パークシティ吉田レディースクリニック

基本情報
- 住所
- 千葉県浦安市明海5-7-5パークシティ東京ベイ新浦安ドクターズベイ
- 電話番号
- 047-316-3321
- 最寄り駅
- JR京葉線新浦安駅
- 休診日
- 日曜日
- HP
- http://www.yoshida-ladies.com/
営業時間
曜日 | 午前 | 午後 |
---|---|---|
月曜日 | 9:30~18:30 | - |
火曜日 | 9:30~18:30 | - |
水曜日 | 9:30~18:30 | - |
木曜日 | 9:30~12:30 | - |
金曜日 | 9:30~18:30 | - |
土曜日 | 9:30~12:30 | - |
日曜日 | 定休日 | - |
対応項目
- 対応していない
- 対応している
- 対応していて、特に力を入れている項目
口コミ・評判について
- 不妊治療センターの口コミ:
- Googleの口コミ:
(2.9 / 5)
Googleの口コミ
-
(5 / 5)
v pxさん 2023.07.18 人工授精から体外受精までお世話になり、無事妊娠から安定期まで進むことができました。
今はもうクリニックを卒業していますが、当時は本当にお世話になりました。
口数は少なくても、質問した内容にはしっかり答えていただけますし、こちらの都合についていつも配慮していただけたことが非常に助かりました。
看護婦さんも優しく親身になってくださいますし、受付の方も丁寧です。
仕事しながらの不妊治療、吉田さんでなければ諦めていたかもしれません。
もし第二子を考えるときは、またこちらにお世話になりたいと思っています。 -
(5 / 5)
nanacoさん 2022.12.29 こちらでタイミング指導の末、授かりました。
確かに先生は淡々とされていますが、その分回転率が良いので待ち時間が少なくてストレスがないのがありがたいです。
不妊治療はやる事が決まってますので、先生のように余計な事を言わずシンプルに指導していただける方が、こちらも余計な事を考えずお任せできて私には合っていました。
待ち時間が少なく、受付のインテリアは可愛らしいです。予約しても何時間も待つ産婦人科が当たり前の中、こういった病院が通える範囲にあってありがたいと思います。 -
(1 / 5)
N Oさん 2022.11.25 近所だったのでワクチン接種で行きましたが、もう絶対に行きません。
他の方も書かれている通り、診察室に入って問診等一切せずいきなり打たれました。
目の前で書類に目を通すとかもなく...
先生とは一言も会話を交わしていません。
打ち終わり先生のサイン済みの問診票を渡され、キッチンタイマーを渡されて鳴ったら帰ってくださいというなんとも雑な対応。
集団接種の方がよっぽど安心です。
アナフィラキシー等で倒れたとして、助けてもらえるのか?と不安になりました。
待合室は綺麗でおしゃれな感じでした。 -
(1 / 5)
Kさん 2022.11.19 4回目コロナワクチン接種で初めて利用しました。ピンク基調のプリンセス趣向な、コテコテにデコラティブな空間。先生は口数の少ないおじさん先生。接種の際は名前の確認すらされず、問診も一切なく、いきなり打たれました。打った後に看護師さんから「お名前合ってますか?」との確認が。順番が違うのでは…?過去の接種での様子も最後まで聞かれませんでした。集団接種会場のほうがよっぽど手厚く丁寧で安心できます。 -
(3 / 5)
chie tchnc581さん 2022.09.17 4回目ワクチン接種で初めて利院しました。
こじんまりとした綺麗な待合室でした。
流れ作業として来た接種者に、ワクチンを打っているとしか言い様が無い印象でした。
患者として通院していないのであくまで感想になります。 -
(2 / 5)
ふろふろさん 2022.08.07 医療従事者としての目線も入ります。
①先ず、医師の話が聞こえにくい。
勿論、コロナ禍故にマスクをしているので余計に…とは思いますが
滑舌や声量の問題に加えて、後は入力の為パソコン画面を見ながら話すのでより聞こえにくくなる。
②看護師のレベル格差が大きい。
接遇、注射手技、治療に対する理解度…。
個人のクリニックという性質もあるのでしょうが、教育は余り出来ていないのでは?と。
③受付の態度。
暇そうな時は余裕がみられるが
少し混雑したり、診療の終了時間などが差し迫った時の余裕のなさが…。
定時通りにやりたいとか、イレギュラーには対応したくないのも分かりますが
それをあからさまに出し過ぎ。
こちらを素人だと思って舐めてるのかも知れませんが
治療に関する質問も、「どうせ分からないだろう」「余計な仕事増やしたくない」という認識からか
医師に取り次ぐ前に受付、看護師がシャットアウトするケースもあった。
治療内容自体は、悪くなかったが
別の部分で残念に感じてしまう事が少なくなかった。 -
(5 / 5)
Mo Kikiさん 2022.01.20 こちらで不妊治療をして子どもを授かりました。今はお産が出来る産院へ転院をしましたが、こちらで不妊治療して良かったと思います。
先生は、淡々とした感じですが慎重、確実に治療を進めてもらえたので安心感がありました。
看護師さんも優しく寄り添って下さり頼りになります。受付の方も丁寧でテキパキとしていて嫌な思いは一度もした事がありません。転院の手続きがスムーズに出来たのも受付の方のおかげです。皆さんありがとうございました!
無料駐車場があり車でも通いやすく、予約も取り易く、
待ち時間もほぼ無く病院通いのストレスがなかったのも子どもを授かれた要因かなと思います。いつも受付、診察、お会計までだいたい20分くらい済みました。
有名な産婦人科でなくても病院と相性が良ければ授かれるんだなと実感しました。