みやむら女性のクリニック

基本情報
住所
長崎県長崎市川口町1-1ビバシティ浦上1F
電話番号
095-849-5507
最寄り駅
長崎電軌本線茂里町駅
休診日
日曜日
HP
http://miyamura-joseiclinic.or.jp/
営業時間
曜日 午前 午後
月曜日9:00~12:4515:00~18:00
火曜日9:00~12:4515:00~18:00
水曜日9:00~12:30-
木曜日9:00~12:4515:00~18:00
金曜日9:00~12:4515:00~18:15
土曜日9:00~13:30-
日曜日定休日-
口コミ・評判について
  • 不妊治療センターの口コミ:
  • Googleの口コミ:3.9 out of 5 stars (3.9 / 5)

子授かりネットワークの口コミ

comment口コミを投稿
  • 口コミはまだありません。

Googleの口コミ

  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    MI MAさん 2023.05.29
    男性の院長先生も女性の先生もテンポ良く診察してくれます。いつもすごく多いので、一人一人ゆっくりお話…というわけにはいかないと思いますが、質問すると分かりやすく説明していただけるので、安心できます!
    ただ、毎回マイクでフルネームを呼ばれるのが嫌なので、その分が−☆です。
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    MI MAさん 2023.04.29
    男性の院長先生も女性の先生もテンポ良く診察してくれます。いつもすごく多いので、一人一人ゆっくりお話…というわけにはいかないと思いますが、質問すると分かりやすく説明していただけます。
    ただ、毎回マイクでフルネームを呼ばれるのが嫌なので、その分が−☆です。
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    sa yamashitaさん 2022.09.20
    去年こちらに通院して、妊娠、先月無事出産しました。一年ほど家の近くの産婦人科でタイミング法を行いその後、こちらの病院に紹介になりました。前の病院より説明がわかりやすかったです。前の病院では通うたびに暗い気持ちになっていましたが、こちらの病院では、先生が気さくに話して下さり、明るい気持ちで通うことが出来ました。排卵が早かったり、遅かったり、タイミングを取るのが難しかったですが、先生が気さくに診察して下さり、なかなか排卵しない時も落ち込まずに通院できました。前の病院では排卵遅れたら今周期はあきらめましょうという感じでした。排卵一週間ぐらい遅れた周期でしたが、妊娠出来ました。前の病院より詳しく診て下さりました。専門の病院に来て良かったと思いました。細かく診て下さり、説明して頂いたので、現状を知ることができて前の病院より疑問点がなかったです。
  • 1 out of 5 stars (1 / 5)
    やーまん。さん 2022.09.05
    宮村泰豪院長に診てもらっていましたが、あまりにも酷い対応をされたので、この評価。
    ほんとは星ひとつもつけたくありませんが。

    こちらは不妊治療で6月より来院。
    初めての人工授精が始まる予定でした。
    妊娠した時の流れを聞きたいですと
    言ったら、院長はフッと笑い、、
    「偉い前のめりやね」と、言われました。
    その後部屋を出ると、スタッフの笑い声が、、

    妊娠を希望していて、流れをきくぐらいは
    普通だと思います。なんで笑われなければ
    いけないのでしょうか。馬鹿にされている
    感じがして、とても憤慨でした。
    悲しくて涙が止まりませんでした。
    もうみやむらには通いたくありません。
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    rina mさん 2022.06.22
    2月から通わせてもらってますが
    最初はちょっと苦手な先生でした。
    事務的で早口で
    なかなかゆっくりは診てもらえないという
    感じでしたが、今は慣れました!
    患者さんがとても多く
    予約枠外でも診察してるからこその
    診察スタイルだと思います。
    今はテンポ良く楽しく診てもらってるので
    早くいい結果が出るといいなと願いつつ
    通うのは全然苦になりません!
    星一つマイナスなのは診察終わりから
    会計までが早かったり遅かったり
    まちまちなところです。
    有料駐車場を利用してることもあるので
    早かったら嬉しいな〜!←
    クリニックの駐車場に停めれてたら
    待ち時間を有効活用(読書)できるから
    苦にはならないんですけどね!笑
  • 1 out of 5 stars (1 / 5)
    ぴょんさん 2022.05.12
    最悪なクリニックでした。
    妊活を始めて1年経っても妊娠しなかったので、不妊治療に通うことに。不妊の検査だけで半年経ちました。仕事しながらの不妊治療はとても大変で、急に休みを取らなけばいけないことがほとんどでした。最初の診察では、言い方も冷たく、20代は1年間で7割から8割の人が自然妊娠している。と言われ、とてもショックでした。また、専門用語ばかりでいつも早口、これからの不妊治療をどのように進めていくのかを聞くと口頭だけで説明してきました。分かりやすく紙に書いてくださいと言うと、面倒くさそうに記入する始末。その紙を見ると、全部専門用語で書かれていました。分かりやすい説明してもらったことは、一度もありません。また検査結果も、こちらから検査結果の用紙を下さいと言わないと口頭で済ませようとしてくる。こんな病院見たことありません。
    検査の結果、旦那側に原因があることがわかり、人工授精をすることに。2回チャレンジするも妊娠には至らず。これ以上人工授精しても、無駄だから早く体外授精、顕微授精した方がいいと言われ、とてもショックでした。
    顕微授精ができる病院を勧められ、予約も全然取れず、今まで以上に急な休みが必要になるため、仕事を辞め、予約が取れるまで不妊治療も一旦やめた所、まさかの自然妊娠。涙が止まりませんでした。
    仕事と不妊治療の両立に疲弊していたのもあるとは思いますが、1番の原因はクリニックから受けるストレスだと思います。不妊治療というのは、患者さんにとって、とても辛く悩みを抱えて来ています。その気持ちに真摯に向き合って、寄り添えないことがこのクリニックの1番の問題です。待ち時間が長いのは、不妊治療ができる病院がほとんどないから、仕方ないとは思いますが、わたしにはこの病院に通うのはストレスでした。
    今妊娠8週目で、心拍も確認できて幸せな日々を送っています。このクリニックの対応がよければ、もっと早く妊娠できたかもしれませんね。言い方がいつもキツイので、そのことを指摘すると暴言吐かれたことも何度もあります。普通は患者の気持ちに寄り添いますよね。
    自然妊娠ができる事が分かったので、このクリニックに行くことは2度とないと思います。
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    K Runaさん 2021.09.06
    婦人科で初めて受診しましたが、とても丁寧にわかりやすく説明していただきました。(男性の先生です)
    月曜日だったということもあり混み合ってはいましたが、受付の方も看護師の方も親切で院内の雰囲気は良いと感じました。
    産婦人科はどこも混んでいるので、時間に余裕がないと受診ができないと思いますが、長時間の待ち時間もここでは(私は)苦じゃなかったです。
みやむら女性のクリニックのHP