おち夢クリニック名古屋

基本情報
住所
愛知県名古屋市中区丸の内3-19-12久屋パークサイドビル8F
電話番号
052-968-2203
最寄り駅
名古屋市名城線久屋大通駅
HP
https://www.art-ochi.com/
口コミ・評判について
  • 不妊治療センターの口コミ:
  • Googleの口コミ:3.1 out of 5 stars (3.1 / 5)

子授かりネットワークの口コミ

comment口コミを投稿
  • 口コミはまだありません。

Googleの口コミ

  • 2 out of 5 stars (2 / 5)
    kinct Gouriさん 2023.09.04
    通院により妊娠することは出来ました。卒業の日、他院への紹介状をもらう際に、看護師からすぐ病院へ掛かってください、と念を押されました。
    卒業2日後、他院での初診察でしたが、そこで心拍停止になっていることがわかりました。
    首の下に浮腫みが見られるから、染色体異常でしょうと、、、
    その後改めてオチさんでのエコー画像を見ましたら、同様にかなり浮腫がありました。きっと分かっていたのだろうと思います。全く言っては貰えませんでしたが
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    Mさん 2023.08.24
    他院でARTでないと難しいと言われたので挑戦しようと思ったのですが、採卵時の静脈麻酔使用がどうしても嫌だったので、麻酔無しか局所麻酔のみの対応であるこちらに転院を決めました。他院でされている様な強い刺激法を行っていない点も決め手でした。
    初めてのARTで、初回では無理だろうくらいな気持ちで変に期待は持たずに治療開始したのですが、まさかの1度目で妊娠に結びつきました。逆にびっくりしてしまいました笑
    無事に出産を迎えたいです。

    担当医制ではないので、3名の医師に診てもらう機会がありました。人それぞれ感じ方は違いますが、2名はモヤモヤが残る診察だったのでそれを伝えさせてもらい、ほぼ越智先生に診てもらえました。口コミで威圧的等ありましたが、そんな印象は全くありませんでした。むしろ毎回最後に"何か聞きたい事はありますか?"と聞いてくれましたし。私は医師の言われるがままにハイハイと従うタイプではなく、疑問な点は聞かないと気が済まないのでとても良かったです。
    通うのは正直大変で、何度もある血液検査等、金銭的にもとてもキツかったですが、仕方ないです。
    今は考えられませんが、万が一2人目が欲しくなったら、またおち夢を選ぶと思います。ありがとうございました!
  • 1 out of 5 stars (1 / 5)
    Tarou Momoさん 2023.08.06
    初診で訪れた際に最初に「感染症の検査をするので採血をお願いします」と言われ、採血したものの、のちの診察で院長から「保険適用を希望でしたら、採血は保険適用にならないので取った血液は全て破棄しますね。」と言われました。
    私は採血が苦手だったので頭にきて「そんなことは採血する前に患者の意思を確認しとけば、採血不要なことはわかったんじゃないですか?」と言ってやったのですが、院長は「保険制度は融通が効かなくて〜」と保険制度の問題点に話をすり替えて勝手な自己正当化の言い訳を始める始末で印象はとても悪かったです。完全に自費診療のプロダクトアウトの考えでクリニックのオペレーションが行われており、患者のニーズを考えたマーケットインの発想がこのクリニックにはないのだなと残念に感じました。自費診療にするか保険診療にするかは患者がリスクとリターンを比較して自分の意思で判断するものなので、そこを尊重して欲しいと思いました。
  • 1 out of 5 stars (1 / 5)
    ロハ(炊飯器)さん 2023.08.04
    まず最初の面談で看護師が疾患を間違えて把握されていた。いつも予約してても1時間以上待たされる。滞在時間3時間は見積もった方が良い。先生は威圧的で質問できない雰囲気。それなら看護師さんに質問しようとお願いすると、「先生に直接聞いてください」の一点張り。患者を人としてでなく研究対象としか見ない雰囲気でメンタルケアは期待できない、こんな所で治療は不安だと思いやめました。
  • 1 out of 5 stars (1 / 5)
    h hさん 2023.07.08
    診察のたびに、医師から次回来院の日を指定されるのだけど
    「来週この日かこの日これます?」
    と聞かれて、
    時間にもよるから即答できないでいると
    「受付で空いてる日を予約してください」と言うので、そのつもりでいたら
    受付で
    「◯日の何時と何時どちらにしますか?」
    と、いつ間にか日にちが固定されている。
    元々は2択だったよね?
    違う日のほうが都合が良かったので、
    この日しかダメですか?こっちのほうが都合が良いのですが…と食い下がるも
    「先生からはこの日で、と指定されて居ますので。」と、全く融通が効かない。
    「先生がそう言っているから」のみで、ちょっと確認します、とかも無い。

    また、帰省や旅行など分かっている予定は事前に医師に伝えてと言われているので伝えてはいるけれど、今後の治療の見通し(だいたいの来院日)などは医師に質問しても、全く答えてはくれません。
    「次回の診察でそう言うのは決まりますから」と、憮然として言われました。
    採血や診察によって、多少変わるのかもしれないけど、例えば生理がきたら、なんてのは、別に答えられますよね?

    ちょっと、不親切が過ぎるのかなと思います。
    こういうことが積み重なって、質問したくてもしずりい雰囲気が出来上がるんでしょう。

    この病院にはちゃんと話を聞いてくれる人っているんですか?
    口コミで、看護師さんは優しい、いろんな質問に答えてくれるなど見たことありますが、
    そんな機会一度も恵まれて無いです。

    質問してもちゃんと答えてくれない先生と、先生の言うこと以外何にも答えられない受付の人としか会話してないのでいつも不安です。
  • 1 out of 5 stars (1 / 5)
    すずきみほさん 2023.06.05
    待ち時間が長すぎる。
    二人目治療や託児所も押してる割には融通が効かない。

    高齢、卵が出来ない私に冷たすぎました。自費のが良いとはこちらも思うけどお金には限りがあるのに保険適用を渋々認めてる感じが傷ついた。
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    Mさん 2023.05.10
    こちらに転院してきました。
    待ち時間は他2つと比べると真ん中。
    そこまで待たされる印象は少ないです。1〜3時間
    とばらつきはあります。

    3〜4時間で座る場所もないところもありました。。

    こちらはアロマがたいてあったり、案内もスムーズで居心地がよいです!
    おち先生含め他の先生方も何か質問はありますか?とか採卵後の診察では大丈夫だったかな?などの言葉もあり、帰宅後に体調確認の電話までしてくださり、個室のベッドにはホットカーペットがしいてありポカポカで感動しました!

    amhがかなり低いので刺激はかけられないのですが、浅田では一番刺激の弱いのがクロミッドでした。卵胞が大きくなるまで30〜50日かかっていたので、おちさんでは違うお薬で12日で大きくなりました!
    これから頑張っていきたいと思います。

    追記
    1回目の採卵→移植で妊娠し無事卒業できました!
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    Mさん 2023.02.28
    こちらに転院してきました。
    待ち時間は他2つと比べると真ん中。
    そこまで待たされる印象は少ないです。1〜3時間
    とばらつきはあります。

    3〜4時間で座る場所もないところもありました。。

    こちらはアロマがたいてあったり、案内もスムーズで居心地がよいです!
    おち先生含め他の先生方も何か質問はありますか?とか採卵後の診察では大丈夫だったかな?などの言葉もあり、帰宅後に体調確認の電話までしてくださり、個室のベッドにはホットカーペットがしいてありポカポカで感動しました!

    amhがかなり低いので刺激はかけられないのですが、浅田では一番刺激の弱いのがクロミッドでした。卵胞が大きくなるまで30〜50日かかっていたので、おちさんでは違うお薬で12日で大きくなりました!
    これから頑張っていきたいと思います。
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    Mさん 2023.02.03
    こちらに転院してきました。
    待ち時間は他2つと比べると真ん中。
    そこまで待たされる印象は少ないです。
    3〜4時間で座る場所もないところもありました。。

    こちらはアロマがたいてあったり、案内もスムーズで居心地がよいです!
    おち先生含め他の先生方も何か質問はありますか?とか採卵後の診察では大丈夫だったかな?などの言葉もあり、帰宅後に体調確認の電話までしてくださり、個室のベッドにはホットカーペットがしいてありポカポカで感動しました!

    amhがかなり低いので刺激はかけられないのですが、浅田では一番刺激の弱いのがクロミッドでした。卵胞が大きくなるまで30〜50日かかっていたので、おちさんでは違うお薬で12日で大きくなりました!
    これから頑張っていきたいと思います。
  • 2 out of 5 stars (2 / 5)
    M FTさん 2022.11.02
    採卵周期に入ってこまめに通院したにもかかわらず、排卵してしまっています。と言われ採卵できず。
    お金と時間かけてやってるのに全部無駄になった。がっかり。
    院長とか結構上から目線で話すから、自信あって結果も出るんだろうと我慢してたけど、今のところ結果出ず。
    その後採卵してもらい、痛みも少なく良かった。

    1つ薬出すだけでも2時間以上かかるのがマイナス。
  • 1 out of 5 stars (1 / 5)
    合田尚矢さん 2022.10.27
    院長先生始め、医師の方々はさすが専門職ということもあり信頼がおけます。
    しかし、何分会計までが長いです。診察を終えるまでは一時間程度ですが、そこから会計と次回予約で一時間から一時間半待ちます。
    業務改善が為された場合、素晴らしい院になるかと存じますので、その際に評価を改めさせていただきます。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    Na Ikさん 2022.08.11
    約4ヶ月通院し、子どもを授けて頂きました。前医では採卵にすら至らずでしたが、こちらでは細かい血液検査でのチェックや内診で採卵出来ないことはなく、2回目の体外受精で卒業しました。

    皆さん、書かれているよう診察はかなり省エネ感は強く、先生にもよりますが質問もし難かったです。「せめてあと一言二言説明があればモヤモヤしないんだけど」と思うことも多々でしたが、その分看護師さんにはいろいろ質問することが出来て、そこでバランスを取るようにしていました。患者さんも多く対応はシステマチックなので、こちらも慣れて工夫が必要かもしれません^^;

    それでも望む結果を出して頂き感謝しておりますし、上手く付き合えば妊娠につながる方も多いのではないかなぁと感じます。
    ありがとうございました。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    水玉ちゃんさん 2022.08.10
    出産する事が出来ました。
    おちさんに転院しなければこの子と出会えて無かったです。
    感謝の気持ちしかありません。
    ありがとうございました。
    ↓過去の投稿です。
    数軒のクリニックで治療をしましたが結果が出ずでおちさんに転院しました。
    他院では採卵中止、空胞続きでしたがおちさんでは採卵の度に胚盤胞を凍結、現在妊娠中です。
    他のクリニックで治療をしたからこそ毎回の採血の大事さも分かっていましたので苦痛は感じませんでした。
    院長先生に関してのコメントを見掛けますが私は感謝しかありません。
    他院で傷つく事を言われてきましたが初診時に頑張りましょうねと掛けてもらえた事が嬉しくやる気を取り戻し頑張る事が出来ました。

    通院中、一度も不安になるような事や自信を失うような事も言われませんでしたし前向きでいる事が出来ました。
    他の医師、スタッフさんも良かったです。

    他院で嫌な思いをしてきたのでおちさんの通院は快適でした。
    治療がうまく行かなかった私としてはおちさんに転院して良かったです。
    勇気も大事です!
    結果が全てなので
    ありがとうございました。
  • 1 out of 5 stars (1 / 5)
    유키에幸さん 2022.04.02
    浅田からおち夢に転院しました。
    初診では色んな検査と今後の治療方法を決めて頑張っていこうという気持ちでした。
    しかし治療を進めていくにあたって看護師が患者の治療方法や状況を把握しておらず説明不足です。
    浅田と違い一つ一つ自分で決めないといけないことが多く、お金もそれだけかかってくるのに該当する説明が抜けている事があるので注意が必要です。
    同意書の署名についても同意する内容の書類は貰えないので内容をしっかり理解する場合は確認が必須です。ちなみに浅田は1枚の同意書に対して同意の内容が書かれた紙をしっかり添付してくれました。
    浅田とは違う治療方針なのでもちろんやり方も違うとは思いますがこれから採卵、移植予定なので不安で仕方ありません。
    保険適用になり自然周期での採卵が出来なくなり、ホルモン調整での採卵なら浅田と同じになるので貯卵もなく移植して陰性なら浅田に戻ると思います。
    一部現金が必要なのも手間だと思いました。
おち夢クリニック名古屋のHP