松波総合病院

基本情報
住所
岐阜県羽島郡笠松町田代185-1
電話番号
058-388-0111
最寄り駅
名鉄竹鼻線西笠松駅
HP
http://www.matsunami-hsp.or.jp/
営業時間
曜日 午前 午後
月曜日-24時間営業
火曜日-24時間営業
水曜日-24時間営業
木曜日-24時間営業
金曜日-24時間営業
土曜日-24時間営業
日曜日-24時間営業
口コミ・評判について
  • 不妊治療センターの口コミ:
  • Googleの口コミ:3.2 out of 5 stars (3.2 / 5)
治療指針
各施設にお尋ねください
人員配置
  • 産婦人科専門医
    -
  • うち、生殖医療専門医
    1人
  • 泌尿器科専門医
    -
  • うち、生殖医療専門医
    -
  • 看護師
    26人
  • 胚培養士/エンブリオロジスト
    1人
  • コーディネーター
    -
  • カウンセラー
    1人
  • 女医
    なし
治療内容
  • 人工授精
    80件
  • 体外受精
    41件
  • 顕微授精
    29件
  • 体外受精+顕微授精
    -
  • 新鮮胚移植
    -
  • 凍結融解胚移植
    31件
  • 精巣内精子回収術
    -
  • 男性不妊治療
    あり
治療成績
【新鮮胚(卵)を用いた治療成績】
採卵総回数(回) 移植総回数(回) 妊娠数(回) 生産分娩数(回) 移植あたり生産率(%)
IVF-ET - - - - -
Split - - - - -
ICSI - - - - -
IVF-ET:採卵により得られた全ての卵子に対し、体外受精を実施
Split:採卵により得られた卵子に対し、体外受精と顕微授精に分けて実施
ICSI:採卵により得られた全ての卵子に対し、顕微授精を実施
【凍結胚を用いた治療成績】
    採卵総回数(回) 妊娠数(回) 生産分娩数(回) 移植あたり生産率(%)
    融解胚子宮内移植 - - - -
来院患者情報
25歳未満 25以上30未満 30以上35未満 35以上40未満 40以上43未満 43以上
- - - - - -
20歳未満 20以上30未満 30以上40未満 40以上45未満 50以上
- - - - -
(引用元)厚生労働省 不妊に悩む方への特定治療支援事業 指定医療機関一覧

子授かりネットワークの口コミ

comment口コミを投稿
  • 口コミはまだありません。

Googleの口コミ

  • 2 out of 5 stars (2 / 5)
    sibaさん 2023.11.02
    紹介状で輸血、4時間以上待ち。最初からわかってることなのですが、4時間かかること知らせてもらえず、ひたすら待ち。紹介状を見て、質問をしてきた医師が酷かった。紹介状を書いて頂いた先生を馬鹿にする発言を看護師と医師がしている。その後、私を馬鹿にする態度を看護師としていた。紹介状を書いて頂いた先生にそんなこといえませんし、気分が悪い。人件費をかけて人手は沢山であるが、ほうれん草が悪い。癌の母の輸血をしていただいて次の日から、過去最高の出血が始まり、悪化が著しく、1ヶ月以上、毎日苦しんでいます。輸血に関しては誰が悪いわけでは有りませんが、輸血は合わなかったようです。産婦人科の先生は良い先生でした。コロナ禍でしたが、コロナ患者用のベッドがキープして有る病院ならば、風邪で苦しむ患者を診るべきと思いました。
  • 2 out of 5 stars (2 / 5)
    sibaさん 2023.10.12
    紹介状で輸血、4時間以上待ち。最初からわかってることなので4時間かかること知らせてもらえず、ひたすら待ち。紹介状を見て、質問をしてきた医師が酷かった。紹介状を書いて頂いた先生を馬鹿にする発言を看護師としていた。その後、私を馬鹿にする態度を看護師としていた。紹介状を書いて頂いた先生にそんなこといえませんし、気分が悪い。人件費をかけて人手は沢山であるが、ほうれん草が悪いようで手際が悪い。癌の母の輸血をしていただいて次の日から、過去最高の出血が始まり、悪化が著しく、1ヶ月以上、毎日苦しんでいます。輸血に関しては誰が悪いわけでは有りませんが、輸血は合わなかったようです。産婦人科の先生は良い先生でした。コロナ禍でしたが、コロナ患者用のベッドがキープして有る病院ならば、風邪で苦しむ患者を診るべきと思いました。
  • 1 out of 5 stars (1 / 5)
    猫の足音さん 2023.09.30
    40超える発熱で、急遽夜間発熱外来にかかりました。昼間に別の病院で診察を受けていたので、その結果と処方薬の内容伝えましたが、ほとんど聞いてません。必要ないとの判断の上、処置も特に無しでした。医師の判断には従いますが、40度超えてても異常なしと判断されるのでしょうか。
    さらに、忙しいアピールまでされました。
    二度と行きたくありません。
  • 3 out of 5 stars (3 / 5)
    大野千鶴子さん 2023.09.18
    良い病院ですね
    先生もしっかりしていて安心して身体を預けられます。
    売店にお洒落な珈琲屋があるのも良いですね
  • 1 out of 5 stars (1 / 5)
    .T Tさん 2023.07.24
    R5年4月末にコロナにて母親が緊急搬送され、コロナとわかりました
    動けないが、水は飲めるとの事で入院は出来ないとなり、迎えに来るようにと連絡がありました。
    出先での搬送と夜中の為、迎えに行くのにも時間がかかると説明したのだが、、、
    わざと迎えに来ないのか、邪魔なので早く迎えに来いと何度か連絡があり、とても腹立たしくなりました。
    また、3ヶ月たった7月に4万を超える請求が来てビックリしております。
    救急車を使うだけで1万円近くかかるとは、初めて知りました。
    個人病院なのかかなりの強気ビジネスだと思います。
    こちらから、問い合わせないとなんの費用なのかもわからない請求書は不安しかありませんでした。
    皆様、ご注意下さい。
  • 2 out of 5 stars (2 / 5)
    もねさん 2023.06.28
    予約の時間より15分前に到着しました。
    紹介状を持っていたので受付に並んだところ受付は対応中の案内板が出ており番号札(大病院なのに札とは)をとる様にとの事。受付に若い女性が二人いたが、待っている人を気にする素振りもなくゆーっくり作業。いよいよ予約時間が近づいて不安になり案内係の女性に「予約時間に間に合わないけど大丈夫?」と聞いたところ、「あー、あー…ちょっとお待ちください」としばらく放置。裏から出てきた事務員にやっと聞いて「大丈夫」との事。しばらく見ていたが、番号を呼ぶ声も小さく何度も何度も呼び直していたので時間の無駄。もっと大きい声出ないのかなと思った。
    呼ばれてからもゆっくりした受付対応だった。予約時間は結局過ぎた。
    他の総合病院へ数多く行ったが、こんなに手際が悪く遅い受付は始めてでびっくり。
    大病院なのに小さい受付や会計スペースで人も少なく、来院人数に合っているように思えない。
    儲け主義と聞いたがやはり儲けたお金は改善に回したりしないんだな…という感想。
    各診療科の受付も若い女性が多く、患者がいても普通の声量で雑談、談笑していたりと教育などはされている様子もありません。
    検査の腕や看護師さんの対応は良かったので、事務方の態度をどうにかした方がいいと思った。
  • 3 out of 5 stars (3 / 5)
    岐阜県民さん 2023.06.22
    去年の8月に子供3人RSからの気管支炎で入院しました。院内は綺麗でご飯もとっても美味しそうでした(幼児食)

    この春には息子が日曜日に肘が外れてしまい緊急にかかりました。外科の若い先生でしたがしっかりその場で肘をはめ直してくれました。ありがとうございます
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    Tututu Tututuさん 2023.06.20
    男女問わず医師の人や受付みんな優しく丁寧に対応してくれました。ありがとうございます。
    偉そうな上からの態度で言われれば医者も受付の人も人間なので態度に出る人もいると思います
  • 1 out of 5 stars (1 / 5)
    青01さん 2023.06.16
    医者はそんなに偉いのか!?
    確かに医療知識を得るために他の人よりは努力したんだろう。スゴイよ!!でも一般常識や社会的マナーがないと人間としてクズだよ!!
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    Albert Einsteinさん 2023.05.20
    猫に引っかかれ救急外来で診てもらいました。実費は痛かったですが、松山先生の説明は丁寧で凄くわかりやすく良かった。
  • 2 out of 5 stars (2 / 5)
    あーさん 2023.04.27
    外科の受付、接客態度が悪すぎる。
    話しかけたら『お待ち下さい。』と言われ、待っていたら、次に来た人の対応をしている。
    こっちは待たされてるのに・・・と思いながらまた話しかけたら、めんどくさいなぁと顔に出しながらの対応。

    忙しいのがイヤなら、受付から外れるべき。
  • 1 out of 5 stars (1 / 5)
    S Tableさん 2023.04.11
    形成外科のみ。に関して書いておきます。病人を上から見る又は知識がない又は自信がない。ある意味密室での診療…言いたいことがあってもなんとなくはぐらかされて泣き寝入りされた患者さんもいるのでは?患者でも今はネットでいくらでも調べられます(これを言うと嫌う医師はたくさんいますが)医師という経験はあるかもしれませんが他の人生経験は無いに等しい方で勿体ないですね。狭い病院空間の世界で大将気取りは、みっともない。あと一つ!患者と医師は対等です。でも混んでるから不思議なんですよねぇ~
  • 1 out of 5 stars (1 / 5)
    ぴ。さん 2023.02.18
    人身事故で整形外科で見てもらいました。
    こちらの顔すら見ることなく、全身痛く歩くのも大変な中、「なるべく体動かしたほうがいいですよ〜」だけで終わりました。
    全身打撲のなかどう動けと?
    忙しいのかもしれません。ただこちらも不安で行ってます。もう少し寄り添ってくれてもいいのではないでしょうか?
    大きい病院ですが、2度と利用しません。
  • 3 out of 5 stars (3 / 5)
    T C.さん 2023.02.15
    産婦人科でお世話になってます。
    新しく女の先生がいて
    説明も分からない事も絵に書いたりして分かりやすく教えて頂いてとても安心できます。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    ラズライトさん 2022.12.28
    他の方のコメントの通り、流れ作業的な対応で冷たい感じのスタッフが多いです。人手不足な業界なので仕方が無い感じもしますが、生活習慣病の私にとっては最新設備等はとても助かり、医療従事者はとても尊敬します。
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    マッキーMさん 2022.12.08
    愛想が無い、上から目線というクチコミもありますが、私は当たりだったのか?関わった人たちは全て対応が良かったです。
    内科を受診しました。先生はとても優しく、ちゃんと話を聞いてくれる方でした。
    ただ、総合病院なので待ち時間は覚悟していたものの長過ぎますね。家から近いので利用しましたが、体調悪い中の長い待ち時間は苦痛なので4です。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    いがぐりさん 2022.10.15
    こちらで出産しました。
    持病もあり、昔から何かといろんな病気や治療でお世話になっていたのもあり他院の選択肢はなく松波一択で決めました。
    結果的にこちらにしてとても良かったです!
    先生も助産師さんはとても親切です。
    もちろん時には厳しくもありますが、それはこちらの事を思っての事で出産まで安心してお任せできました。
    また出産する機会があれば松波さんにお世話になりたいと思うくらい良かったです。
  • 1 out of 5 stars (1 / 5)
    n kさん 2022.10.13
    手術をしました
    入院の受付する人の態度や、説明してもらってないことも言われて、嫌な顔をされ、入院階に行ってどっちに行っていいのかも分からなく、困っていても、受付にした人たちの顔がとてもめんどくさそうでとても嫌でした。
    看護師さんは丁寧でした。
    手術のとき、何も伝えられてないのに、研修医の人か、沢山の人に見られていました。婦人科系なのでとても気分が悪かったです。一言伝えて欲しいです。静脈麻酔も入れるスピードが早いと思います。指導してください。麻酔が切れ、内心をして結果を聞きました。内診した格好で、カーテン越しに言われました。顔みて話して欲しいです。伝える態度がどうかと思います。これからも治療が続くのか、どうなるのかこちらはとても不安なのにムカつきました
  • 1 out of 5 stars (1 / 5)
    ゆきえもんさん 2022.09.13
    救急外来を家族が利用。
    コロナもあり面会は出来ないのはわかりますますが、最後に何か言いたいことあればどうぞっ!!と 担当の女性の医師に大きな声で言われた。

    救急で運ばれた家族は 最後という言葉に動揺し泣き出してしまいました。
    言葉に気をつけてもらっていいですか?と伝えたところ無視。謝罪もなくどこかに行ってしまいました。

    状況説明時も業界用語を並べて偉そうな方でした。

    夜中に見てくださる事自体には感謝ですがとても気分が悪かったです。
  • 3 out of 5 stars (3 / 5)
    河島伸哉さん 2022.08.23
    たまにお世話になる病院です。今日は発熱と湿疹で皮膚科にかかりました。診察の結果、会社で使用している薬品に対して、アレルギー反応を起こしてるのが原因でした。発熱がある場合は、最初にネット問診があり、コロナの検査があります。そこで陰性だったら中に通されます。予約の患者が多いので、かなり待たされます。担当してくれた先生は非常勤でしたが、親身に話を聞いてくれて一緒に原因を考えてくれました。そして、検査の結果、薬物アレルギーが判明しました。先生の対応は良かったですが、電話に出た受付の案内が分かりにくいです。その辺りの改善をお願いしたい。
松波総合病院のHP