福井ウイメンズクリニック
基本情報
- 住所
- 愛媛県松山市星岡町32-1
- 電話番号
- 089-969-0088
- 最寄り駅
- 伊予鉄横河原線福音寺駅
- 休診日
- 日曜日
- HP
- https://www.fukuiwc.jp/
営業時間
曜日 | 午前 | 午後 |
---|---|---|
月曜日 | 9:00~12:00 | 14:00~18:00 |
火曜日 | 9:00~12:00 | 14:00~18:00 |
水曜日 | 9:00~12:00 | 14:00~18:00 |
木曜日 | 9:00~12:00 | - |
金曜日 | 9:00~12:00 | 14:00~18:00 |
土曜日 | 9:00~12:00 | 14:00~16:00 |
日曜日 | 定休日 | - |
対応項目
- 対応していない
- 対応している
- 対応していて、特に力を入れている項目
口コミ・評判について
- 不妊治療センターの口コミ:
- Googleの口コミ: (2.7 / 5)
治療指針
各施設にお尋ねください
人員配置
-
産婦人科専門医1人
-
うち、生殖医療専門医1人
-
泌尿器科専門医1人
-
うち、生殖医療専門医-
-
看護師6人
-
胚培養士/エンブリオロジスト2人
-
コーディネーター1人
-
カウンセラー1人
-
女医あり
治療内容
-
人工授精366件
-
体外受精-
-
顕微授精385件
-
体外受精+顕微授精-
-
新鮮胚移植-
-
凍結融解胚移植365件
-
精巣内精子回収術4件
-
男性不妊治療あり
治療成績
【新鮮胚(卵)を用いた治療成績】
IVF-ET:採卵により得られた全ての卵子に対し、体外受精を実施
Split:採卵により得られた卵子に対し、体外受精と顕微授精に分けて実施
ICSI:採卵により得られた全ての卵子に対し、顕微授精を実施
【凍結胚を用いた治療成績】
採卵総回数(回) | 移植総回数(回) | 妊娠数(回) | 生産分娩数(回) | 移植あたり生産率(%) | |
---|---|---|---|---|---|
IVF-ET | - | - | - | - | - |
Split | - | - | - | - | - |
ICSI | - | - | - | - | - |
Split:採卵により得られた卵子に対し、体外受精と顕微授精に分けて実施
ICSI:採卵により得られた全ての卵子に対し、顕微授精を実施
【凍結胚を用いた治療成績】
採卵総回数(回) | 妊娠数(回) | 生産分娩数(回) | 移植あたり生産率(%) | |
---|---|---|---|---|
融解胚子宮内移植 | - | - | - | - |
来院患者情報
25歳未満 | 25以上30未満 | 30以上35未満 | 35以上40未満 | 40以上43未満 | 43以上 |
---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - |
20歳未満 | 20以上30未満 | 30以上40未満 | 40以上45未満 | 50以上 |
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
(引用元)厚生労働省 不妊に悩む方への特定治療支援事業 指定医療機関一覧
Googleの口コミ
-
(5 / 5)
nbhさん 2024.07.04 4Dエコーのみの受診でお世話になりました。受付の方、女医さん、助手の方、皆さんとても親切に丁寧に細かく説明して頂きました。エコーでは我が子の顔がハッキリ見えて、念の為2Dでも頭から足先まで、また各内臓器の説明をして頂き大変分かりやすかったです。妊娠中期のエコーでしたがまた後期にもお世話になりたいと思います。 -
(5 / 5)
なりーさん 2024.06.15 【追記 3/1】
無事に出産することができました。こちらなくして妊娠・出産という経験はできなかったと思うので心より感謝しております。ありがとうございました。
【元々の投稿】
私のこちらでの経験が通院中の方及び通院を検討されている方の一助になればと思い、妊娠中の身でありながらクチコミを投稿させていただきます。なおあくまで「個人の感想」だということにご留意ください。
結果的に信じて通い続けて良かったです。 途中挫けそうで、高度生殖医療を行っている別の医院の医師に泣きついたこともありますが、「不妊治療の専門はやっぱり福井先生だからきっと大丈夫」と言われたことがあります。同様の治療を行う別の医院の医師からも勧められるということは、福井先生は実績などからリプロ専門の医師の中でも別格だと認識されているのだと感じた瞬間でした。また、私がこちらに通うようになったのは長年婦人科医をされている女性医師から「昔から不妊治療をされているのは福井先生だから」と紹介いただいたからでした。2人の医師から忖度なしで勧められたことが、自身の選択・決定の大きな自信につながりました。さらに、福井先生のもとで治療を行い出産を経た人たちが私の職場に私の知る限りで約5人ほどいます。その方たちも高度な治療であれば福井先生だと言っていたのもあり、通院する上で大きな励みとなりました。
ただし冒頭でも述べた通り、あくまで個人の感想です。肉体、精神両面での負担が重い不妊治療では、腕の良さだけでなく医師との相性も重視したいポイントだと思います。どんなに他の医師が勧めてきても、私自身こちらのクチコミを見て通院を考えあぐねた時もありました。しかし、一人一人考え方・受け取り方は違い、良くも悪くも他者の意見を鵜呑みにして機会を逃すことだけはしたくなかった私は、「意を決していってみるか!合わなければ医院を変えたらいいや!」と半ば勢いで紹介状を持って受診しました。今はその判断が私には正しかったのだと断言できます。結果的にクリニックに伝えていた「保険の範囲内で」という条件を満たし、不妊治療の中では比較的短いと言われる期間で授からせていただきました。他院でもこちらの医院でも悩まれている方は実際に足を運び、急がば回れの精神で比較検討をするのが良いかと思います。クチコミ主は責任を取ってくれませんので。私の意見もそのような視点で読んでもらえればと思います。
以下に通院の経験を踏まえ所感を述べます。
・院長
平時はさっぱりとした印象を受けるが、ここぞという時の言葉がけが温かく、何度も勇気づけられた。例1) 卵管造影時に状況を逐一教えてくれたり、「痛かったらすぐやめますので無理せず言ってください」と終始声がけをしてくれたりした。例2)仕事がおして最終受付時間に遅れそうな時も対応してくれようとした。例3) 最初の検査で不妊の原因がわかった時やAIH、採卵が上手くいかなかった時に「上手くいって欲しかったですよね。でも、ダメだった...と悲観的になるより、むしろまた1つ原因が分かって良かったと捉えられるといいですよ。」と気持ちに寄り添いつつも前を向かせてくれた。質問をしにくい雰囲気を受けるかもしれないが、勇気を出して聞くと丁寧に答えてくれる。ネット記事に「右排卵の方が妊娠しやすい」とあり、左排卵が多く不安で聞いた時に「そんなの聞いたことない。誰が言ってるんですか?今どきそんな事言ってたらリプロの試験受かりませんよ。」と一蹴してくれ、大きな安心につながった。時には「休暇は休めましたか」と雑談を持ちかけてくれることもあった。私も純粋に先生のことを知りたかったので、釣りや地元、職場でのことなどを話してコミュニケーションをとっていた。チラッとパソコンの画面を見ると、私の雑談の内容をメモしてくださっていて嬉しくなったのを覚えている。だからといって特別扱いを受けたとかでは一切ない。
・内診
院長の内診はやや豪快に思え、圧を感じたり若干痛みを伴ったりする時もあった。(もちろん毎回の私の子宮のコンディションにもよった)私は子宮の状態から毎回麻酔のゼリーをお願いして乗り切っていた。初期の頃は内診の恥ずかしさよりも痛みを恐れるあまり、通院を億劫に思っていたのは事実。しかし体外受精にステップアップする頃には慣れ、内診で痛がっているようでは高度な治療には耐えられないと自分に言い聞かせて頑張った。1診の女医及び現在通院している産院の医師はプローブの挿入もゆっくりで痛みも少ないため、院長にも優しくしてもらえることで救われる女性もいるのではないかと思う。
・看護師
不安な気持ちに寄り添ってくれる。院長に相談しづらい患者がいることも分かっており、「何かあったら私たちでもいいので気軽に聞いてくださいね。」と一言。口調も丁寧。診察中も横で頷いて聞いてくださっている。むしろ今かかっている産科の看護師よりも気配りをしてくれるので好き。ステップアップしてからも前向きに治療に向き合えたのは、看護師の支えによる所も大きい。
・有名な男性不妊外来の先生
つい最近「 胚培養士ミズイロ」という漫画を読み大号泣していたところ、この作品の監修をされている石川先生がこちらのクリニックにも診察にみえていると知り驚いた。SNSの情報によると受付に本が置いてあるとのこと。福井先生の人脈はすごそうだ。
・風通しが良好(そう)
クリニックによっては看護師が医師にヘコヘコしていてこちらが辟易することもあるが、こちらは看護師・培養士がいい意味で先生に主張をしている印象があって清々しい。
・待ち時間、予約の取りやすさ
基本約1時間。休み明けや土曜日は1時間半の時もあった。初診時は2〜3時間待った。ステップアップ後も特に予約が取りにくかったことはない。枠が埋まっていても受付スタッフに事情を話せば、可能な限り枠を空けてくれる。ただしねじ込んでもらった時はいつもより待ち時間が長めである。
・不妊治療の選択肢が豊富(カスタマイズしやすい)
県内には「胚盤胞のみの移植」や「基本的に凍結胚移植」を掲げ選択に制限のあるクリニックも存在するが、こちらでは初期胚や新鮮胚での移植、未成熟卵の採卵⇒培養⇒移植も選べた。制限のあるクリニックというと語弊があるが、着床率や妊娠率が高いと言われている治療法を選択的に採用しているのだと思う。ここは夫婦の考え方にもよると思うが、我々は色々選べる方が適していた。先生の言いなりになるのではなく夫婦の意思を求められるので、自分たちなりに資料を読んで治療方針を決めて行く必要があった。もっと気軽に相談できる体制や時間的猶予が与えられると良かったとは思う。
・料金、会計
ステップアップすると保険適用料金表が渡される。事細かい説明は無かったが、表通りの精算であったため特に不満は無い。保険治療の場合限度額認定証を先に提示しておけば限度額を超えた分の請求はされないので、会計額の予想もしやすかった。(なお保険治療の場合は現金のみ)先進医療は自費なので、その都度表を確認してお金を準備していた。ありがたい事にAIH以降は手術扱いになるため民間保険から保険がおり、治療費の負担が大幅に軽減された。私は特約のついたプランだったので、先進医療費も保険の請求ができた。結果的に民間保険のバック分で不妊治療全過程の治療費(初診から卒院まで)をカバーできた。加えて私の住む自治体は助成事業を行っていて助成金が出るようである。民間保険や助成金についての説明はクリニックからはないので、事前に調べてお金に対する不安を払拭すると精神衛生上良いのではないかと思う。また、クチコミにあったような会計ミスは私は一度もなかった。
・書類作成(民間保険、自治体の助成金)
民間保険へ提出する書類の作成費は7000円で受取は約1ヶ月後。助成金証明書は2200円で、1ヶ月ほど作成に時間を要するかもと言われていたが2,3週間でもらえた。念の為記載してもらう内容はExcelでまとめ印刷して渡していた。
・判定日以降
体外受精で妊娠した場合、卒院するまで(10週頃)に毎週受ける妊婦健診は各1万円+薬代。医師に対する成功報酬などは設けられていない。
・求めること
①医師や看護師、培養士などのスタッフと交流する機会、②福井先生だけでなく、尽力してくださっている看護師や培養士の名前を知る機会。培養士に関しては経歴なども知れると尚良い、③会計時間の短縮
・「毎回初めましてな感じ」、「看護師と連携が取れていないのか」、「問診票と同じ質問をされた」というクチコミについて
先生は再診の患者だという認識はあるが、瞬時に治療の経過が思い出せないのだろうと思うことは私自身も何度もあった。しかし裏を返せばそれだけ多くの患者を診察し、卒院まで見送っているということ。現に私も含め何人も妊娠を期にこちらを卒院する人を見てきた。何なら、2人目の治療も再び福井先生にお世話になりに来ている人もいた。(そのご夫婦が受付で大きな声でそう話しているのが聞こえた)したがって、私はプラスに受け取った。私の時は看護師と連携がよく取れている印象を受けた。スタッフも入れ替わったと聞くので、個人的にはあまり心配はいらないように思う。
・最後に
先生やスタッフの方々ありきの治療、妊娠、出産なので、これからもこちらのクリニックが繁栄してくれることを切に願います。そして自身もそうであったように、不妊に悩むご夫婦が1組でも多く報われると本当にありがたいです。また私や私の大切な人たちもお世話になることがあるかもしれませんので、陰ながら応援させてもらおうと思います。 -
(4 / 5)
なりーさん 2024.05.21 【追記 3/1】
無事に出産することができました。こちらなくして妊娠・出産という経験はできなかったと思うので心より感謝しております。ありがとうございました。
【元々の投稿】
私のこちらでの経験が通院中の方及び通院を検討されている方の一助になればと思い、妊娠中の身でありながらクチコミを投稿させていただきます。なおあくまで「個人の感想」だということにご留意ください。
結果的に信じて通い続けて良かったです。 途中挫けそうで、高度生殖医療を行っている別の医院の医師に泣きついたこともありますが、「不妊治療の専門はやっぱり福井先生だからきっと大丈夫」と言われたことがあります。同様の治療を行う別の医院の医師からも勧められるということは、福井先生は実績などからリプロ専門の医師の中でも別格だと認識されているのだと感じた瞬間でした。また、私がこちらに通うようになったのは長年婦人科医をされている女性医師から「昔から不妊治療をされているのは福井先生だから」と紹介いただいたからでした。2人の医師から忖度なしで勧められたことが、自身の選択・決定の大きな自信につながりました。さらに、福井先生のもとで治療を行い出産を経た人たちが私の職場に私の知る限りで約5人ほどいます。その方たちも高度な治療であれば福井先生だと言っていたのもあり、通院する上で大きな励みとなりました。
ただし冒頭でも述べた通り、あくまで個人の感想です。肉体、精神両面での負担が重い不妊治療では、腕の良さだけでなく医師との相性も重視したいポイントだと思います。どんなに他の医師が勧めてきても、私自身こちらのクチコミを見て通院を考えあぐねた時もありました。しかし、一人一人考え方・受け取り方は違い、良くも悪くも他者の意見を鵜呑みにして機会を逃すことだけはしたくなかった私は、「意を決していってみるか!合わなければ医院を変えたらいいや!」と半ば勢いで紹介状を持って受診しました。今はその判断が私には正しかったのだと断言できます。結果的にクリニックに伝えていた「保険の範囲内で」という条件を満たし、不妊治療の中では比較的短いと言われる期間で授からせていただきました。他院でもこちらの医院でも悩まれている方は実際に足を運び、急がば回れの精神で比較検討をするのが良いかと思います。クチコミ主は責任を取ってくれませんので。私の意見もそのような視点で読んでもらえればと思います。
以下に通院の経験を踏まえ所感を述べます。
・院長
平時はさっぱりとした印象を受けるが、ここぞという時の言葉がけが温かく、何度も勇気づけられた。例1) 卵管造影時に状況を逐一教えてくれたり、「痛かったらすぐやめますので無理せず言ってください」と終始声がけをしてくれたりした。例2)仕事がおして最終受付時間に遅れそうな時も対応してくれようとした。例3) 最初の検査で不妊の原因がわかった時やAIH、採卵が上手くいかなかった時に「上手くいって欲しかったですよね。でも、ダメだった...と悲観的になるより、むしろまた1つ原因が分かって良かったと捉えられるといいですよ。」と気持ちに寄り添いつつも前を向かせてくれた。質問をしにくい雰囲気を受けるかもしれないが、勇気を出して聞くと丁寧に答えてくれる。ネット記事に「右排卵の方が妊娠しやすい」とあり、左排卵が多く不安で聞いた時に「そんなの聞いたことない。誰が言ってるんですか?今どきそんな事言ってたらリプロの試験受かりませんよ。」と一蹴してくれ、大きな安心につながった。時には「休暇は休めましたか」と雑談を持ちかけてくれることもあった。私も純粋に先生のことを知りたかったので、釣りや地元、職場でのことなどを話してコミュニケーションをとっていた。チラッとパソコンの画面を見ると、私の雑談の内容をメモしてくださっていて嬉しくなったのを覚えている。だからといって特別扱いを受けたとかでは一切ない。
・内診
院長の内診はやや豪快に思え、圧を感じたり若干痛みを伴ったりする時もあった。(もちろん毎回の私の子宮のコンディションにもよった)私は子宮の状態から毎回麻酔のゼリーをお願いして乗り切っていた。初期の頃は内診の恥ずかしさよりも痛みを恐れるあまり、通院を億劫に思っていたのは事実。しかし体外受精にステップアップする頃には慣れ、内診で痛がっているようでは高度な治療には耐えられないと自分に言い聞かせて頑張った。1診の女医及び現在通院している産院の医師はプローブの挿入もゆっくりで痛みも少ないため、院長にも優しくしてもらえることで救われる女性もいるのではないかと思う。
・看護師
不安な気持ちに寄り添ってくれる。院長に相談しづらい患者がいることも分かっており、「何かあったら私たちでもいいので気軽に聞いてくださいね。」と一言。口調も丁寧。診察中も横で頷いて聞いてくださっている。むしろ今かかっている産科の看護師よりも気配りをしてくれるので好き。ステップアップしてからも前向きに治療に向き合えたのは、看護師の支えによる所も大きい。
・有名な男性不妊外来の先生
つい最近「 胚培養士ミズイロ」という漫画を読み大号泣していたところ、この作品の監修をされている石川先生がこちらのクリニックにも診察にみえていると知り驚いた。SNSの情報によると受付に本が置いてあるとのこと。福井先生の人脈はすごそうだ。
・風通しが良好(そう)
クリニックによっては看護師が医師にヘコヘコしていてこちらが辟易することもあるが、こちらは看護師・培養士がいい意味で先生に主張をしている印象があって清々しい。
・待ち時間、予約の取りやすさ
基本約1時間。休み明けや土曜日は1時間半の時もあった。初診時は2〜3時間待った。ステップアップ後も特に予約が取りにくかったことはない。枠が埋まっていても受付スタッフに事情を話せば、可能な限り枠を空けてくれる。ただしねじ込んでもらった時はいつもより待ち時間が長めである。
・不妊治療の選択肢が豊富(カスタマイズしやすい)
県内には「胚盤胞のみの移植」や「基本的に凍結胚移植」を掲げ選択に制限のあるクリニックも存在するが、こちらでは初期胚や新鮮胚での移植、未成熟卵の採卵⇒培養⇒移植も選べた。制限のあるクリニックというと語弊があるが、着床率や妊娠率が高いと言われている治療法を選択的に採用しているのだと思う。ここは夫婦の考え方にもよると思うが、我々は色々選べる方が適していた。先生の言いなりになるのではなく夫婦の意思を求められるので、自分たちなりに資料を読んで治療方針を決めて行く必要があった。もっと気軽に相談できる体制や時間的猶予が与えられると良かったとは思う。
・料金、会計
ステップアップすると保険適用料金表が渡される。事細かい説明は無かったが、表通りの精算であったため特に不満は無い。保険治療の場合限度額認定証を先に提示しておけば限度額を超えた分の請求はされないので、会計額の予想もしやすかった。(なお保険治療の場合は現金のみ)先進医療は自費なので、その都度表を確認してお金を準備していた。ありがたい事にAIH以降は手術扱いになるため民間保険から保険がおり、治療費の負担が大幅に軽減された。私は特約のついたプランだったので、先進医療費も保険の請求ができた。結果的に民間保険のバック分で不妊治療全過程の治療費(初診から卒院まで)をカバーできた。加えて私の住む自治体は助成事業を行っていて助成金が出るようである。民間保険や助成金についての説明はクリニックからはないので、事前に調べてお金に対する不安を払拭すると精神衛生上良いのではないかと思う。また、クチコミにあったような会計ミスは私は一度もなかった。
・書類作成(民間保険、自治体の助成金)
民間保険へ提出する書類の作成費は7000円で受取は約1ヶ月後。助成金証明書は2200円で、1ヶ月ほど作成に時間を要するかもと言われていたが2,3週間でもらえた。念の為記載してもらう内容はExcelでまとめ印刷して渡していた。
・判定日以降
体外受精で妊娠した場合、卒院するまで(10週頃)に毎週受ける妊婦健診は各1万円+薬代。医師に対する成功報酬などは設けられていない。
・求めること
①医師や看護師、培養士などのスタッフと交流する機会、②福井先生だけでなく、尽力してくださっている看護師や培養士の名前を知る機会。培養士に関しては経歴なども知れると尚良い、③会計時間の短縮
・「毎回初めましてな感じ」、「看護師と連携が取れていないのか」、「問診票と同じ質問をされた」というクチコミについて
先生は再診の患者だという認識はあるが、瞬時に治療の経過が思い出せないのだろうと思うことは私自身も何度もあった。しかし裏を返せばそれだけ多くの患者を診察し、卒院まで見送っているということ。現に私も含め何人も妊娠を期にこちらを卒院する人を見てきた。何なら、2人目の治療も再び福井先生にお世話になりに来ている人もいた。(そのご夫婦が受付で大きな声でそう話しているのが聞こえた)したがって、私はプラスに受け取った。私の時は看護師と連携がよく取れている印象を受けた。スタッフも入れ替わったと聞くので、個人的にはあまり心配はいらないように思う。
・最後に
先生やスタッフの方々ありきの治療、妊娠、出産なので、これからもこちらのクリニックが繁栄してくれることを切に願います。そして自身もそうであったように、不妊に悩むご夫婦が1組でも多く報われると本当にありがたいです。また私や私の大切な人たちもお世話になることがあるかもしれませんので、陰ながら応援させてもらおうと思います。 -
(5 / 5)
にこにこさん 2024.05.17 不妊治療を行うクリニックの中でも先進医療まで対応しています。
不妊治療のステップが進んでいる方は遠方でも通う価値があると感じます。一方で、治療計画で迷う場合、医師に相談することは困難と感じます。心の寄り添いは少なく、検査と治療に時間を当てています。
◼︎特に良い点
・不調な箇所に確実にアプローチできる
・看護師が全員優しい。ベテランの方がほとんどで注射の痛みも少なく、思いやりのある声かけも多いです
・オンライン予約診療でスケジュール調整しやすい
・原則、子連れ不可。
・治療の詳細や、費用をプリントで渡しもらえる。自宅で確認できる。
保険診療は現金支払いのみのため、
注意が必要です。
事情があり、転院予定ですがこのクリニックに半年通えば結果が出そうな手応えがありました。 -
(5 / 5)
しいなさん 2024.04.27 レビュー更新です。
時は流れ、久々にお世話になることになりました。気がつけば20年ほどお世話になっています。過去には治療→お産でお世話になり、現在は、婦人科に定期的に通っています。
相変わらずの混雑ぶり。それだけ皆さんが福井が良いと思っている、福井を頼りにしている、ということだな、と思いながら、今日もごった返す待合に座っていました。
待ち時間が長いのは、否定しません。土曜日は特に覚悟が必要です。
昔は自分もこの手に我が子を抱きたくて何百時間も座ってきたなぁと今となっては感慨深く、また、今現在、子宝を望む方々もそうなってほしいと心から願うばかりです。
他の方のクチコミを読んでいると院長先生に対する評価は厳しいものだな…と感じました。これから治療に臨む方、結果を聞きにきた方、様々な思いを抱えてきている人がほとんどだと思います。だからこそちょっとしたことに傷ついたり不快に感じたりするのだろうと推測します。
20年も通っていると
先生、今日は疲れてるのかな
ピリピリしてるな
看護師さんにダメ出ししてるな、聞こえてるよ
という日は確かにありました…笑
先生も『人』です。1人1人のメンタルに寄り添いきれないときもあると思います。
穏やかで、気休めを言わず(キツく聞こえるかもですが、事実を知る方がわたしはよかった)、質問には答えてくれ、手術の腕も良い(傷が綺麗、治りが早い)、すぐに大きな病院に繋いでくれる、私は信頼しています。
『今日の診察』に賭ける想いが強いと、院長先生のちょっとした言動が気になってしまうかもしれませんが、信じてついていってみてください。 -
(2 / 5)
yokikuuさん 2024.03.04 診察はそこそこ待ちますが、どこもそんなものだと思い特に不満はないのです。
先生も優しいです。
でも、処方が薬局調剤薬局ではなく、受付の人がしてるので、会計と処方にとにかく時間がかかります。普通に1時間くらい。ひどい時はもっと。
忙しそうな病院なのに、どうにかして欲しいです。 -
(4 / 5)
なりーさん 2024.02.29 【追記 3/1】
無事に出産することができました。こちらなくして妊娠・出産という経験はできなかったとおもうので心より感謝しております。ありがとうございました。
【元々の投稿】
私のこちらでの経験が通院中の方及び通院を検討されている方の一助になればと思い、妊娠中の身でありながらクチコミを投稿させていただきます。なおあくまで「個人の感想」だということにご留意ください。
結果的に信じて通い続けて良かったです。 途中挫けそうで、高度生殖医療を行っている別の医院の医師に泣きついたこともありますが、「不妊治療の専門はやっぱり福井先生だからきっと大丈夫」と言われたことがあります。同様の治療を行う別の医院の医師からも勧められるということは、福井先生は実績などからリプロ専門の医師の中でも別格だと認識されているのだと感じた瞬間でした。また、私がこちらに通うようになったのは長年婦人科医をされている女性医師から「昔から不妊治療をされているのは福井先生だから」と紹介いただいたからでした。2人の医師から忖度なしで勧められたことが、自身の選択・決定の大きな自信につながりました。さらに、福井先生のもとで治療を行い出産を経た人たちが私の職場に私の知る限りで約5人ほどいます。その方たちも高度な治療であれば福井先生だと言っていたのもあり、通院する上で大きな励みとなりました。
ただし冒頭でも述べた通り、あくまで個人の感想です。肉体、精神両面での負担が重い不妊治療では、腕の良さだけでなく医師との相性も重視したいポイントだと思います。どんなに他の医師が勧めてきても、私自身こちらのクチコミを見て通院を考えあぐねた時もありました。しかし、一人一人考え方・受け取り方は違い、良くも悪くも他者の意見を鵜呑みにして機会を逃すことだけはしたくなかった私は、「意を決していってみるか!合わなければ医院を変えたらいいや!」と半ば勢いで紹介状を持って受診しました。今はその判断が私には正しかったのだと断言できます。結果的にクリニックに伝えていた「保険の範囲内で」という条件を満たし、不妊治療の中では比較的短いと言われる期間で授からせていただきました。他院でもこちらの医院でも悩まれている方は実際に足を運び、急がば回れの精神で比較検討をするのが良いかと思います。クチコミ主は責任を取ってくれませんので。私の意見もそのような視点で読んでもらえればと思います。
以下に通院の経験を踏まえ所感を述べます。
・院長
平時はさっぱりとした印象を受けるが、ここぞという時の言葉がけが温かく、何度も勇気づけられた。例1) 卵管造影時に状況を逐一教えてくれたり、「痛かったらすぐやめますので無理せず言ってください」と終始声がけをしてくれたりした。例2)仕事がおして最終受付時間に遅れそうな時も対応してくれようとした。例3) 最初の検査で不妊の原因がわかった時やAIH、採卵が上手くいかなかった時に「上手くいって欲しかったですよね。でも、ダメだった...と悲観的になるより、むしろまた1つ原因が分かって良かったと捉えられるといいですよ。」と気持ちに寄り添いつつも前を向かせてくれた。質問をしにくい雰囲気を受けるかもしれないが、勇気を出して聞くと丁寧に答えてくれる。ネット記事に「右排卵の方が妊娠しやすい」とあり、左排卵が多く不安で聞いた時に「そんなの聞いたことない。誰が言ってるんですか?今どきそんな事言ってたらリプロの試験受かりませんよ。」と一蹴してくれ、大きな安心につながった。時には「休暇は休めましたか」と雑談を持ちかけてくれることもあった。私も純粋に先生のことを知りたかったので、釣りや地元、職場でのことなどを話してコミュニケーションをとっていた。チラッとパソコンの画面を見ると、私の雑談の内容をメモしてくださっていて嬉しくなったのを覚えている。だからといって特別扱いを受けたとかでは一切ない。
・内診
院長の内診はやや豪快に思え、圧を感じたり若干痛みを伴ったりする時もあった。(もちろん毎回の私の子宮のコンディションにもよった)私は子宮の状態から毎回麻酔のゼリーをお願いして乗り切っていた。初期の頃は内診の恥ずかしさよりも痛みを恐れるあまり、通院を億劫に思っていたのは事実。しかし体外受精にステップアップする頃には慣れ、内診で痛がっているようでは高度な治療には耐えられないと自分に言い聞かせて頑張った。1診の女医及び現在通院している産院の医師はプローブの挿入もゆっくりで痛みも少ないため、院長にも優しくしてもらえることで救われる女性もいるのではないかと思う。
・看護師
不安な気持ちに寄り添ってくれる。院長に相談しづらい患者がいることも分かっており、「何かあったら私たちでもいいので気軽に聞いてくださいね。」と一言。口調も丁寧。診察中も横で頷いて聞いてくださっている。むしろ今かかっている産科の看護師よりも気配りをしてくれるので好き。ステップアップしてからも前向きに治療に向き合えたのは、看護師の支えによる所も大きい。
・有名な男性不妊外来の先生
つい最近「 胚培養士ミズイロ」という漫画を読み大号泣していたところ、この作品の監修をされている石川先生がこちらのクリニックにも診察にみえていると知り驚いた。SNSの情報によると受付に本が置いてあるとのこと。福井先生の人脈はすごそうだ。
・風通しが良好(そう)
クリニックによっては看護師が医師にヘコヘコしていてこちらが辟易することもあるが、こちらは看護師・培養士がいい意味で先生に主張をしている印象があって清々しい。
・待ち時間、予約の取りやすさ
基本約1時間。休み明けや土曜日は1時間半の時もあった。初診時は2〜3時間待った。ステップアップ後も特に予約が取りにくかったことはない。枠が埋まっていても受付スタッフに事情を話せば、可能な限り枠を空けてくれる。ただしねじ込んでもらった時はいつもより待ち時間が長めである。
・不妊治療の選択肢が豊富(カスタマイズしやすい)
県内には「胚盤胞のみの移植」や「基本的に凍結胚移植」を掲げ選択に制限のあるクリニックも存在するが、こちらでは初期胚や新鮮胚での移植、未成熟卵の採卵⇒培養⇒移植も選べた。制限のあるクリニックというと語弊があるが、着床率や妊娠率が高いと言われている治療法を選択的に採用しているのだと思う。ここは夫婦の考え方にもよると思うが、我々は色々選べる方が適していた。先生の言いなりになるのではなく夫婦の意思を求められるので、自分たちなりに資料を読んで治療方針を決めて行く必要があった。もっと気軽に相談できる体制や時間的猶予が与えられると良かったとは思う。
・料金、会計
ステップアップすると保険適用料金表が渡される。事細かい説明は無かったが、表通りの精算であったため特に不満は無い。保険治療の場合限度額認定証を先に提示しておけば限度額を超えた分の請求はされないので、会計額の予想もしやすかった。(なお保険治療の場合は現金のみ)先進医療は自費なので、その都度表を確認してお金を準備していた。ありがたい事にAIH以降は手術扱いになるため民間保険から保険がおり、治療費の負担が大幅に軽減された。私は特約のついたプランだったので、先進医療費も保険の請求ができた。結果的に民間保険のバック分で不妊治療全過程の治療費(初診から卒院まで)をカバーできた。加えて私の住む自治体は助成事業を行っていて助成金が出るようである。民間保険や助成金についての説明はクリニックからはないので、事前に調べてお金に対する不安を払拭すると精神衛生上良いのではないかと思う。また、クチコミにあったような会計ミスは私は一度もなかった。
・書類作成(民間保険、自治体の助成金)
民間保険へ提出する書類の作成費は7000円で受取は約1ヶ月後。助成金証明書は2200円で、1ヶ月ほど作成に時間を要するかもと言われていたが2,3週間でもらえた。念の為記載してもらう内容はExcelでまとめ印刷して渡していた。
・判定日以降
体外受精で妊娠した場合、卒院するまで(10週頃)に毎週受ける妊婦健診は各1万円+薬代。医師に対する成功報酬などは設けられていない。
・求めること
①医師や看護師、培養士などのスタッフと交流する機会、②福井先生だけでなく、尽力してくださっている看護師や培養士の名前を知る機会。培養士に関しては経歴なども知れると尚良い、③会計時間の短縮
・「毎回初めましてな感じ」、「看護師と連携が取れていないのか」、「問診票と同じ質問をされた」というクチコミについて
先生は再診の患者だという認識はあるが、瞬時に治療の経過が思い出せないのだろうと思うことは私自身も何度もあった。しかし裏を返せばそれだけ多くの患者を診察し、卒院まで見送っているということ。現に私も含め何人も妊娠を期にこちらを卒院する人を見てきた。何なら、2人目の治療も再び福井先生にお世話になりに来ている人もいた。(そのご夫婦が受付で大きな声でそう話しているのが聞こえた)したがって、私はプラスに受け取った。私の時は看護師と連携がよく取れている印象を受けた。スタッフも入れ替わったと聞くので、個人的にはあまり心配はいらないように思う。
・最後に
先生やスタッフの方々ありきの治療、妊娠、出産なので、これからもこちらのクリニックが繁栄してくれることを切に願います。そして自身もそうであったように、不妊に悩むご夫婦が1組でも多く報われると本当にありがたいです。また私や私の大切な人たちもお世話になることがあるかもしれませんので、陰ながら応援させてもらおうと思います。 -
(5 / 5)
あいさん 2024.02.20 不妊治療で通院していました。
凍結胚移植で念願の子供を授かることができ、大変お世話になりました。
今もお産をしていたら、このまま通っていたかったなと思うほどです。
治療中は、体の不調や精神的な辛さや悩みもあり、結果が良くない時は耐えられず泣いてしまったこともありましたが、院長先生も看護士さんも優しく、院長先生がすぐにカウンセラーの方を手配してくださり辛い気持ちや今後の計画を話すことができ、また治療をしようと頑張れました。
院長先生は、いつも前向きな言葉をくれるので何度も勇気づけられました。
最初は他のクリニックに通っていましたが、こちらに転院して本当に良かったと思っています!
ありがとうございました。 -
(2 / 5)
ヨギーさん 2023.12.06 半年ほど通っての感想です。
看護師の方はにこやかで、
とても優しくいつも安心しています。
院長はさっぱりしていますが、
端的な説明でそこまで不安はありません。
不満なのはとんでもなく長い待ち時間と
受付のコンシェルジュの方です。
明らかに機嫌悪そうに対応をしてきたり、デリケートな内容のため静かに言ってほしいことを待合室で他の方にも聞こえるボリュームで言ってきたりと。勘弁してほしいと思うことがしばしば。そんな人もいるよね程度にスルー出来るときもありますが、しんどいときにその対応をされるとこちらも露骨にイライラしちゃいます。w -
(1 / 5)
B Aさん 2023.11.15 何年か前に、カンジダで、受診しました。今思い出しても腹が立ちますが、内診の時、器具を、思いっきり突っ込まれたのです❗あつかましそうに
痛っ❗と言ったら、なんか訳の分からない事を言われました。デリケートな部分を扱っているのに、それでも、医者ですか❗しかも、生理なのに、尿検査は、初診の時は必ずですと言われて、検査したら、そりゃ異常でしょう❗お金儲けのための検査ですか❗ -
(4 / 5)
なりーさん 2023.10.15 私のこちらでの経験が通院中の方及び通院を検討されている方の一助になればと思い、妊娠中の身でありながらクチコミを投稿させていただきます。なおあくまで「個人の感想」だということにご留意ください。
結果的に信じて通い続けて良かったです。 途中挫けそうで、高度生殖医療を行っている別の医院の医師に泣きついたこともありますが、「不妊治療の専門はやっぱり福井先生だからきっと大丈夫」と言われたことがあります。同様の治療を行う別の医院の医師からも勧められるということは、福井先生は実績などからリプロ専門の医師の中でも別格だと認識されているのだと感じた瞬間でした。また、私がこちらに通うようになったのは長年婦人科医をされている女性医師から「昔から不妊治療をされているのは福井先生だから」と紹介いただいたからでした。2人の医師から忖度なしで勧められたことが、自身の選択・決定の大きな自信につながりました。さらに、福井先生のもとで治療を行い出産を経た人たちが私の職場に私の知る限りで約5人ほどいます。その方たちも高度な治療であれば福井先生だと言っていたのもあり、通院する上で大きな励みとなりました。
ただし冒頭でも述べた通り、あくまで個人の感想です。肉体、精神両面での負担が重い不妊治療では、腕の良さだけでなく医師との相性も重視したいポイントだと思います。どんなに他の医師が勧めてきても、私自身こちらのクチコミを見て通院を考えあぐねた時もありました。しかし、一人一人考え方・受け取り方は違い、良くも悪くも他者の意見を鵜呑みにして機会を逃すことだけはしたくなかった私は、「意を決していってみるか!合わなければ医院を変えたらいいや!」と半ば勢いで紹介状を持って受診しました。今はその判断が私には正しかったのだと断言できます。結果的にクリニックに伝えていた「保険の範囲内で」という条件を満たし、不妊治療の中では比較的短いと言われる期間で授からせていただきました。他院でもこちらの医院でも悩まれている方は実際に足を運び、急がば回れの精神で比較検討をするのが良いかと思います。クチコミ主は責任を取ってくれませんので。私の意見もそのような視点で読んでもらえればと思います。
以下に通院の経験を踏まえ所感を述べます。
・院長
平時はさっぱりとした印象を受けるが、ここぞという時の言葉がけが温かく、何度も勇気づけられた。例1) 卵管造影時に状況を逐一教えてくれたり、「痛かったらすぐやめますので無理せず言ってください」と終始声がけをしてくれたりした。例2)仕事がおして最終受付時間に遅れそうな時も対応してくれようとした。例3) 最初の検査で不妊の原因がわかった時やAIH、採卵が上手くいかなかった時に「上手くいって欲しかったですよね。でも、ダメだった...と悲観的になるより、むしろまた1つ原因が分かって良かったと捉えられるといいですよ。」と気持ちに寄り添いつつも前を向かせてくれた。質問をしにくい雰囲気を受けるかもしれないが、勇気を出して聞くと丁寧に答えてくれる。ネット記事に「右排卵の方が妊娠しやすい」とあり、左排卵が多く不安で聞いた時に「そんなの聞いたことない。誰が言ってるんですか?今どきそんな事言ってたらリプロの試験受かりませんよ。」と一蹴してくれ、大きな安心につながった。時には「休暇は休めましたか」と雑談を持ちかけてくれることもあった。私も純粋に先生のことを知りたかったので、釣りや地元、職場でのことなどを話してコミュニケーションをとっていた。チラッとパソコンの画面を見ると、私の雑談の内容をメモしてくださっていて嬉しくなったのを覚えている。だからといって特別扱いを受けたとかでは一切ない。
・内診
院長の内診はやや豪快に思え、圧を感じたり若干痛みを伴ったりする時もあった。(もちろん毎回の私の子宮のコンディションにもよった)私は子宮の状態から毎回麻酔のゼリーをお願いして乗り切っていた。初期の頃は内診の恥ずかしさよりも痛みを恐れるあまり、通院を億劫に思っていたのは事実。しかし体外受精にステップアップする頃には慣れ、内診で痛がっているようでは高度な治療には耐えられないと自分に言い聞かせて頑張った。1診の女医及び現在通院している産院の医師はプローブの挿入もゆっくりで痛みも少ないため、院長にも優しくしてもらえることで救われる女性もいるのではないかと思う。
・看護師
不安な気持ちに寄り添ってくれる。院長に相談しづらい患者がいることも分かっており、「何かあったら私たちでもいいので気軽に聞いてくださいね。」と一言。口調も丁寧。診察中も横で頷いて聞いてくださっている。むしろ今かかっている産科の看護師よりも気配りをしてくれるので好き。ステップアップしてからも前向きに治療に向き合えたのは、看護師の支えによる所も大きい。
・有名な男性不妊外来の先生
つい最近「 胚培養士ミズイロ」という漫画を読み大号泣していたところ、この作品の監修をされている石川先生がこちらのクリニックにも診察にみえていると知り驚いた。SNSの情報によると受付に本が置いてあるとのこと。福井先生の人脈はすごそうだ。
・風通しが良好(そう)
クリニックによっては看護師が医師にヘコヘコしていてこちらが辟易することもあるが、こちらは看護師・培養士がいい意味で先生に主張をしている印象があって清々しい。
・待ち時間、予約の取りやすさ
基本約1時間。休み明けや土曜日は1時間半の時もあった。初診時は2〜3時間待った。ステップアップ後も特に予約が取りにくかったことはない。枠が埋まっていても受付スタッフに事情を話せば、可能な限り枠を空けてくれる。ただしねじ込んでもらった時はいつもより待ち時間が長めである。
・不妊治療の選択肢が豊富(カスタマイズしやすい)
県内には「胚盤胞のみの移植」や「基本的に凍結胚移植」を掲げ選択に制限のあるクリニックも存在するが、こちらでは初期胚や新鮮胚での移植、未成熟卵の採卵⇒培養⇒移植も選べた。制限のあるクリニックというと語弊があるが、着床率や妊娠率が高いと言われている治療法を選択的に採用しているのだと思う。ここは夫婦の考え方にもよると思うが、我々は色々選べる方が適していた。先生の言いなりになるのではなく夫婦の意思を求められるので、自分たちなりに資料を読んで治療方針を決めて行く必要があった。もっと気軽に相談できる体制や時間的猶予が与えられると良かったとは思う。
・料金、会計
ステップアップすると保険適用料金表が渡される。事細かい説明は無かったが、表通りの精算であったため特に不満は無い。保険治療の場合限度額認定証を先に提示しておけば限度額を超えた分の請求はされないので、会計額の予想もしやすかった。(なお保険治療の場合は現金のみ)先進医療は自費なので、その都度表を確認してお金を準備していた。ありがたい事にAIH以降は手術扱いになるため民間保険から保険がおり、治療費の負担が大幅に軽減された。私は特約のついたプランだったので、先進医療費も保険の請求ができた。結果的に民間保険のバック分で不妊治療全過程の治療費(初診から卒院まで)をカバーできた。加えて私の住む自治体は助成事業を行っていて助成金が出るようである。民間保険や助成金についての説明はクリニックからはないので、事前に調べてお金に対する不安を払拭すると精神衛生上良いのではないかと思う。また、クチコミにあったような会計ミスは私は一度もなかった。
・書類作成(民間保険、自治体の助成金)
民間保険へ提出する書類の作成費は7000円で受取は約1ヶ月後。助成金証明書は2200円で、1ヶ月ほど作成に時間を要するかもと言われていたが2,3週間でもらえた。念の為記載してもらう内容はExcelでまとめ印刷して渡していた。
・判定日以降
体外受精で妊娠した場合、卒院するまで(10週頃)に毎週受ける妊婦健診は各1万円+薬代。医師に対する成功報酬などは設けられていない。
・求めること
①医師や看護師、培養士などのスタッフと交流する機会、②福井先生だけでなく、尽力してくださっている看護師や培養士の名前を知る機会。培養士に関しては経歴なども知れると尚良い、③会計時間の短縮
・「毎回初めましてな感じ」、「看護師と連携が取れていないのか」、「問診票と同じ質問をされた」というクチコミについて
先生は再診の患者だという認識はあるが、瞬時に治療の経過が思い出せないのだろうと思うことは私自身も何度もあった。しかし裏を返せばそれだけ多くの患者を診察し、卒院まで見送っているということ。現に私も含め何人も妊娠を期にこちらを卒院する人を見てきた。何なら、2人目の治療も再び福井先生にお世話になりに来ている人もいた。(そのご夫婦か受付で大きな声でそう話しているのが聞こえた)したがって、私はプラスに受け取った。私の時は看護師と連携がよく取れている印象を受けた。スタッフも入れ替わったと聞くので、個人的にはあまり心配はいらないように思う。
・最後に
先生やスタッフの方々ありきの治療、妊娠、出産なので、これからもこちらのクリニックが繁栄してくれることを切に願います。そして自身もそうであったように、不妊に悩むご夫婦が1組でも多く報われると本当にありがたいです。また私や私の大切な人たちもお世話になることがあるかもしれませんので、陰ながら応援させてもらおうと思います。 -
(1 / 5)
sorさん 2023.08.26 本当におすすめしません。
不妊治療で通っていました。
こちらは凍結よりも新鮮胚移植を勧めているようで、移植しました。
移植した日に、生理が来たらまた受診するようにと言われました。
移植した日にです。ありえますか?
こちらは妊娠に希望を持って
移植しに行ったんです。
この件で陰性だったので別の病院に変えました。
別の病院の凍結胚移植のおかげで
双子を授かったのですが、
不正出血があったため、
かかりつけに行きたかったが休み。
前回の妊娠時、切迫流産だったため
心配になりしょうがなくここを受診。
院長に双胎ですと説明したものの
内診して双胎ですねーと。
そのあと、いつも行っているところが
休みなのに対して、
分娩のときどうするの?!
と聞かれました。
休みだったって分娩となれば
出勤するでしょうし、
第一、私に聞くことじゃないだろ。
同業者の文句を言うところは
お勧めしません。
院長も受付も愛想が悪いです。
あと謎に混んでて時間かかります。
新鮮胚移植にこだわらなくても
凍結胚移植でも妊娠はできます。 -
(4 / 5)
あいさん 2023.08.19 不妊治療で通院していました。
凍結胚移植で念願の子供を授かることができ、大変お世話になりました。
今もお産をしていたら、このまま通っていたかったなと思うほどです。
治療中は、体の不調や精神的な辛さや悩みもあり、結果が良くない時は耐えられず泣いてしまったこともありましたが、院長先生も看護士さんも優しく、院長先生がすぐにカウンセラーの方を手配してくださり辛い気持ちや今後の計画を話すことができ、また治療をしようと頑張れました。
院長先生は、いつも前向きな言葉をくれるので何度も勇気づけられました。
最初は他のクリニックに通っていましたが、こちらに転院して本当に良かったと思っています!
ありがとうございました。 -
(1 / 5)
sorさん 2023.08.18 本当におすすめしません。
不妊治療で通っていました。
こちらは凍結よりも新鮮胚移植を勧めているようで、移植しました。
移植した日に、生理が来たらまた受診するようにと言われました。
移植した日にです。ありえますか?
こちらは妊娠に希望を持って
移植しに行ったんです。
この件で陰性だったので別の病院に変えました。
別の病院の凍結胚移植のおかげで
双子を授かったのですが、
不正出血があったため、
かかりつけに行きたかったが休み。
前回の妊娠時、切迫流産だったため
心配になりしょうがなくここを受診。
院長に双胎ですと説明したものの
内診して双胎ですねーと。
そのあと、いつも行っているところが
休みなのに対して、
分娩のときどうするの?!
と聞かれました。
休みだったって分娩となれば
出勤するでしょうし、
第一、私に聞くことじゃないだろ。
同業者の文句を言うところは
お勧めしません。
院長も受付も愛想が悪いです。
あと謎に混んでて時間かかります。
新鮮胚移植にこだわらなくても
凍結胚移植でも妊娠はできます。
新鮮胚移植にこだわる根拠はあるのですか???(笑) -
(2 / 5)
ぼぶぉさん 2023.06.23 口コミ見てから行けば良かった…
子供が中々授からないので来てみたら、2時間半かかっていきなり先生から「不妊治療したいなら紹介状を出す」と提案
その後いくつか質問したりされたりしたが、途中「貴方は年がいってるから(36)」と言われたりしてショックでした。
看護師さんは優しいものの先生と連携がとれていないらしく問診票に対する質問が多く殆ど看護師さんが答えていました。
ここで一番長く話したのは診察券(アプリ)の説明でした。
女性の先生で他の口コミの人ほどあたりは強くなかったものの「年が〜」「無駄だ けど〜」…なんだか一言多い先生でした。
途中看護師さんが「この病院でいい?本当にこの病院で大丈夫?」ってやけに聞いてきたのはそういう事なんかなー -
(1 / 5)
ちょこチョコさん 2023.04.28 おすすめできません。
他の方のいうように、自分の都合通り行かなかったらイライラしてます。
男の人と一緒に行けば、声高く機嫌が良い感じの接し方です。
相談員の方や看護師さんが優しいので、それだけが救いです。
松山は、不妊治療の病院が少ないので選べませんが、もっと多かったらここには来ないと思います。
治療が成功不成功の結果よりも、それまでの診察がストレスになります。 -
(1 / 5)
yさん 2023.03.22 不妊治療で通っています
ここの院長ほんとに最悪です
迷われてる方は通わない方がいいです
検査結果を内診前に言われ、
報告書は後で渡しますと言われたので
内診のあとにもらえると解釈しました
お会計の際にそういえば結果もらってないなと
思い、受付の方に後で渡しますって
言われたんですけどもらってないですと
伝えると再度診察室に呼ばれ、
入った瞬間からすごい勢いでめちゃくちゃイライラしてるのをかもし出されながらまだ正式な紙で結果返ってきてないので後日渡しますね!って言いましたよね!?!?と言われ
え、あとで渡しますねって言われたんで内診の後にもらえると思ったんですけどって言うとコンピュータには返ってきてるんですけど正式な報告書はまだなので、ここ見てくださいここ!って紙をバンバン叩かれて
陰性でしょ?って
私が話そうとするときと先生が話すタイミングが被ったらかなりイライラした顔されて
なんなら、私が話している途中で被せて
ものを言ってきます
すごく上から目線で医者失格の態度です
ただでさえ不安な上に仕事もしていて
時間調整も大変でそれでも自力じゃ望めない身体だから通っているのにほんと気分悪いです
本当は星1つもつけたくないです
毎回忙しい感醸し出されて一方的に話されて
終わり。質問する間も与えてくれないです
不安な点について聞くと十分な返事が返ってこず次回の診察の際にもう一度言うと
専門医紹介しますそんなに心配ならそちらに行ってくださいと投げやり
こちらの都合も聞かずに私が不安に思っていることの専門医がいるからと転院してくださいと言われました
そこの病院は調べるとフルタイムで働いている私には通えない病院です
フルタイムで働いているため
そちらの病院での治療は難しいので
紹介状はいりませんと伝えると
馬鹿にしたように笑いながら、そういう問題じゃないよね?と。
こちらも辞めて治療に専念できるものならしたいです
ですが、高額なため共働きではないと
難しいのにそれすらも馬鹿にしたような
物言い、態度。腹立たしいです
フルタイムでは病院通いは難しいのでしょうか
フルタイムだと諦めなくてはいけないのでしょうか
うまく付き合っていけるクリニックもあります
患者の気持ちを考えられないとても自分本位な方です
本当にストレスでした
毎回不安に思っていることで検査してほしい
項目があることを伝えても最近は
検査してないですよとか
あまり使わないですよとか
個人個人に合う合わないがあるのに
自分が最近検査していないからと言って
検査してくれません
前回は検査しましょうと言う話になっても
次に行くと最近はしてませんよと言われ、
結局検査しません
言ってることが毎回違います
個人個人の治療計画を立ててくれません
ほんとありえないです
不安要素を一つずつ潰していくなど
してくれません
検査の必要がないなら、
最近僕は2.3年検査していませんとか
他の患者さんは検査してません
最近はほとんどしないですよではなく、
なぜする必要がないか等の説明があるべきです
忙しいのは仕方のないことですが、
イライラしているのを思いっきり患者にぶつけるのはおかしいですよね
ずっとヘラヘラしていて小馬鹿にされてる感すごいです
リセットがきたときに、若いのに何でダメなんだろうねと笑いながら言われました
本当最悪です
優しいですという口コミも見ますが
私には一切優しくありません
人によって態度をかえているなら尚更やばいです -
(1 / 5)
Sakanaさん 2023.03.06 不妊治療にて通院。
比較的早期に、かつ、問題なく妊娠•出産が叶った患者にとっては、先生も優しく、サービスもよい、よい病院のようです。
不妊治療がうまくいかず、問題のある患者に対しては、先生の対応が徐々に冷たくなるかもしれません。我が家は、医院長の暴言(体外受精直後の激しい腹痛に対して「ロキソニンがあるなら、それを飲んで下さい」)により、結局、通えなくなり、ここでの治療は諦めました。 -
(1 / 5)
エドモンド本田さん 2022.07.22 何時間も待ってようやく先生とお話出来たと思ったらため息つかれました。
面倒くさくなったのか紹介状書かれました。
紹介状先の大きい病院の先生は「まだ手術しなくていいのになぁー」と不思議そうに言ってました。
結局その後妊娠した為、手術せず今年やっと手術の話になりました。(これはまた別の病院で)
6年以上前の話なので、本当にまだ手術しなくて良かったんだと思います。
人の体なんだと思ってるんだろう。 -
(4 / 5)
yu____nさん 2022.07.20 現在進行形で通院しています。
優しくても実績がないクリニックを選ぶか、
先生の対応は少し不満でも実績がしっかりある病院を選ぶかじゃないでしょうか。
院長先生は色んなコラムにも出ていますし、
不妊治療はかなりの知識でしょうし、今も尚日々の医療の変化、最新の医療を把握されていると思います。
子供が欲しい一択であれば
受付がどうとか気にしないに限ります。
受付が対応がいいからといって妊娠はしません。
そりゃ優しい対応をしてくれる方がいいには決まってますが医療の質を見極めた方が良いのではないかと思います。
これだけ患者さんが多いので忘れる事もあると思います、先生を助ける意味でも
こちらから指摘して覚えてもらう事も大切かと思います。
どこの医療機関の医者もくせ者多いし、
優しい先生ほど影で何言ってるか分からないものですよ。
厳しさはポジティブに考えると一人一人真剣に向き合ってくれている姿勢なのではないでしょうか。 -
(2 / 5)
宮本奈々(パパイヤ園子)さん 2022.05.13 子宮頸がんの検査で初めて利用しました。
待ち時間は仕方ないとしてコロナ対策?で車で待って欲しいとの事でなんか機器を渡されます。その危機の説明でプリントを何枚も渡されて早口で説明されます。プリントをとっておいてそれを読んでまた利用するのもめんどくさいなと思いました。それなら遠くても他の病院行きます。
看護師さんは優しかったです。 -
(1 / 5)
銀(ぎん)さん 2021.08.19 不妊治療で半年ほど通いました。
結婚後なかなか子どもが出来ないので検査をしようと思い、ホームページをみてこちらの病院を選びました。
まず、予約しても待ち時間はかなり長く、お仕事をされている方は午前半休では無理です。1日休みをとるか職場に遅刻の連絡をする覚悟が必要です。
次に、待合室で前回の生理の日や、トイレは?など他の人に聞こえる大きさで看護師さんに聞かれます。そちらはお仕事で毎日のことですから慣れてしまったのでしょうけど、問診票にかくとか、せめて小声で聞けないのでしょうか。
ここからは私個人の治療内容メインになります。
治療の流れやスケジュールを教えてもらえないので、今日なにをするのか今月何回くらい通うのか全く分からない状態でした。
手術費も院内の費用を伝えられただけで補助金などの説明はなし、自己負担額はプリント1枚渡されてよく読んだら書いてあるという感じでした。
手術は全身麻酔で寝ている間に終わるので大丈夫と聞いていましたが、私は麻酔が効きにくかったようで意識がとべず、手術の痛みもはっきり感じ、足に力が入りかなり叫んでしまったと思います。まさに地獄のような時間でした。術後の結果を聞く際に「この手術は卵管を広げるので当然痛いです」と言われ今更??というか言い訳を聞かされているかんじでした。
採血は普段問題なかったのですが一度だけ、針を刺してから腕の中で針をグリグリ、血管を探るような動きをされたことがありました。痛!と声をあげましたが看護師さんは何も言わなくて怖かったです。その後5日くらい腫れて青アザになりました。
あとはホルモン注射をお尻にされるのですが、ペロッとお尻を丸出しにしてブスッと注射されてこれもかなり痛い。とにかく淡々と、毎週あたりまえに痛みに耐えるのがこれまでの過程も積み重なって辛かったです。
タイミングたったの2回で心が折れてしまいました。
何年も治療を頑張っている人がいる中、自分はすぐに逃げ出した自己嫌悪で毎日辛く、子どもを諦めたくないと思いつつ、病院にいくことを考えるとあの手術のことが鮮明に思い出され涙がとまらなくなりどうしても無理でした。
しかしここの口コミで、他の病院は丁寧でびっくりするというように書かれている方がいて少し勇気を貰えました。
話だけ聞いて、無理だったら諦めると決めて恐る恐る他の病院を予約しました。当日、何度も帰ろうかと思い手汗はびっしょり心臓バックバクでいざ自分の番がきたとき、嘘のように丁寧でいろいろ説明してもらえて、こちらに配慮もしてくれて、最初から治療の流れや補助金のことまで全て説明がありました。前向きに頑張ろうと思えた瞬間でした。その後も私は全然痛くないと感じる注射ひとつでも「チクっとしますよ頑張ってください、痺れはありますか?痛みはどうですか?グーパーできますか?」と毎回丁寧すぎて申し訳ないくらい気にかけてくださり無駄なストレスなく自分のみと向き合えています。
治療再開まで2年近く時間を無駄にしてしまいましたが、ここに口コミを書いてくださった方にとても感謝しています。
追記:他院で治療を受け、現在妊娠3ヶ月を迎えることができました。無事産めればいいなと思いますが、まずは初めて妊娠ができたので嬉しいです。
福井さんで検査したときにここはまだ軽度だから気にしなくていいと言われた数値のところが2年たっても相変わらず軽度ではありましたが、不安要素は全て潰すのが転院先の方針でした。そこを治療したらずっと悩まされていた排卵痛やPMSの症状が明らかに改善され、転院4ヶ月で授かることができました。 -
(4 / 5)
いのよしさん 2021.06.02 不妊治療で、現在通っていますが、
みなさんが思われるような不快な思いはせず
不妊治療に専念できています。
先生はサバサバした性格です。
親身に寄り添って話を聞いてもらいたい人からすれば、物足りなく感じるかもしれません。ですが、聞きたいことは答えてくれますし、私は親身になられるほど、できない焦りや不安が募りそうなので、
今の先生の対応は、私には合っています。
たしかに、時間は予約しても診察までに1時間以上は待ちます。
初診で行った日などは待ち時間の長さにイライラはしましたが。。
不妊治療を進めていくと。。
朝、開院1時間程前から採卵。2時からは移植。それらをしながらも、診察、緊急処置などで、診察に時間がかかっているんだなと
わかってからは、待ち時間に関しては、
私と同じように授かりたくて頑張ってる人がいると思えて、気持ちが楽になり、今では苦痛ではないです。
看護師さんや、受付の方の対応も悪く感じたことはないです。
つい最近、クレジット払いも可能となりました。
病院も合う合わないあると思うので、
自分とあったところを選び、可愛い赤ちゃんを授かりたいですね。