みやけウイメンズクリニック

基本情報
- 住所
- 千葉県千葉市緑区おゆみ野中央1-18-5
- 電話番号
- 043-293-3500
- 最寄り駅
- 京成千原線学園前駅
- 休診日
- 日曜日
- HP
- http://www.mwclin.com/
営業時間
曜日 | 午前 | 午後 |
---|---|---|
月曜日 | 9:00~12:00 | 15:00~16:00,17:30~19:00 |
火曜日 | 9:00~12:00 | - |
水曜日 | 9:00~12:00 | 15:00~16:00,17:30~19:00 |
木曜日 | 9:00~12:00 | - |
金曜日 | 9:00~12:00 | 15:00~16:00,17:30~19:00 |
土曜日 | 9:00~12:00 | 15:00~16:00 |
日曜日 | 定休日 | - |
対応項目
- 対応していない
- 対応している
- 対応していて、特に力を入れている項目
口コミ・評判について
- 不妊治療センターの口コミ:
- Googleの口コミ:
(2.6 / 5)
Googleの口コミ
-
(5 / 5)
*う〜たん*さん 2023.09.20 受付の方たちも看護師さんたちも笑顔溢れる病院です。昔の院長先生は少し?かもしれませんが…今の院長、他の先生方の診察は冷静で落ち着いていて信頼できると感じます。対応も優しいです。 -
(5 / 5)
mapleさん 2023.09.20 遺伝関係で不安があって相談と検診にいきました。
遺伝といっても心配の元となる親族の詳しい状況など一切分からず、正直、それだけの情報じゃわからないと一蹴されるかもしれないと思ってました。
でも私の身の上も気遣っていただいた上親身になってくださり、さらに詳しく聞ける専門の病院を教えてくれました。
出産は予期せぬ出来事もあると思うので絶対安心だとは言えないと思いますが、ずっともやもや不安だった部分がだいぶ安らぎました。
ありがとうございました。 -
(3 / 5)
CHIHARU Oさん 2023.09.11 マスクなしで伺うとお断りされてしまい再度、コンビニに寄りマスクを着用して伺ったところ「コロナ感染対策でご夫婦そろってお待ちいただくことができずご主人様はお車で待っていただく形になるんですね…あとで看護師が奥様にお声がけしますのでそのときにご主人を呼んでください」と言われました
前回、医師の方が「ご主人も一緒に来られますよね?検査結果も一緒に確認できますので」とおっしゃっていたのでわざわざ一緒に受診できる時間に予約時間を変更してレンタカーを借りて向かったのに結局は看護師さんに「ご主人様を呼ばれますか?」などと言われることはなくお会計まで終わりました
待合室で待っていると目の前にご夫婦で待たれている方もいらっしゃるようだったので疑問に思い「他に、ご夫婦で待たれている方もいらっしゃるじゃないですか?うちの主人が感染症だとおっしゃりたいんですか?」と苛立ちをぶつけて帰ってきましたのでもうこの産婦人科にお世話になることはありません🙇🏻♀️
主人も他に用事があったので車で最後まで1時間待たせることなく済みましたが、主人も検査結果の確認と医師からの説明を楽しみにしていたので残念でなりませんでした
最寄りだったので伺いましたがあまりクチコミも良く書かれていなかったのでクチコミ通りだということを確認できただけ良かったです🙆🏻♀️ -
(5 / 5)
てんてんさん 2023.08.02 不妊治療でお世話なりました。
口コミがあまり良くなく不安でしたが
三宅先生、吉田先生ともにとても優しく
信頼の出来る先生だと思います!
吉田先生は必ず聞きやすいよう
「何か聞いておきたいことある?」と優しく声をかけてくれ質問しやすいし、
不安なことをいつも解決して下さいます😭!
お蔭で3回目のAIHで無事妊娠することが出来ました🙌
何故口コミが悪いのかわかりません!
本当に良い先生方です✨
病院を変えて良かったと思っています☺️
先日無事出産致しましたが、
入院準備も少なくて良いよう色々揃っており、助産師さん、看護師さん共に優しく、とてもお世話になりました!
また次妊娠を望む事があれば、是非またお世話になりたいです! -
(3 / 5)
海さん 2023.06.05 不妊治療でお世話になってます。
看護師さんや培養士さん、受付の方も皆さん良い方ばかりです。
ただ…残念でならないのが前院長…………
もう高齢だからなのかこちらの気持ちや空気は読めません。
もちろん不妊はこちらの問題なので、それを延々に悪い悪いと言われるのはその通りなので仕方ないのかもしれません。
前院長の診察は前院長の頭の中で会話がされてるのか話がいまいち通じません。
出来れば受けたくないと思ってしまうほど…
他の方もそう思うのか診察は前院長の時は空いています。
気持ちに余裕があれば問題ないんですが、流石に落ち込んでる時に落とし込められるのは流石に気持ちのいいものではありませんでした。
技術的にとか色んな事はわかりませんが、皆さんサポートしてくれますし、お値段的にも平日は予約なく行けることなども仕事しながら不妊治療するには助かる部分が多いのでこの部分だけが残念です。
他のスタッフさんたちが良い人ばかりなのに本当に残念でなりません。 -
(5 / 5)
A Aさん 2023.05.31 Googleさんの口コミを見ると悪いことばかり書かれていて行くのを迷いましたが…不妊で悩んでいて勇気を出して行ってみました。私は院長先生に診ていただきましたが、説明もとても丁寧で、たくさん時間をかけてわかりやすく説明していただきました。看護師さんも、受付の方もとても親切で勇気を出して行ってみてよかったと思えます。ただでさえ婦人科に行くのはなんとなく抵抗があるな、と思っていましたがここを選んでよかったです。これからここで治療をはじめて、無事に子供を授かることができたらいいなと思います。不妊で悩んでいる方がいましたら、お勧めしたい病院です。
追記:三◯医師にこの前初めてかかりましたが、悪い口コミの通り、説明もなければ内診の時も何の声がけもなく突然器具を入れられたり不快なことばかりでした。なので気になる方は受診する日の医師をちゃんと見て受診した方がいいと思います。 -
(5 / 5)
A Aさん 2023.05.26 Googleさんの口コミを見ると悪いことばかり書かれていて行くのを迷いましたが…不妊で悩んでいて勇気を出して行ってみました。私は院長先生に診ていただきましたが、説明もとても丁寧で、たくさん時間をかけてわかりやすく説明していただきました。看護師さんも、受付の方もとても親切で勇気を出して行ってみてよかったと思えます。ただでさえ婦人科に行くのはなんとなく抵抗があるな、と思っていましたがここを選んでよかったです。これからここで治療をはじめて、無事に子供を授かることができたらいいなと思います。不妊で悩んでいる方がいましたら、お勧めしたい病院です。 -
(1 / 5)
ももいちごさん 2023.05.12 若い方はいいのでしょうが、高齢の方は絶対おすすめしないクリニックです。
数年前に
不妊治療にて、院長に『その年まで楽しくやってたんだから(子供)いいでしょ』と
言われました。まあびっくりな暴言ですよね。大きなお世話です。
説明もなく
投げやりな対応、注射になり
看護師さんから
え??説明うけてないですか??
と、注射の意味と説明を看護師さんにされ
その後、二度と行かず転院。
無事、可愛い子供を出産しました。
生まれた暁には塩持って挨拶に行きたいくらいでした。
現在最悪な院長はいなくなったようですが
あまりの暴言のトラウマから
婦人科でお世話になるのも抵抗ありますね。 -
(1 / 5)
わかさん 2023.03.29 2年前に出産した時のことです。
お産がなかなか進まず緊急帝王切開になりました。手術の同意書が必要で旦那さんに連絡しますね。と言われて旦那に連絡がいき、旦那が急いできて同意書を書こうとしたら、もう手術始まってますよ!と言われたそうです。同意書もないのに手術を開始してました。30分ほどで終わると言われましたが2時間かかりました。
脊髄麻酔をする時に中々刺さらず、お腹も大きいのに大変な姿勢のまま、背中を刺される痛みに30分も耐えました。
脊髄に刺す時に針が何度も曲がり上手く刺さらなかったようです。
開腹してる時ですが院長とわかめの男性医師の方がいました。院長には手術の時に初めてお会いしました。
開腹してる時、そこ切りすぎ!!ここはこうやってこうやるんだよ、とか色々聞こえてきて、何?練習台にさせられているの?って思いました。麻酔も中々効かずたくさん投与され、手術が終わるころ
には意識が飛びそうになり、助産師さんの人に大丈夫??麻酔多かったからね、寝ないで頑張って!!寝ないでねー!!と何度も言われました。移動する時に旦那に少しあったのですが顔が真っ赤で大丈夫?といわれベットに戻りネットで調べると麻酔中毒という症状に似ていました。
産んだ時の生まれたての動画が撮れると言われていたので前から検診の時に使っていたDVDを前もって渡していたら何も撮れてなくて本当にショックでした。楽しみにしていたのに。ごめんねー!取れてなくて…代わりにオムツ替えのやつ撮ったよ!と言われ、????でした。生まれたてのシーンが欲しかったのに.、本当に最悪なことしかなかったです.
帝王切開して2年経ちますがママ友にお腹の傷を見せるとえ!!こんなに手術の線曲がってるの?後すごい太く切られてるね…と言われました.
術後点滴の際は点滴漏れしていて腕がパンパンになったり色々最悪なことばかりでした。おすすめ絶対にしません -
(5 / 5)
nek nakさん 2023.03.07 こちらで不妊治療から出産までお世話になりました。先生方も優しく、助産師さんにもたくさん助けて頂きました。人間なので先生も助産師さんも合う合わないがあるかと思いますが、こんなに評価が低いのに驚いてレビューしました。私は特に嫌な思いもしていませんし、こちらで出産できてよかったです。
入院中のごはんもおいしく、おやつも出て、夕飯後にはちょっとした手作りおやつもお夜食にと頂けて嬉しかったですし、毎日楽しみでした!
もし次があれば、その時もこちらでお世話になりたいと思っています。 -
(5 / 5)
ゆきみさん 2023.01.15 入院中おせわになりました。私がかかったのは三宅先生と芝崎先生ですが、先生たちは優しく落ち着いていて、スタッフの皆さまがあたたかく、明るいです。看護師さんたちがもうとにかく素晴らしいです。お陰様で入院中の辛い時にも気分が晴れました。受付はテキパキ、明るくて、院内をちょこちょこ掃除しているスタッフもいて、私に取ってはとても安心する場所です。ありがとうございます!いつまでも明るく続いてください。 -
(1 / 5)
e mさん 2022.11.29 何年か前に出産しましたが三宅元院長が最悪です。他の看護師や先生や食事は良かった。予定日を過ぎてもなかなか陣痛が来ないのは私が高齢だから、などと高齢出産なのは自分で分かってるわ!という事を言ってきて、ただでさえデリケートな時に心がえぐられる様な言葉を言われ、よく分からない棒で処置されめちゃくちゃ子宮が痛くなり半日放置され、結果帝王切開になり、開いたら子宮破裂寸前で母子共々死にかけた。絶対に元院長のせいだと思っている。
若い方が出産するには良いのでは無いでしょうか。
もしまた出産する事があれば他の病院にします。 -
(2 / 5)
おとしやさん 2022.11.04 妻が流産した時特に処置不要とのことだったが、その後家で倒れ翌日再検査したら子宮外妊娠の為緊急手術が必要とのこと。
誤診の詫びも無くうやむやと過ぎ去ったが今思えば不誠実な対応と感じる。
とはいえ、手術で回復、結果体外受精で次女も授かりよかったんだか悪かったんだか微妙な感じ -
(1 / 5)
みるさん 2022.10.01 看護師、受付、医師共にデリカシーがなさすぎる。受付では妊婦や婦人科受診のいる人の中で「ええっと、〇〇先生は不妊科ですが宜しいですか?」と確認される(自分から最初に先生を指定しているのに再確認いりますか?せめて見た目等で迷っているならカルテ見て確認して)順番も何度飛ばされたことか。早く診察が受けたくて早く受付しているのにきちんと確認してほしい…
医師は情報共有が出来ていなく毎回異なることを言われる。初診時は妊娠歴もあるし治療がなくても妊娠できるけどとりあえず来てくれたから薬使ってみますか!と言われ検査はなし。長期化してくると、あなたは異常は全くないけど治療が長くなってきてるから治療ないと妊娠できないと思うよ!!どういうこと??検査もないし年月で治療の有無を決めるのか?検査は自分からやってくださいと言うも「値段かかるし、検査して異常が見つかっても治せないよ?」
看護師にはなんで昨日はタイミング取らなかった?毎日とってもいいのに!と事情も何も知らずに注射を打ちながら怒られて(いや、そもそも先生が明日って言ってたのになぜ看護師に責められる?)
治療が長くなれば長くなるほどスタッフの態度に精神が削られる。
短期的に妊娠できた人には満足感は高いと思う。長期的に行く病院ではない。保険適用になった今、技術や雰囲気、検査の内容で選ぶなら最初から他の病院へ。通いやすさや金額だけをとり最初の病院選びで私のように間違わないように。 -
(1 / 5)
バタフライさん 2022.09.10 不妊外来に通院中です。
ちょっと気になることがありました。
不妊外来は、とてもデリケートな分野だと思います。別棟にいらっしゃる方々は、みなさん 同じ悩みで通われておられると思うのですが治療のお話などは、きちんと他の方にきこえない場所でするべきじゃないかなと思う場面に遭遇しました。小声でスタッフのかたは、まわりにはきこえてます。
配慮にかけてる行為だなと思います。改善していただきたく投稿させていただきました。 -
(5 / 5)
いけあさんさん 2022.09.01 1年間不妊治療からお世話になり、先週こちらで出産しました。
不妊治療では、あきらめかけたとき、吉田先生が、赤ちゃんができるまでフォローはするから!とはげまし続けてくれ今にいたります。
先生がいなかったら、赤ちゃんに会えなかったとおもうと
本当に感謝しかありません。
もう、やっときてくれた小さな小さな赤ちゃんが愛おしくてたまりません。
入院中はスタッフのみなさんが、毎回声をかけてくれて、不安な気持ちがなく安心してすごせました。
明るい方ばかりで、ご自身の体験談も話してくれて参考になります。
師長さんがお産を担当してくれたのですが、的確な流れで、あと3回陣痛きたら産まれるからと状況をいってくれて、本当にその通りでした。
先の見えない陣痛のいきみのがしではなく、
あと、3回で赤ちゃんに会えるという気持ちで
赤ちゃんと一緒にがんばれました。
なかなか巡り会えない凄腕助産師です!!
ご飯も最初は、ボリュームが少ないなとおもいましたが、毎食ごとに、ボリュームアップしていったように感じました。
お祝い御膳には大満足。
毎日、おやつと夜食つきで、嬉しかったです。
入院生活に必要なものは充実していて身軽でたすかりました。
人の暖かさを知ることができる文句無しの産院でした。
おすすめです。
奇跡的に次があれば、絶対ここでお世話になりたい!
またスタッフの方に会いたいなー
☆最初は口コミの評価が低くて不安でしたが、全くそんなことはなく、とても高評価です。
いくつかの産院で出産してますが、悪いところがみつからないくらいでした。 -
(5 / 5)
mmk nknkさん 2022.06.25 こちらで出産した後、ホルモンバランスの乱れで身体面、精神面でトラブルがあり、婦人科に通院しています。妊婦健診でもお世話になってきた女性の先生は漢方にもお詳しく、心の面で体調を崩しながらも心療内科には行きたくない私の気持ちをよく汲んで、身体に合いそうな漢方をその都度一緒に考えてくれます。産後のホルモンバランスに悩む方にはぜひお勧めしたいです。受付の方もみんな優しく心強いです。