さわだウイメンズクリニック

基本情報
住所
愛知県名古屋市千種区四谷通1-18-1RICCA11ビル3F
電話番号
052-788-3588
最寄り駅
名古屋市東山線本山駅
休診日
日曜日
HP
http://www.sawadawomens.com/
営業時間
曜日 午前 午後
月曜日10:00~12:3016:00~19:00
火曜日10:00~12:3016:00~19:00
水曜日10:00~12:30-
木曜日10:00~12:3016:00~19:00
金曜日10:00~12:3016:00~19:00
土曜日10:00~12:30-
日曜日定休日-
口コミ・評判について
  • 不妊治療センターの口コミ:
  • Googleの口コミ:3.5 out of 5 stars (3.5 / 5)

子授かりネットワークの口コミ

comment口コミを投稿
  • 口コミはまだありません。

Googleの口コミ

  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    110 abkdさん 2023.07.06
    約一年半、大変お世話になりました。
    院長先生、祐季先生、中野先生、看護師さん、培養士さん、受付の方、みなさんに感謝しております。
    特に院長先生にはたくさん診察していただきました。治療方針も明確ですし、その時々で、必要なことを端的に話していただけるので無駄がなく、わかりやすかったです。
    また、平日の夕方はほぼ待ち時間が無かったことが、仕事と両立していく上で本当にありがたかったです。
    夫婦共々、本当に感謝しております。
    ありがとうございました。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    super Appleさん 2023.04.28
    メインとなる院長先生は確かにいつもニコニコとゆうわけではないです。
    厳しいと感じる方もいるかもしれません。

    ですが、腕は間違いないです。
    私は重度の子宮内膜症でしたが、2人も可愛い天使に会わせてくれました。

    不妊治療で通ってたのは約10年も前になりますが、今思えば、ここのクリニックにして良かった、先生に従っといて良かった、とほんとに思います。
    あと、今はたまに不正出血などあれば行ったりしますが、とにかく、受付から看護師さんまで、スタッフの入れ替わりがこの10年ほとんどありません。
    当時から知ってる看護師さんに「ここはスタッフがずっと同じですね〜よっぽど働きやすいんですね」って言ったら、「そう言われると確かにずっと変わらないですね〜なんでだろ〜」と。
    スタッフが入れ替わり立ち替わりのクリニックは信用できませんが、スタッフがずっと変わらないところこそ、いいクリニックの証な気がします。

    追記
    子宮がん検診で2年ぶりに行きました。
    新しいスタッフは増えてましたが、基本、相変わらず変わらないスタッフでした。
    女性の先生でしたが、とても優しくて寄り添ってくれます。不安な事があったら遠慮なく来てね、と。私の場合は通い慣れてるのもありますが、安心して通えるクリニックです。
  • 2 out of 5 stars (2 / 5)
    ころ(catneco)さん 2023.03.20
    ここのメリットは予約の融通が効くし、待ち時間が短く、駅からも近くて便利です。
    ただ、個人に合わせるのではなく、マニュアル的なやり方に思えました。AIHをしましたが、タイミングがあっているのか疑問に思い、転院しました。
    院長は、私の返答に「あっそう」と冷たく言われたこともあります。そして看護師の採血が毎回結構痛いです。他の病院では痛くないので、驚きました。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    はなさん 2023.03.13
    私はこちらのクリニックが開業された頃に通院し子供を一人授かりました。

    その子供が18歳成人を迎え、高校卒業しこれからの進路の報告と更年期に入った私55歳の診察で久しぶりに伺いました。
    院長の澤田先生はとても良い方ですよ~
    昔から変わらずとても穏やかですし、私はニコニコされてると思います。
    そして指示は的確だと私は思います。
    当時の看護師さんもまだいらしてとてもホッと致しました。

    治療で通院していた頃は、卵の状態が良くなかったり、状態が良くても着床しなかったり、着床してもお腹の中で育たなくなったり…
    皆さんほぼ同じだと思いますが、その不安や悲しさを何処にぶつけて良いのか?
    自分で抱えてしまい悩んだり…色々あるのではないでしょうか?
    なぜ…どうして…繰り返しでした。

    クリニックは、人それぞれ合う合わないがあると思いますので、絶対こことは言いませんが…私にとっては無くてはならないクリニックであり院長をはじめ看護師他スタッフの方々でした。
    今はYouTubeでも分かりやすく説明されてるのですね、そして昔より私の知らない不妊治療もあるのかしら?
    それだけでも昔より希望が持てますよね?
    診察の待ち時間に思いました。
    通院されてる多くの女性全てに可愛らしい赤ちゃんが授かることを願いたいなぁと思った時間でした。

    今回の更年期の質問にも納得のいくように説明して下さり感謝しております。

    受付の方も皆さん穏やかでしたょ~

    これを読んで下さった治療中の皆さんに何かしら参考になりましたら嬉しく思います。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    m “Munich089” nさん 2023.02.22
    2020年に1人目、2022年に2人目の不妊治療に通いました。とにかく感謝しかないです。結果を出したいのならこちらに通うことをおすすめします。自分でも分からない身体のことですが、まず検査をして方針を決めて、スピーディに進めてくれます。受付の方が最後の日に頭を深く下げてくださいました、周りに気遣いおめでとうとは言わないけれどそれだけで気持ちが伝わります。素敵な病院に出会えて良かったです。
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    M Kさん 2023.01.28
    待ち時間が短く、通いやすいクリニックです。

    受付の方が感じ悪いという口コミがありますが、少し口調が厳しい、という感じかなと思います。ニコニコと愛想よくという雰囲気ではありませんが、そこまで気になりませんでした。
    最初のころは通院ルールが分からずに戸惑うことがありましたが、そのうち慣れます。
    時間管理を厳しくされていますので、予約に遅れるときなどはあらかじめ連絡するなど、患者としても気をつける必要があります。

    院長はクールな感じの方です。口数は少なく、テキパキと必要事項のみ伝えられるので、何か聞きたいことがあればあらかじめ準備をして行くといいと思います。
    看護師さんは気さくな方ばかりで、そちらに質問することもありました。
    すごく寄り添ってくれる先生が好みの方には物足りないかもしれません。効率的に治療を進めたい私には合っていました。
    陰性の結果が出る度に少し落ち込んだ表情を見せてくださり、初めて陽性反応があったときには、クールながらも喜んでくださってることが伝わってきました。温かい先生だと思います。

    残念ながら、年齢的に限界もあり出産には至りませんでしたが、できればこちらで結果が出て先生と喜べるといいなと願っていました。

    過去に友人もこちらのクリニックに通っており、1名はタイミング法で、もう1名は体外受精1度目で妊娠、出産しました。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    Google userさん 2023.01.14
    ネット予約可
    駅近で駐車場有り
    タイミング法〜体外・顕微授精まで保険診療で対応可
    PGT-Aも対応可(これは自費診療になります)
    託児所無し
    子連れは一人目不妊の方に配慮してか基本的に病院側が指定した時間にしか予約できないようです(この辺は変更等あるかもしれませんので病院に確認してください)
    薬は院内処方ですがネット予約で患者数をコントロールできているのかそれほど待ちません
    口コミだと受付さんの評判がよろしくありませんが、現状私は不快な思いはしてません
    むしろ受付さんはじめ看護師さんなど皆優しくて一生懸命にやってくださりありがたいなぁと思うばかりです
    先生も嫌味だとか上からな発言は一切してこないのでノンストレスです(医者と性格が合わないのは私にとっては結構ストレスだったので)
    質問にもしっかり答えてくれます
    先生は院長先生メインで若い息子さん?と女医さんがいるようです
    大病院に勤める知り合いに名古屋で良い不妊治療病院はないか聞いたところ、ここの先生は研究熱心で評判が良いと聞き通い始めました
    保険診療でも患者一人一人に合った治療をしてくださり本当にありがたいです
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    いとしゃんフスキーさん 2022.10.23
    37歳。旦那48歳。1人目を結婚10年目の35歳で出産し、2人目が欲しく受診しました。ここに来る前別のクリニックで、保険外の体外受精でないと結果は出ないと思う。60万〜80万くらいからスタートと言われてました。私達夫婦からしたらこのようなデリケートな問題を委ねることが出来きず転院。
    初回から前医院の検査結果等持ちよりお話しましたがポジティブに返してくれ、通院後4ヶ月くらいで、タイミング療法だけで妊娠ができました。1人目も半年のタイミング療法で妊娠をしましたが、加齢や、前の病病院で、保険外の体外受精を早急にと言われていたので、ここの先生の方針に従ってとても感謝です。
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    M Mさん 2022.08.13
    こちらで治療を受け妊娠し無事出産しました!

    通院する前に紹介された方から聞いていたのですが、受付の方が本当に本当に感じが悪いです。
    皆さん書いてるのになぜ改善されないのでしょうか??
    不妊治療という気持ちもデリケートになっているところに無表情で人を小馬鹿にしたような腹の立つ言い方をする方がいます。
    知人はそれが嫌で他院に変わりました。
    これからも同じ思いをする方がいると思うと、、、

    予約制なのであまり待つことはなく滞在時間30以内というところでしょうか?

    先生はぶっきらぼう。経過、結果を話すだけと言う感じでした。
    聞けば答えてくれます。
    妊娠し、こちらを卒業する時優しい笑顔で見送ってくれましたよ🥺

    看護師さん、培養士さんがとても話しやすく話せる機会が多いのでいろいろ聞いていました。

    いろいろありましたが不妊治療3件目でこちらで妊娠→出産でき今は元気な子を育てています!
    結果オーライです!
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    super Appleさん 2022.07.05
    メインとなる院長先生は確かにいつもニコニコとゆうわけではないです。
    厳しいと感じる方もいるかもしれません。

    ですが、腕は間違いないです。
    私は重度の子宮内膜症でしたが、2人も可愛い天使に会わせてくれました。

    不妊治療で通ってたのは約10年も前になりますが、今思えば、ここのクリニックにして良かった、先生に従っといて良かった、とほんとに思います。
    あと、今はたまに不正出血などあれば行ったりしますが、とにかく、受付から看護師さんまで、スタッフの入れ替わりがこの10年ほとんどありません。
    当時から知ってる看護師さんに「ここはスタッフがずっと同じですね〜よっぽど働きやすいんですね」って言ったら、「そう言われると確かにずっと変わらないですね〜なんでだろ〜」と。
    スタッフが入れ替わり立ち替わりのクリニックは信用できませんが、スタッフがずっと変わらないところこそ、いいクリニックの証な気がします。
  • 3 out of 5 stars (3 / 5)
    K 1030さん 2022.06.30
    他の婦人科から紹介で転院しました。
    受付の若い方は口調も優しく丁寧な対応をしてくださいましたが、横で座っていた方は若い方が対応に困っていると見向きもせず耳だけ聞いており首を振るだけで冷たい印象でした。
    壁の後ろで座っていた方は足を組み話し声がとても大きく不快でした。
    初診だったこともあり中に呼ばれるまで1時間以上かかり、中の待合室でも待ちました。
    澤田先生の診察は的確で説明もとてもわかりやすかったですが、診察中先生以外の看護師さん?補助の方?が別で5人からくらいで診察の周りを囲んでおり、威圧感がすごかったです。質問もしづらく緊張してしまいました。もう少しご配慮いただけるとありがたいです。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    まるこまるさん 2022.06.19
    近所の一般的な産婦人科で人工授精まで行い結果が出なかったため、こちらを卒業してママになった知り合いの紹介で通いました。

    完全予約制なので時間に行けばすぐに呼ばれ、検査や先生の話も手短か且つ的確にしてくださるので時間はかかりません。
    平均して毎回10-15分程度で終わります。
    仕事などの都合と両立がしやすい病院ですが、口コミにもあるように手短かに終わらせることに物足りなさを感じる方は向いていないかもしれません。
    ですが質問したいことを事前に考えて診察時に聞けばきちんと答えてくれます。

    私の担当は院長先生でしたが、笑顔でにこにこフレンドリーというような診察ではなかったですが、だからといって冷たいわけではありません。
    私が体外受精で2回連続陰性を出した時、堪え切れず診察室で泣いてしまいましたが、「希望を持って次をがんばりましょう」と声をかけてくださいました。
    そしてその言葉通り3回目の移植で無事妊娠し、無事元気過ぎる可愛い男の子が産まれました。

    何度も心が折れかけましたが、自分で言うのも変ですが精神はわりと強い方だと自負しているので、お休み期間はとらず先生の組むスケジュール通り通院したので通院開始から半年で私も卒業しました。

    毎回の通院時間を短くしたい方、早く結果を出したい方はおすすめです。
    他の方も書かれていましたが、他院よりも費用が安めだと思います。
さわだウイメンズクリニックのHP