あいだ希望クリニック

基本情報
- 住所
- 東京都千代田区神田鍛冶町3丁目4番 oak神田鍛冶町ビル 2階
- 電話番号
- 03-3254-1124
- 最寄り駅
- 東京メトロ銀座線神田駅
- HP
- https://aidakibo.com/
対応項目
- 対応していない
- 対応している
- 対応していて、特に力を入れている項目
口コミ・評判について
- 不妊治療センターの口コミ:
- Googleの口コミ:
(4.1 / 5)
Googleの口コミ
-
(1 / 5)
アザミさん 2022.11.13 こちらは保険適用治療はやっていません。私は低刺激で採卵をし、成熟卵3つと未成熟卵2つ取れました。低刺激で五つ取れるのは珍しいそうです。体外受精した成熟卵一つを新鮮胚移植して陰性。そして未成熟卵一つは育たず、一つは顕微授精をするも受精せず、成熟卵二つは顕微授精は成功するも胚盤胞にはなりませんでした…。採卵一回につき一度しか移植ができなかったのはうーん…となってしまったので転院します。最初院長は一回か二回で妊娠すると思うよ!と景気のいいことを言ってくれていましたが採卵後の結果からそうは思えませんでした。
それと、転院をしたいと言ったら院長からPCOSで保険治療は絶対に無理、無理無理連呼されてドン引きしました。でもここでできる気もしないので転院したいですとさらに言ったけど紹介状は書いて貰えませんでした。クチコミの良さで選んだ病院ですが、院長は冷たいと思います。看護師さんたちは優しいです。
追記
転院した不妊治療クリニックにて移植一回で妊娠、卒業までできました。
採卵は13個できて胚盤胞には7個なりました(顕微授精なしで)
やはり培養士さんの腕を考えると有名クリニック一択だと思います。 -
(5 / 5)
m furuさん 2022.10.31 閉院になるということですが、感謝の気持ちも込めて投稿させていただきます。
体外受精を始めるにあたり、1月から通院し、一回の採卵、一回の移植で妊娠にいたりました。そして、無事に9月に出産しました。
他の有名な病院と迷いましたが、気持ちに寄り添ってくださる先生が良いと思い、口コミを参考に選び、結果大正解でした。
会田先生をはじめ、看護師さん皆さん優しく、本当に感謝しております。
凍結胚があるので第二子もこちらで考えたかったですが、まずは会田先生の御身体回復されることをお祈りしております。本当にありがとうございました。 -
(5 / 5)
jute grandさん 2022.10.14 1人目の時にお世話になり、無事出産をして今、4歳になる娘と2人目は、主人の転勤で途中からお世話になることができませんでしたが、先生のお人柄があふれる病院だったと思います。ご病気とのことですが、ぜひまた復帰されて、一人でも多くのご夫婦を幸せにしていただけたらと思っています。先生が読んでくださるかわかりませんが、私は先生に救われた一人です。感謝をしてもしきれません。多くの夫婦に希望を届け続けた先生ですから、当面はご自身に愛情をいっぱいかけられて、ゆっくり療養ください。 -
(5 / 5)
E・Tさん 2022.06.28 本日、無事に卒業となりました。私は不妊治療が保険診療になるタイミングで、あいだ希望クリニックへ通う事を決めました。最初は検査をとりあえずしてみようという気持ちで通い始めましたが、先生の説明や治療方針を聞いて、こちらで体外受精を受ける事にしました。結果的に保険診療はやらない方針となりましたが、保険診療では使えない薬や、やれないことがあるという事で、私は先生を信じてやってみようと決めました。そして初めての採卵と移植で結果が出ました。本当にびっくりしました!嬉しい気持ちと驚いている気持ちが混ざっています。先生を信じて良かったです。先生に感謝しかありません。本当にありがとうございました。看護師の方も毎回丁寧な説明をして下さり、通っている間は不安な気持ちになったことはありませんでした。採卵の時は緊張と少し怖さがありましたが、看護師さんが隣でずっと励まして下さり、強い気持ちを保つことができました。こんなに早く結果が出るなんて思ってもいなかったので、本当にびっくりしています。本当にありがとうございました。 -
(5 / 5)
Jeneri zuさん 2022.06.24 3ヶ月ほどで卒業し、先日出産しました。個人的には採卵も移植も痛くありませんでした。不妊治療なので自分の中の精神的な不安は多少ありましたが、体への負担は私は感じませんでした。先生方は二人ともとても感じが良くて話しやすかったですし、看護師の方もいつも丁寧で優しい印象でした。採卵のときに私の肩をトントンしながら「大丈夫ですよー、もうすぐ終わりますよ」と優しく話しかけてくださった看護師の方が特に印象的でした。2年間不妊で悩んでいたので感謝しかありません。不妊で悩まれてる方には絶対におすすめです。 -
(5 / 5)
SAKIKO Nさん 2022.06.12 星5つじゃ足りないくらいおすすめしたいクリニックです!
20代でこちらの病院で約2ヶ月お世話になりました。
体外受精を2回実施し現在妊娠中です。いま13週ですが、今のところ順調に育っています。
あいだ先生や看護師さんの方にはとても親切にして頂き、
いつもあたたかい言葉をたくさんかけて頂きました。
初めての不妊治療で不安がいっぱいでしたが、先生方のおかげでなんとか乗り越えることができましたと思います。
先生はすごく優しい雰囲気の方で、いつも端的に置かれている状況を教えてくださりました。
また元々病院が苦手だったので採卵などが怖いと感じてしまい涙を流すこともありましたが、看護師さんがずっと手を握って下さり、一緒に涙を流してくださる看護師さんもおられました。
本当にいつも病院の温かい雰囲気に救われていました。
まだ周りに不妊治療をしている知人がおらずとても心細かったですが、あいだ希望クリニックさんだったからこそ乗り越えられたと思います。
もし再度治療することがあっても、こちらの病院にお願いしたいです♪
先生方、無事に産まれたらまた報告の紙を郵送しますね。
感謝してもしきれません。本当にありがとうございました! -
(1 / 5)
M Iさん 2022.05.23 自費診療で採卵から移植まで、保険診療で採卵まで行いました。保険診療を続けたかったのですが、妊娠率の低下が原因で中止されるとのことで転院しました。
良かった点
・あいだ先生がお一人で診てくださるので安心感がありました。ただ、北野先生が辞められてからは激務なのかお疲れ気味な時もあったのが気になりました。
・あいだ先生含め看護師さんや受付の方々がとても親切でした。ですが紹介状の作成をお願いすると先生はあからさまに不機嫌になり、強い口調で自費診療での通院を続けるように言われました。保険診療を中止することはクリニック側の都合なのに、こちらが責められるとは予想外でとてもショックでした。なんとか食い下がって紹介状は書いて頂けましたが、どうしても必要で無ければフェードアウトをおすすめします。時間とお金の無駄です。
イマイチな点
・培養の途中経過は問い合わせNG、結果の説明も書面などなく先生からの口頭での説明だけだったので詳細が分からずがっかりでした。せめて培養士さんからの説明を聞きたかったです。
・あいだ先生の声が小さく診察室への呼び出しが聞き取りづらいのが地味にストレスでした。モニターでの呼び出しに変えられないのでしょうか。
・カーテン無しの内診や麻酔無しの採卵が私には合わなかったです。痛くない採卵を売りにしているようですが普通に激痛でトラウマになりました。採卵数は事前にある程度分かるのだから、多く採れそうな場合は局所麻酔を勧めてもらいたかったです。
自然周期や低刺激法を自費診療で行いたい方向けのクリニックだと思います。
口コミと説明会でのあいだ先生の印象がとても良かったので通い始めたのですが、実際に通ってみないと分からないことがたくさんありますね。高い勉強代でした。 -
(5 / 5)
yayoi uさん 2022.05.04 本日、卒業しました。
前の病院では、私の希望(自然周期希望)と病院側の体制が合わないこともあり、かなり長期間通いましたが2回しか採卵出来ず、さらに移植出来たのは1回で、妊娠には至りませんでした。
このまま通い続けてもキリがないと思い、思い切って転院、最初の採卵·移植で妊娠することが出来ました。
こちらの病院に通院し始めて感じたのは、とにかく先生が心強いということです。
雰囲気は柔らかく優しい感じなのですが、治療の説明など明確で、大丈夫ですよ、上手くいきますよと心強い言葉を何度もかけていただき、最後まであまり不安になることなく治療にのぞむことが出来ました。
看護師さんや受付の方も、とにかく皆さん優しくて、不安なことなども親身になって聞いてくれ
て、本当に嬉しかったです。
こちらの病院で診て貰えて、本当に良かったと思います。
ありがとうございました。 -
(5 / 5)
Eiko Fukatsuさん 2022.04.14 友人の紹介でこちらにお世話になり、30代後半で2人の赤ちゃんを授かることができました。2人目は3日前に出産しました!!
1人目は採卵2回、移植2回で顕微授精で授かりました。2人目は一度人工授精も試してみましたがダメで、その後採卵2回、移植2回で体外受精で授かりました。
友人の紹介で行った初診で、合田先生の体外受精に対する考え方や、できるだけ自然な周期で体外受精をしていることにも共感し、また先生の優しくユーモラスな人柄にも安心し、通うことにしました。
以前、流産をした経験があるのですが、その時に通っていた産科が、デリカシーがなくプライバシーもダダ漏れなところだったので、それが非常に嫌な記憶として残っていたので、あいだ希望クリニックのプライバシーを尊重しているところもとても心地よかったです。
待合室のソファーは全て同じ方向を向いているので、患者さん同士で目が合わない設計にしていたり、患者さんの名前を表では絶対に呼ばずに番号制を採用していたり、待合など多くの人がいるところではスタッフは余計な話はしない(治療状況が他に聞こえないように配慮)など、徹底した姿勢が良かったです。
治療法は、基本的に体外受精をお奨めしているので、タイミング・人工授精など段階を踏んで治療を試していきたい方には合わないと思いますが、シンプルな治療で無駄がなく、体への負担を最小限に体外受精や顕微授精に取り組みたい方にはとてもオススメです。
他のクリニックに通っている友人の話を聞くと、沢山の薬や注射を打ち、採卵の時には麻酔をかけてもらってもとても痛い(8〜10個など一気に卵子をとるから)と言っていたりして。あいだではそうした体の負担はほとんど感じなかったですし、採卵も無麻酔なのに大して痛くなくて驚いたほどです。
一点だけ確認しておくと良いポイントは、先生やナースの方々はお金の話は一切しません。最善の治療を提供するのに、金額の制限を設けずに提案するといった方針だと思うのですが、それぞれの治療の金額はHPにも掲載されてますし、受付の方に聞けば答えてくれます。
ふと、「この卵子は状態が悪いから、ふりかけ(体外受精)じゃなくて、注射で入れるね(顕微)」と先生に言われて、それが顕微授精だと知らずに「はい、お願いします」と答えたら、会計時に驚いた経験が(笑)
できるだけの治療はしたいけれど、現実問題お金もちゃんと考えて治療に臨みたいという方も多いと思うので、事前に確認しておくと良いです。
また、北野先生が冷たいという口コミも見かけましたが、単純にシャイで声が小さいだけだと思います(笑)私が「ダイエットすべきか?」「妊娠するにはどんな食事をすべきか?」などと聞いた時も、「まずは自分がストレスがない生活が一番大事。健康的なことを心がけるのは良いけど、何をしたら妊娠しないってことではないから気にしすぎないでいいよ」と優しく言ってくれました。
ダイエットや食事指導などスパルタで指導されるクリニックもあると聞きますが、変にストレスを溜めずに、身体にも負担をかけず体外受精をするならオススメのクリニックです。 -
(5 / 5)
* kzkzさん 2022.04.12 こちらで無事第一子を授かり卒業させていただきました。(現在安定期に突入済)
■ 治療方法
他の方も仰られているように、ストレスの少ない治療法を推奨されています。
インスタで不妊治療のレポなどを読むとよく出てくる注射が本当に怖かったので、こちらではそのような方法はなく安心して通えました。
ただ排卵など数をたくさん希望する人には向いていないかもしれません。
■ お人柄
院長先生を始め、看護婦さんに受付の方どなたも優しく温かい方でした。
院長先生はさばさばしていながらも気さくな印象を感じました。
私はいずれ子供が欲しいから念のため…とこちらで検査をしたところ自然妊娠が不可能な不妊なことがわかりました。
あまりのショックで号泣する私に、看護婦さん達は皆さん寄り添うような優しいお言葉をかけてくださった事をよく覚えています。他にも検査で私がビビりなため血圧や脈拍が急激に落ちて意識が朦朧としたりした時も、お忙しいでしょうに優しく声をかけて休憩させてくださったり、本当に助けていただきました。冗談抜きで特に聖母の方のような看護婦さんがお一人いたのをよく覚えています。
院長先生も変に楽観的な励ましをするのではなく、不妊の私が妊娠するためにはどうしていけばいいか具体的に教えてくださったので、希望をもって治療に望めました。
■ 設備
診察台にカーテンがないのは、はじめて見た時びっくりしました笑
ただ何度も通うので正直慣れます。
また逆に先生と看護婦さんたちの顔が見られるので、今何をされているのかわかる安心感がありました。
本当にお世話になりました。
今はこちらでご縁をいただいたお腹の子を無事産むことができるよう努めていきたいです。
院長先生に看護婦さん・スタッフの皆様、本当にありがとうございました! -
(5 / 5)
sm sさん 2022.03.16 他院で治療をしていましたが、今のまま治療を続けていて良いのか不安になり、口コミの良いこちらのクリニックに通う事にしました。
他院では分からなかった事もこちらで行った検査と会田先生の内診で発覚した事もあり、きちんと診て頂ける安心感があります。
体外受精についてと今の状況についても会田先生の丁寧、且つユーモアのある説明でとても分かりやすかった為、不安もなくステップアップの決心がつきました。
顕微受精にはなりましたが、1度目の移植で妊娠する事が出来ました。また胎嚢確認後の突然の出血の際、急な予約も受けて下さり、看護師さんの優しく温かい言葉にもとても励まされ、涙しそうになりました。
初診からわずか2ヶ月で妊娠・卒業した為、お世話になったのは短い期間でしたが、ストレスなく穏やかな気持ちで通う事が出来たのは、会田先生をはじめ、クリニック皆様の人柄のおかげだと思います。
本当にありがとうございました。 -
(5 / 5)
Ka Moさん 2022.02.01 30代後半で初めての不妊治療でしたが、
8ヶ月ほどで妊娠することができました✩.*˚
先生も、看護師さんも優しく治療の時は親身になってお声がけ頂き、負担なく治療を続けることができました。先生もはっきり状況を伝えてくださる感じがわたしには合っていたのか、じゃあ次はこうしようと前向きに考えることが出来ました。
待ち時間も毎回1.2時間ほどで仕事の予定も体に負担のないように合わせてくださり、仕事をしながらでも不妊治療を続けることができました。
駅から近く、綺麗でこちらのクリニックを選んで本当に良かったです!先生、スタッフの皆様大変お世話になりました✩.*˚
本当に感謝しています!
ありがとうございました! -
(5 / 5)
s tさん 2022.01.22 こちらのクリニックで2人の子どもを授かりました。(2人目はまだ妊娠中で産まれてません。)
他院を経験していないので比較はできませんが、大変良いクリニックだと思います。
会田先生、看護師さん、受付の方皆さんとても親切です。他の方のコメントのとおり、会田先生は話しやすく、なんとなくこちらが自信が持てるような言葉をかけてくれます。看護師さんは寄り添ってくれる言葉が多く、相談しやすい方ばかりです。私は看護師さんの前で泣いてしまったこともありますが、優しく受け止めてくれました。
クリニックもきれいで清潔感があります。
待ち時間もなるべく短くすむようなオペレーションが組まれていると感じました。早ければ1時間で帰れます。(採卵、移植以外の通常の診察の場合)
自然周期なので採卵数は多くありません。とにかくたくさん採りたい!という方には向いていないと思います。 -
(5 / 5)
mii Kさん 2022.01.11 この病院で1人の息子と、現在妊娠中の2人目を授かりました。
ここに通う前も別の病院2件に通っていましたが、かなり不快な思いをたくさんしました。あいだ希望クリニックはストレスがないことを条件に探してみつけた病院です。高刺激で全身麻酔して何十個も卵子とってやる方法もありますが、高刺激に疲れてしまっていた私は低刺激、できるだけ自然に近い形というのも私に合ってるなとおもっています。
先生はあいだ先生も北野先生も二人とも優しいです。タイプは違いますし、処置にもそれぞれの癖があると思いますが、それぞれ丁寧です。
あいだ希望クリニックに通って、もう一つストレスがなかったのが、採血の痛みです。痛みがなさすぎてびっくりしました。
週1以上受けることもあるので、採血が痛くないのはかなり重要です。ただ、これに関しては最近はちょっと痛いです苦笑
通い始めたころ(移転前でしたが)その頃よりは痛くなってしまいました。理由は完全に、人が変わってしまったからですが、なんとかあの無痛採血を受け継いでほしいと思います・・。