すこやかレディースクリニック

基本情報
- 住所
- 山形県鶴岡市東原町19-27
- 電話番号
- 0235-22-8418
- 最寄り駅
- JR羽越本線鶴岡駅
- 休診日
- 水曜日,日曜日
- HP
- http://www.sukoyaka.net/
営業時間
曜日 | 午前 | 午後 |
---|---|---|
月曜日 | 9:00~12:30 | 15:00~18:00 |
火曜日 | 9:00~12:30 | 15:00~18:00 |
水曜日 | 定休日 | - |
木曜日 | 9:00~12:30 | 15:00~18:00 |
金曜日 | 9:00~12:30 | 15:00~18:00 |
土曜日 | 9:00~12:30 | 15:00~18:00 |
日曜日 | 定休日 | - |
対応項目
- 対応していない
- 対応している
- 対応していて、特に力を入れている項目
口コミ・評判について
- 不妊治療センターの口コミ:
- Googleの口コミ:
(3.3 / 5)
Googleの口コミ
-
(2 / 5)
maru maruさん 2023.08.31 最初の方は電話予約が必要です。
その電話対応はあまり良くないです。
看護師さんは優しいです。 -
(5 / 5)
Yu Maさん 2023.04.08 先生も看護師さんも親切で優しいです。不妊治療について丁寧に説明してくれます。 -
(1 / 5)
koba shinさん 2023.03.04 不妊治療で通院している方に寄り添うことはなく、言葉も選ばないようで通院している妻は泣いて帰ってくることが多いです。他に通院できるところがあればすぐに変えたいくらいです。 -
(4 / 5)
かずみんさん 2023.02.06 私は、20年以上前にこちらの先生から不妊を診て頂き、妊娠から悪阻、帝王切開での出産までこちらの先生にお世話になりました。その後も婦人科で通院しましたが、顔色と目を見ただけで『貧血の方が治療必要だね。女性は酷い貧血でも動けるから凄いね。男の人この数値じゃ立てないよ!』と優しい言葉を掛けて下さいました。初診の方には不親切な先生に思われるかもしれませんが、手際が良く親切な先生でした。婦人科でまたお世話になります。 -
(5 / 5)
ななかさんさん 2022.12.12 不妊治療ならこちらのクリニックですね。はっきりと物事をおっしゃる先生ですがとても安心できるクリニックです。 -
(5 / 5)
イガさん 2022.11.27 私は腹腔鏡手術を経験しており、カウンセリングをして体外受精をしています。
皆さん、先生に対して雑、力が強い、話している内容が分からない、等々のお話、私も最初は同じように思いましたが、先生自身が病気をして、それによる後遺症で、色々と変わったそうです。
それでも腕は確かだからこそ、今も不妊治療で悩む人が足繁く通い、妊娠されている。
私自身は看護婦さんに対しても先生に対しても、文句ないです。
聞けば答えてくれるし、話しやすいです。
明るくて、たまに笑っちゃうほど!
不妊治療は重いですよね、なかなか気が向かないから、勇気を出して受診したのに、第一印象で『もう嫌!』って思うと、もう行かなくなる…でも先生も、看護婦さんもみんないい人だよ。
先生は、いつも変なことばっかり言ってるけど、移植した後は『頑張ろう!』って手を握ってくれるし、悪い所だけ見ないで。
私はここで頑張るよ。(*`ω´*)ฅ
ちなみに、私は体外受精3回目の移植で、無事妊娠しました! -
(5 / 5)
なないろさん 2022.10.25 昔から婦人科と言えばこちらの先生がとても有名で、大変腕のいいお医者様です。
物事を時には厳しく仰る方なので、お医者様にもっと優しく、いわゆる寄り添って欲しいサービス業的な要求をされる方には合わないかも知れませんね。
自分は例えこの地域に婦人科の女医が居たとしても、こちらの先生に診察して頂きたいです。
そりゃあ名医の先生を選ぶでしょう。 -
(1 / 5)
くろ(くろ)さん 2022.06.30 ここはいい思い出は一つもありません。
悪阻が酷く、まともに食事を取れないのに体重は増え続け、体のむくみが悪化していくので医師に相談したら「食べてるに決まってるでしょ、隠れてコソコソ食べてるでしょ。」と。
最初から雑な態度でしたし、そこは個人の性格の違いだと思っていましたが、あまりにも患者の事を考えていなさすぎる。
二度と使いたくない産婦人科です。 -
(1 / 5)
Mさん 2022.06.22 他の口コミでも書かれていますが、男性医の態度が本当に雑。
酔っ払いのおじさんと大差ありません。
低容量ピルを処方してもらいに通っていますが、初回の説明で畳み掛けるような、自分の言うことを聞かせようとする話し方をされてうんざりしました。
また、滑舌が悪いのか口が回っていないのか、話している内容が本当に聞き取れないですし、聞き取れた内容も訳がわからず……
聞き返しても「だから▲°○+〒々だよ!」と何言ってるのかまったくわからず、あからさまに不機嫌になり態度も横柄になります。
診察後、スタッフの方に先生の話が聞き取れないのですが……と相談すると「私たちも何言ってるかわからないから」と笑って言われました。
こっちは笑い事ではないんですけどね。
もっと婦人科があれば他に選択肢もあるのですが田舎故ないので、仕方なく薬のためだけに通っています。
適当に相槌を打っておけば医者の話自体はすぐに終わるのがせめてもの救いです。 -
(1 / 5)
けだま。さん 2022.01.05 初めてこういった女性向けのクリニックに行きました。
結論から言うともう行きたくはありません。
恥ずかしい思いをしながら男性の先生に下半身を見せているというだけでも私にとってはハードルの高いものでした。加えて先生の対応がとても雑に感じました。
緊張で体が強張る中、検診でかなりの痛みがありました。
普通の先生であれば力抜いてね~大丈夫だよ~お声かけてくれるところを「力入ってるとなにもわかんないよっっ!」となんとも威圧的な態度でした。そしてまあいいやといったかんじで雑に検診を切り上げられました。なんのために痛い思いをして行ったのか考えてもらいたいです。
女性のスタッフさんたちはとても優しい方ばかりでした。
3日たっても検診したときの血が止まりません。不安で仕方ないですがもう一度クリニックに行くのはもっと怖いため我慢する日々です。こんなことなら行かなければよかった…。