言葉をかけてくださり、心細さが和らぎました。
 
 採卵や移植も先生が丁寧に処置してくださり、術後は看護師の方が寄り添ってくださいました。他院での手術も、連携がスムーズで安心して臨めました。
 
 妊娠が判明した際の高揚感は、今でも忘れられません。先生や看護師の方も一緒に喜んでくださいました。常に寄り添って治療してくださったという実感があります。
 
 まずは無事に出産し、元気な赤ちゃんを先生方に見せたいです。
 また機会があれば、是非ソフィアでご相談したいと思います。
 
 ありがとうございました。
- 
									   (4 / 5) (4 / 5)iさん 2023.12.11 いつも皆さんてきぱきしていて事務的ではあるけど無駄がなく働かれていると思います。治療の進みなどに関しては、他の病院に行ったことがなく分かりませんが、体外受精までやっていますが、私にとっては通い続けたいと思っている病院です。
 親身になって、丁寧にというのは違うかもしれませんが、質問をすればきちんとした答えが帰ってきます。仕事と両立して治療しているので、私には充分です。
 看護師さんたちも用紙など使いながらテキパキ説明してくれます。細かい説明などは看護師さんが中心です。
 先日採卵を終えましたが、看護師さんがそばに付いてくれたのが心強かったし、先生も最後声をかけてくれました。ありがとうございました。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)nechiさん 2023.12.05 約、一年半通わせていただきました。
 色んなご意見があるかと思いますが
 私は長谷川院長にずっと診てもらって、本当に良かったなって思っています。
 
 正直、嫌だなって思う先生も居たので
 ずっと長谷川院長を指名させて頂いてました。
 私にとっては看護師の方もいつも優しく、先生へのフォロー、私たちへのフォローや声かけも素晴らしかったと思います。親身にいつも話聞いて下さいました。受付の方も親切でした。
 
 不妊治療は辛く、先の見えないゴールに進んでいるようなもので
 その時の自身の状態で先生に言われる言葉や看護師さんに言われる言葉が響くものです。
 
 長谷川院長は患者に寄り添ってくれる
 先生だったと思います。
 
 本当にお世話になりました。
- 
									   (1 / 5) (1 / 5)はむさん 2023.11.29 ウェキペディアや調べたらすぐに研究結果が出てくる内容だとしても薬の副作用はないの一点張りです。他の案を提案してくれるわけでもなく高圧的な態度で対応されます。下の階の薬剤師さんの方がきちんと対応してくださり知識も理解もあります。
 皆さんここの婦人科に通うのはそれなりの理由があってのことだと思うのですが、通院する度に悲しくなりました。なぜ評価が低いのか理解できます。
- 
									   (1 / 5) (1 / 5)若松遥さん 2023.10.10 引っ越した為新しい婦人科に行ったがヤバい医者に当たった。診察する際には声掛けもなく器具を入れグリグリと雑に扱われ腹痛・吐き気に襲われ次の日に全身に蕁麻疹と出血も見られた。こんなの初めて。 それに予約したのに2時間は待たされたしもう二度と行かない。
- 
									   (1 / 5) (1 / 5)若松遥さん 2023.09.29 引っ越した為新しい婦人科に行ったがヤバい医者に当たった。診察する際には声掛けもなく器具を入れグリグリと雑に扱われたおかげで腹痛・吐き気に襲われ気持ち悪くなった。その後出血も見られた。こんなの初めて。 それに予約したのに2時間は待たされたしもう二度と行かない。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)maru8fumi6さん 2023.09.15 4年くらい通っています。確かに先生によって当たり外れがある時期もありましたが、今はどの先生に当たってもきちんと診察してもらえます。個人的には10年以上の間、辛い症状を訴えては体温を測りなさいしか言われないクリニックにばかり当たっていた中で、ここでは初めて初診で投薬を提案してもらいました。それが私の長年の苦しみを救ってくれたので恩があります。
 確かに受付にお一人デリカシーがないなと思う方がいらっしゃいますが、そういう人だと割り切れる程度ですし、お会計ぐらいでしか接しないので特に問題と感じてません。逆にとても感じのいい受付の方もいるのでこれはガチャだと思います。
 あと、看護師の方々はどの方もとても優しく忙しいドクターのフォローがとても素晴らしいです。
 先生不足なのか、たまにスポットで入る先生の中に、ここのクリニックの先生方より丁寧な先生もいましたが、そうすると待ち時間が増えてしまって丁寧すぎると弊害があるんだな、と長らく通って効率について考えさせられています。結果、無駄なく効率よくたくさんの患者さんを診てくれるここのクリニックのサバサバ具合は星をつけるに値する利点なのではと思っています。
- 
									   (1 / 5) (1 / 5)カイリさん 2023.09.04 長谷川先生親子を信頼して、橋本の長谷川レディースクリニックから紹介していただきこちらに移りましたが、最悪です。星ひとつでさえつけたくない。
 
 受付、看護師の態度が悪すぎる。
 自然妊娠できない女は人間ではないとでも教育されているのでしょうか?そうでなければ説明がつかないくらい、毎回人として最低限の礼儀さえ欠いた対応をされて、筆舌尽くしがたい憤りを感じます。
 夫の検査日時の変更をお願いするために電話した際、「ああ〜はいはい」「え?で?いつですか?」と…言葉を失いました。
 看護師の方、提出する書類を出すとひったくるように受け取り「それはこちらでお預かりしますから!」と怒鳴る。
 あの〜かなりデリケートな治療を行う病院だと思うんですが、その対応が適切だと本気でお考えですか?一周回ってすごいなと思います。
 
 医師についても、内診が雑(誇張なしに痛い)、カルテを見ずに話を進めるなどあり信用できません。
 長谷川朋也先生も、橋本の病院で診察してくださった時には親身に話を聞いてくださいましたが、それはお父上の目がある場所だからだったのかなと思うと、何とも言えない気持ちになります。
 
 治療を終えていずれ第二子を望むことがあっても、ここには戻らないと思います。
 
 一階の調剤薬局の薬剤師さんたちはみなさん対応が良いので、毎回「何だかなあ。」と思わずにいられません。
- 
									   (2 / 5) (2 / 5)rinさん 2023.07.20 駐車場もあり、他の婦人科に比べると空いてて良いのですが...
 他の方の口コミにもあるように診て頂いた男性医師が、内診の器具を入れたり動かす際に雑というかガサツで、痛みがあり怖かったです。
 女性側の痛みはわからないかと思いますが、デリケートな部分なのでもう少し優しくしてほしいです。
 カルテもちゃんと見てないようです。
 こちらが指摘しなければ危うく間違った薬が処方されるところでした。
 あと受付のおばさま、来院する患者さんに対して大きな声で治療内容をおっしゃいますが、風邪などとは違いナイーブな治療をしてる方が多いと思うので、もう少し配慮して頂けないかな?と思います。
- 
									   (1 / 5) (1 / 5)カイリさん 2023.07.19 長谷川先生親子を信頼して、橋本の長谷川レディースクリニックから紹介していただきこちらに移りましたが、最悪です。星ひとつでさえつけたくない。
 
 受付、看護師の態度が悪すぎる。
 自然妊娠できない女は人間ではないとでも教育されているのでしょうか?そうでなければ説明がつかないくらい、毎回人として最低限の礼儀さえ欠いた対応をされて、筆舌尽くしがたい憤りを感じます。
 夫の検査日時の変更をお願いするために電話した際、「ああ〜はいはい」「え?で?いつですか?」と…言葉を失いました。
 看護師の方、提出する書類を出すとひったくるように受け取り「それはこちらでお預かりしますから!」と怒鳴る。
 あの〜かなりデリケートな治療を行う病院だと思うんですが、その対応が適切だと本気でお考えですか?一周回ってすごいなと思います。
 
 医師についても、内診が雑(誇張なしに痛い)、カルテを見ずに話を進めるなどあり信用できません。
 長谷川朋也先生も、橋本の病院で診察してくださった時には親身に話を聞いてくださいましたが、それはお父上の目がある場所だからだったのかなと思うと、何とも言えない気持ちになります。
 
 治療を終えていずれ第二子を望むことがあっても、絶対ここには戻りません。
 
 一階の調剤薬局の薬剤師さんたちはみなさん対応が良いので、毎回「何だかなあ。」と思わずにいられません。
- 
									   (1 / 5) (1 / 5)かよナカヤマさん 2023.07.10 こちらのクリニックでの受診は二度目でしたが、前回は全然違う内容の診察だったので不妊についての相談や診察は初めてだったのに「不妊について以前かかられた事があるのでまた同じ話になりますが」と色々説明を省かれつつ今後の流れなど話されたり、こちらに選択肢のないような話し方で不妊治療についての同意書の記入を求められたりしました。相談して結果次第で今後の流れを決めたいと問診票で希望しているのに検査の結果が出る前から治療の流れ・同意書にサインなど違和感がありました。問診票の意味は有るのでしょうか?
 
 内診前の診察での予告も無くがん検診などの検査されてびっくりしましたし痛かったです。一日血が出てました。
 
 受付は他レビュー通り確かにうるさかったです。予約時間もあまり意味ないです。
- 
									   (1 / 5) (1 / 5)ka haruさん 2023.07.03 受付にいるおばさん達がとにかくうるさい。
 プライベートな事も大きな声でみんなに聞こえるように話すし、プライバシーが一切ない。それに「えーこれいいの?ダメじゃない?」など先生がOKしたことに対して受付が文句。全部丸聞こえ。
 不快で仕方ない。
- 
									   (2 / 5) (2 / 5)rinさん 2023.05.30 駐車場もあり、他院に比べると空いてて良いのですが...
 他の方の口コミにもあるように診て頂いた男性医師が、内診の器具を入れたり動かす際に雑というかガサツで、痛みがあり怖かったです。
 女性側の痛みはわからないかと思いますが、デリケートな部分なのでもう少し優しくしてほしいです。
 あと受付のおばさま、来院する患者さんに対して大きな声で治療内容をおっしゃいますが、風邪などとは違いナイーブな治療をしてる方が多いと思うので、もう少し配慮して頂けないかな?と思います。
- 
									   (2 / 5) (2 / 5)サムネイルさん 2023.04.15 不妊治療で通っていましたがとりあえずどの先生もカルテをきちんと見ていない印象です。
 普通に処方する薬の種類や数も間違えるし、こちらが指摘してやっとカルテ見直す感じ。
 また病院の方針なのかもしれませんが、やり方を押し付けてきがち。こちらの意思をきちんと言えばある程度は聞いてくれます。言われるがままやってると検査や注射などやたらされそうになります。
 また内診がすごく雑な先生がおり、その人だと毎回痛くて不快思いをします。愛想もないし、流れ作業でやってるんだろうなっていう印象。
 先生によっては気さくでいい先生もいます。
 
 他院では会計まで最低2時間は掛かってましたが、こちらは早いと会計まで1時間かからないぐらいなのでそれは良いところだと思います。(土曜など混んでる日は2時間ぐらいかかる事もあります。)料金も不妊治療では比較的良心的な方かと思います。
 
 駐車場は数台ありますが入口に大きな木が立っており入れにくいです。また奥の方は狭くてとても入れにくいのですが、混んでる日はそこしか空いていないもしくは満車という事も。
 近くのスーパーの有料駐車場なら買い物すれば無料なので、そちらを使うといいかもしれません。
- 
									   (1 / 5) (1 / 5)no sjさん 2023.04.11 婦人科で10年程通っていました。
 先生が何人もいて院長、副院長はとても熱心で良い先生ですが1人どうしてもいいかげんだと思う先生がいます。
 生理痛が酷く生理前は腰痛で歩行も辛いのに年が50前だからと血液検査せず
 7年も飲んでいた薬が最近検査でホルモン値が年齢のわりに高く飲んでいた薬が効かないと言われピルに変えました。飲んですぐ出血が2週間止まらないから病院行ったら何できたの?
 院長先生の診断で出した薬を止めようと言いました。
 変えたばかりですけど?と言ったら
 あー見てなかった。あはははと笑って誤魔化しました。カルテ見て欲しいと思うし笑えばいいもんでもない。
 この先生で星下げていると思います。
 もう行きません。
 星もつける必要なし
- 
									   (1 / 5) (1 / 5)R Rさん 2022.11.29 星をつけるのも嫌なくらい最低な診察を受けました。何ヶ月かホルモンバランスの関係で通院し薬を処方してもらっていました。ある日不正出血で受診した所内診はせず症状を説明しただけで薬を出され飲み続けていましたが症状は落ち着かず、もう一度病院に行き、また同じ薬を出されました。処方された薬を飲み終わっても体調がおかしかったので何となく検査薬をやってみた所妊娠反応が出ました。三週間程薬を飲んでいたので赤ちゃんに影響がないかとても不安です。病院に通っていたにも関わらず妊娠に気づかず薬を処方するなどありえない話です。二度と行きませんしおすすめできません。
- 
									   (5 / 5) (5 / 5)優さん 2022.10.31 かなり久しぶりになりましたが
 がん検診にて予約して受診致しました。
 予約→診察→会計と、とてもスムーズ(待ち時間10分弱)で以前より砂利にはなりましたが無料駐車場も広くとても良かったです。
 以前、通院していた頃は10年以上前なので院長も私も、それなりに歳を重ねましたが笑顔ありで、そして親身になって話を聞いて下さりました。また何か困った事があれば通院したいと思いました。
- 
									   (1 / 5) (1 / 5)A Aさん 2022.09.13 星一つもつけたくないくらいのデリカシーの無さです。頭ごなしに自分の考えを押し付ける医者がいます。診察内容を記録していないでしょうね。以前診てもらった内容を伝えるとそんな事カルテに書いてない、診てないの一点張りです。駅前にあり、駐車場が広いから患者が来るだけで診察は最低です。
- 
									   (1 / 5) (1 / 5)キキさん 2022.08.23 以前、子宮がん健診をしたのですがその場で異常なしと言われただけで検査結果を聞くための予約の案内などもなく終わったのですが今年他の病院で検査したら、検査結果をしっかりと後日教えてくれたのできちんと検査したのか疑問が残ります。
 不妊治療の相談もしたのですが初回に次から排卵誘発剤を打つような案内をされ、こちらの話を聞くこともなくただ流れ作業としてやっているようにしか思えないので通院はしていません。受付も大声でお喋り、会計も遅いです。
- 
									   (1 / 5) (1 / 5)なるさん 2022.08.04 何も説明もなく、検査の繰り返し。どんな症状だからこういう検査をするとか一切なく適当。
 お会計の時に金額を知る羽目になり、診察内容は結局何をしたか分からなかったのと、不安だけが残った。
 もう行かないと思います。
- 
									   (2 / 5) (2 / 5)Kurita Kanaさん 2022.06.06 近所だから行っていますが良い先生とやる気のない先生の差が激しい。
 高齢の先生の場合いつも飲んでる薬を忘れられて後日行く事になったり(森野医師)
 電子カルテじゃないのでいつも見ている先生じゃないとカルテをきちんと見ていない「そもそもなんでピルを飲んでいるのか?ニキビが気になるなら皮膚科に行け」と看護師さんつてに伝えられて混乱しました(荻野医師)。ニキビが出るのは多嚢胞で男性ホルモン優位になるからで(カルテを見てほしい)婦人科的な治療が必要なんだと抗議しました。
 曜日により担当医が違うのでHPの表を確認した方がいいです。
- 
									   (4 / 5) (4 / 5)智子さん 2022.05.27 子供2人をそれぞれ採卵から移植まで一回で授かることができました。副院長は笑顔でサバサバ接してくれて、落ち込みがちな不妊治療も思い詰めすぎずに進めることができました。女性医師は丁寧な説明と対応で安心できました。とても満足です。
 ただ、お会計がとても待ちます。
























 (2.7 / 5)
 (2.7 / 5) Googleの口コミ
Googleの口コミ 
											 (4 / 5)
 (4 / 5)											 (5 / 5)
 (5 / 5)											 (2 / 5)
 (2 / 5)											 (1 / 5)
 (1 / 5)