【2025年最新】世田谷区の結婚相談所おすすめ・口コミ人気ランキングTOP10

世田谷区は都内でも有数の人口を擁し、ファミリー層の多いエリアとして知られています。実際に区の戸籍課によると、ここ数年は毎年9,000~11,000件ほどの婚姻届が提出され、結婚への関心が高まっているといえます。また、コロナ禍を経て結婚観やライフスタイルを見直す動きが加速し、「より確実に出会いの機会を得たい」「プロのサポートで結婚につなげたい」という思いから、結婚相談所の利用ニーズが上昇傾向にあるようです。

本記事では、世田谷区の婚姻数推移や結婚相談所の特徴、そして独自に調査した「Google口コミ評価×口コミ件数」をスコア化したランキングTOP10をご紹介します。また、“結婚相談所の選び方”や“メリット・デメリット”“成婚までの流れ”なども加筆し、総合的に役立つ情報をまとめました。ぜひ世田谷区での結婚相手探しや相談所選びの参考にしてみてください。

世田谷区の結婚相談所おすすめ・口コミ人気ランキングTOP10

ランキング順位は、「Google口コミ点数✖️口コミ数=合計点」で算出しています。
*ランキングは2025年2月時点のGoogle口コミ情報をもとに作成。(データは変動する可能性あります)

【2025年最新】世田谷区の結婚相談所おすすめ・口コミ人気ランキングTOP10
順位施設名口コミ点数口コミ件数合計点
1en-Hope-5.033165
2LOVE+FIT 結婚相談所5.026130
3ma cherry4.823110.4
4Partners Tree(パートナーズツリー)4.91263.7
5Salon de L’avenir ラヴニール東京渋谷4.91258.8
6結婚相談所エフティヒア4.81048
7ever since ーエバーシンスー5.0840
8結婚相談所ワンバイワン 4.5836
9みのり会5.0735
10婚活サロン masumiya4.9734.3
【2025年最新】世田谷区の結婚相談所おすすめ・口コミ人気ランキングTOP10

はじめに:世田谷区の婚姻状況と結婚相談所の重要性

世田谷区は東京都内でも人気の住宅地として知られ、ファミリー層が多く集まるエリアです。まずは世田谷区の婚姻届出件数の推移を確認しておきましょう。

世田谷区の婚姻数データ(令和元年〜令和5年)

世田谷区戸籍課・戸籍事務調整係の資料によると、令和元年(2019年)から令和5年(2023年)までの婚姻届出件数は以下のとおりです。なお、この数字には他市町村から送付された届出も含まれます。

年次/区分婚姻(総数)離婚(総数)
令和元年11,264件2,527件
令和2年9,599件2,231件
令和3年9,222件2,012件
令和4年9,907件2,042件
令和5年9,572件2,285件

※(出典:世田谷区戸籍課・戸籍事務調整係)

令和2年〜3年にかけては新型コロナウイルスの影響で婚姻数が一時的に減少しましたが、令和4年以降は徐々に回復傾向が見られます。ポストコロナ時代を迎え、改めて結婚を意識する方が増えていることから、結婚相談所の需要も高まっています。

【2025年最新】世田谷区の結婚相談所おすすめ・口コミ人気ランキングTOP10

結婚相談所を利用するメリット

なぜ今、結婚相談所が注目されているのでしょうか?主なメリットには以下のようなものがあります。

  1. 結婚意欲の高い相手と出会える:会員は皆、真剣に結婚を考えている方ばかりです
  2. 身元確認済みで安全である:入会時に独身証明書や年収証明書、学歴証明書などの公的書類を提出するため、信頼度が高い
  3. プロのカウンセラーから的確なアドバイスが得られる:婚活経験豊富な担当者が客観的視点でサポートし、プロフィール作成やコミュニケーション方法などをアドバイスしてくれます
  4. 結婚前提の相手と効率的に出会える:登録者は「結婚したい」という意志が明確な人ばかりなので、交際の目的がブレにくい
  5. 婚活から成婚までをトータルサポート:お見合いのセッティングからデートのアドバイスまで一貫したサポートが受けられます

結婚相談所の種類を知ろう

結婚相談所は、「費用や入会条件がハードルに感じる」という声もありますが、近年はオンライン完結型の相談所やリーズナブルな料金プランを打ち出す事業所も増えました。さらに“仲人型” “データマッチング型” “ハイブリッド型”といったバリエーションがあり、自分に合ったスタイルを選べます。

1. 仲人型(お世話型)

  • 特徴:専任のカウンセラーがマンツーマンでサポート
  • メリット:きめ細やかなアドバイスと精神的サポートが受けられる
  • 向いている人:初めての婚活で不安な方、手厚いサポートを求める方

2. データマッチング型

  • 特徴:システムによる条件マッチングが中心
  • メリット:多くの相手を効率よく検索できる、比較的料金が安い
  • 向いている人:自分で積極的に行動できる方、多くの出会いを求める方

3. ハイブリッド型

  • 特徴:仲人型とデータマッチング型の両方の良さを兼ね備えたタイプ
  • メリット:システム検索の便利さと人的サポートの安心感を両立
  • 向いている人:幅広い出会いと適切なサポートの両方を求める方
【2025年最新】世田谷区の結婚相談所おすすめ・口コミ人気ランキングTOP10

結婚相談所の選び方:失敗しないためのポイント

結婚相談所選びで重視すべきポイントは以下の通りです。

1. 会員数と出会える人数

多くの出会いを求めるなら、会員数の多さだけでなく「連盟」に加盟しているかも重要です。連盟に加盟している相談所は、他の加盟店との会員データを共有しているため、出会える会員数が増える傾向があります。大手結婚相談所同士を比較する際も、所属連盟や総会員数を確認するのがポイントです。

2. サポート内容

初回カウンセリングや無料相談で担当者の雰囲気をチェックし、自分の理想や悩みを気軽に相談できるかを確認しましょう。成婚までの流れやお見合い調整のサポート範囲なども事前に確認すると安心です。

3. 料金プラン・費用面

入会金、月会費、成婚料など料金体系はさまざま。自分の予算に合ったプランを選びましょう。短期集中型か長期安定型か、自分の婚活スタイルに合わせて選ぶことも大切です。

4. 自分の年齢層・婚活スタイルに合うか

年齢層や職業などターゲットとする会員層が相談所によって異なります。20代特化プラン、アラフォー・アラフィフ向けプラン、再婚特化プランなど、事業所によって得意分野が異なります。自身の状況(初婚・再婚・子育て中など)を考慮し、マッチした相談所を選ぶのがおすすめです。

5. カウンセラーとの相性

無料カウンセリングを利用して、カウンセラーとの相性を確認することが重要です。長期的な関係になるため、話しやすい雰囲気かどうかをチェックしましょう。

6.実際の口コミや成婚事例を確認

本記事でご紹介したランキングのように、Googleマップなどで公開されている口コミをチェックしてみましょう。成婚実績は公表数値だけでなく、実際にどのようなサポートがあったのか具体例を知るとイメージしやすくなります。

【2025年最新】世田谷区の結婚相談所おすすめ・口コミ人気ランキングTOP10

世田谷区 結婚相談所おすすめ・ 口コミ人気ランキングTOP10

本ランキングは、2025年3月時点で取得した「Googleマップ上の星評価×口コミ件数」をスコア化し、世田谷区に拠点を持つ結婚相談所を対象に独自集計したものです。口コミ数や評価が多いほど利用者満足度が高い傾向がうかがえますが、サービス内容やカウンセラーとの相性は個人差があります。参考データとしてご覧ください。

第1位:en-Hope-(エンホープ)

1.特長

  • IBJ AWARD連続受賞
    受賞率が3%~5%といわれる「IBJ AWARD BEST ROOKIE」を開業以来連続で受賞しています。
  • 短期成婚の実績
    代表カウンセラー自身がIBJに入会後5か月で成婚退会した経験を持ち、そのノウハウを活かしたサポートを提供しています。
  • 自信のワンプラン
    経験とIBJのノウハウを掛け合わせ、全力サポートを行うスタンダードプランのみを提供しています。

2.結婚相談所の種類 

「en-Hope」は、専任カウンセラーによるサポートと専用アプリを利用したお相手探しを提供。ハイブリッド型と言えるでしょう。

3.会員数と出会える人数

具体的な会員数は公式サイトに明記されていませんが、IBJに加盟しているため、IBJの会員データベースを利用してお相手探しが可能です。IBJ会員は8万人以上です。

4.サポート内容

  • 専任カウンセラー制度
    無料相談から成婚退会まで、同じカウンセラーが一貫してサポートします。
  • プロフィール作成支援
    会員の魅力を最大限に引き出すプロフィール作成を行い、お見合い成立率21.9%という高い実績を持っています(IBJ平均は6.2%)。
  • 迅速な対応と的確なアドバイス
    会員からの質問や相談に対し、迅速かつ的確なアドバイスを提供し、ストレスのない婚活をサポートします。

5.料金プラン・費用面

プラン名入会金(税込)登録料(税込)月会費(税込)成婚料(税込)お見合い料(税込)特徴
成婚サポートプラン44,000円33,000円12,100円242,000円0円短期成婚を目指す基本的なプラン
成婚サポート(条件付)33,000円22,000円11,000円242,000円0円20代婚活者、シングルマザー・ファザー限定

詳細については公式サイトをご確認ください。

住所:東京都世田谷区上馬 近辺
電話:070-9117-8504(8:00~22:00)
定休日:不定休
アクセス:三軒茶屋・駒沢大学徒歩圏内
ホームページ:https://www.en-hope.jp/

Y M

世田谷区の結婚相談所en-Hope-で素敵なお相手を見つけ幸せに暮らしている方から紹介を受け、お世話になり、成婚退会しました。 入会前に大手を含む5つの相談所で無料相談を受けましたが、最も丁寧で納得のいく説明をしてくださり、好印象だったのがカウンセラーさんでした。 費用も比較的お手頃で、入会を決める際に迷いはありませんでした。 活動中は相談に丁寧に対応していただき、営業時間外にも長時間の電話相談に乗っていただくこともありました。 全てのアドバイスが自分に合うわけではありませんでしたが、理に適った有益なアドバイスも多く、それらを参考にしながら自分で考え進めた結果、少し時間はかかりましたが、素敵な相手と出会うことができました。 特に交際からプロポーズに至るまでの期間に、適切なタイミングで良いアドバイスをいただけたおかげで、スムーズに進めることができたと感じています。 入会時の無料相談や退会手続き時にも、婚活や結婚生活に役立つアドバイスをいただき、その手厚いサポートに感謝しています。

いとうクン

結婚を真剣に考え始め、口コミを見て世田谷区の結婚相談所en-Hope-の無料カウンセリングを受けてきました✨婚活の進め方が全くわからなかったけれど、カウンセリングで具体的なアドバイスをもらい、自分のペースで頑張れそうだと感じました😊💬カウンセラーさんがとても親しみやすく、しっかりと私に合った婚活スタイルを提案してくださったので、『これなら安心して婚活をスタートできる!』と思い、その場で入会を決めました💍💐 また、カウンセラーさんがすごくおしゃれなお兄さんタイプで、話していてとても楽しく、リラックスできたのも大きなポイント✨そんなカウンセラーさんがしっかりとサポートしてくれるので、心強いと感じました💖さらに、わたしと同年代の在籍していた20代女性は全員成婚されているとのことで、信頼感もアップ⤴️💖無理な勧誘もなく、安心してスタートできる相談所だと思います!婚活を考えている方には本当におすすめです🎵素敵な出会いが待っている予感がしてワクワクしています✨ぜひ無料カウンセリングを受けてみてください😊

第2位:LOVE+FIT 結婚相談所

1. 特長 

  • 成婚のプロによるマンツーマンサポート
    代表カウンセラーの宮本由紀氏は、過去に成婚数全国1位を獲得した実績を持ち、その経験を活かした個別サポートを提供しています。
  • 高い成婚率と迅速な交際成立
    活動初月のお見合い成立率100%、2か月以内の交際成立率100%、成婚率82.5%という高い実績を誇ります。
  • IBJ AWARDの連続受賞
    2021年から2023年にかけて、IBJ AWARD〖PREMIUM〗を連続受賞しており、継続的な会員増加と多くの成婚実績が評価されています。

2. 結婚相談所の種類 

LOVE+FIT結婚相談所は、仲人型(お世話型)の特徴が強いと考えられます。専任のカウンセラーがマンツーマンでサポートし、個別カウンセリング、自己紹介文作成サポート、プロフィール写真撮影プロデュース.、お見合い対策レクチャー、交際サポート、プロポーズプラン作成、成婚後の夫婦関係相談など、手厚いサポートを提供しています。会員自身での検索やお相手からの申し込みも可能なため、ハイブリッド型の要素も持ち合わせていると言えます。

3. 会員数と出会える人数 

IBJに加盟しているため、IBJの会員データベースを利用してお相手探しが可能です。​会員は月に50人までお見合いを申し込むことができ、申し受けは無制限となっています。​また、担当カウンセラーから月に10人以上の厳選紹介があります。

4. サポート内容 

専任カウンセラーによる個別サポート
入会から成婚まで、専任のカウンセラーがマンツーマンでサポートします。

24時間365日のオンラインサポート
緊急時にも対応可能なオンラインサポートを提供しています。

お見合い席の予約代行
お見合い時の席予約を代行し、スムーズな出会いをサポートします(お申受分のみ)。

プロフィール作成支援
成婚のプロが、会員の魅力を最大限に引き出すプロフィール作成をサポートします。

写真撮影同行
プロフィール写真撮影時に同行し、最適な写真選びをサポートします。

第一印象アップのトータルレクチャー
自分磨きのための第一印象向上に関するトータルレクチャーを提供します。

5. 料金プラン・費用面 

スタンダードプラン

項目費用(税込)内容
入会金55,000円入会時に必要な費用
登録料55,000円IBJシステム登録料、プロフィール作成、写真撮影同行、第一印象アップのレクチャーを含む
活動サポート費無料スタンダードプランはサポート費用不要
月会費18,700円各種サポート、紹介、相談対応込み
お見合い料無料申込・申受け無制限
成婚料275,000円成婚退会時に発生する成功報酬

プレミアムプラン

項目費用(税込)内容
入会金55,000円入会時に必要な費用
登録料55,000円IBJシステム登録料、プロフィール作成、写真撮影同行、第一印象アップのレクチャー費用を含む
活動サポート費385,000円成婚までのサポート:模擬お見合い、ショッピング同行、LINE添削、プロポーズ支援などを含む
月会費初回12ヶ月無料申込み・申受け無制限、24時間オンラインサポート、担当からの厳選紹介など
お見合い料無料すべてのプラン共通で無料
成婚料成婚12ヶ月以内:330,000円
13ヶ月以降:220,000円
成婚退会時に発生する成功報酬型費用
成婚後夫婦関係相談月額22,000円(無制限)
または 5,500円/回
結婚生活の悩みに専門カウンセラーが継続対応

※​詳細については、公式サイトをご確認ください。

住所:世田谷区太子堂4-18-15 マガザン三軒茶屋2 3F-3
電話:090-2490-9984
アクセス:田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩3分
ホームページ:https://www.loveplusfit.com/

Ori SK

こちらの結婚相談所でお世話になり、素敵な方とめぐり合うことができ成婚することになりました。担当の宮本さんは、エネルギッシュでポジティブでありながら不安な気持ちにも優しく寄り添ってくださる方で、活動中は大変励まされました。入会からずっと丁寧にサポートいただきましたが、特にプロフィールの文章と写真はプロの目線でかなり念入りに作っていただいたのが印象に残っています。お見合いや交際のサポートもレスポンスが早く、安心感がありました。大変感謝しています。

Y S

この度、成婚退会させて頂くものです。 長きに渡り、大変お世話になりました。 レスポンスも早く、非常にサポート手厚く大変感謝しております。 初めての婚活でしたが、宮本様の手厚いサポートのもと、こうして幸せな将来が迎えられる事が本当に嬉しく、また改めて大変感謝しております。 何事も最後まで妥協せず、諦めないこと、 これが婚活にも刺さります。 身をもって体感させて頂きました。 ぜひ、婚活にお悩みの方はLOVEfit宮本様にお申し込み下さい!きっと、最後は悔いのない婚活が出来ます‼︎

第3位:ma cherry

1. 特長

IBJ Awardの連続受賞
2021年から2024年にかけて、IBJ Awardを連続受賞しており、優秀な相談所として評価されています。

  • 完全紹介制から全国対応へ
    以前は完全紹介制でしたが、現在は全国どこからでもオンラインで婚活が可能となり、全国の会員様が活動しています。
  • 個別カウンセリングと心理学的アプローチ
    ビジュアル・自分軸NLP心理学・LOVEOLOGY(恋愛心理学)を取り入れたサポートを提供し、会員の内面と外見の両面から婚活をサポートしています。
  • 多様な年齢層の成婚実績
    30代から60代まで、幅広い年齢層の成婚実績があり、再婚希望者や初婚の方など、多様なニーズに対応しています。

2. 結婚相談所の種類

「ma cherry」は、専任カウンセラーによる手厚いサポートを特徴とする仲人型(お世話型)の結婚相談所です。​また、IBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟しており、会員はIBJのシステムを通じてお相手探しが可能であるため、ハイブリッド型の要素も持ち合わせています。

3. 会員数と出会える人数

IBJに加盟しているため、IBJの会員データベースを利用してお相手探しが可能です。​IBJ全体の会員数は2024年6月時点で89,000人以上とされており、身元がはっきりした方々が登録されています。

4. サポート内容

  • IBJ Awardの連続受賞
    2021年から2024年にかけて、IBJ Awardを連続受賞しており、優秀な相談所として評価されています。
  • 完全紹介制から全国対応へ
    以前は完全紹介制でしたが、現在は全国どこからでもオンラインで婚活が可能となり、全国の会員様が活動しています。
  • 個別カウンセリングと心理学的アプローチ
    ビジュアル・自分軸NLP心理学・LOVEOLOGY(恋愛心理学)を取り入れたサポートを提供し、会員の内面と外見の両面から婚活をサポートしています。
  • 多様な年齢層の成婚実績
    30代から60代まで、幅広い年齢層の成婚実績があり、再婚希望者や初婚の方など、多様なニーズに対応しています。

5. 料金プラン・費用面

公式サイトには具体的な料金プランや費用に関する詳細が明記されていません。​料金システムについては、無料カウンセリング時やお問い合わせを通じて確認することをおすすめします。​

住所:東京都 世田谷区玉川3丁目20-2 マノア玉川第三ビル
電話:090-2021 -4764(11:00 ~ 22:00)
アクセス:田園都市線 大井町駅 二子玉川駅から徒歩5分
ホームページ:https://macherry.info/

sasa ryo

「こんな私でも本当に結婚できるの?どうせ無理でしょ」と思っている婚活迷子のかた、ぜひ一度笹木さんとお話してみてほしいです。 笹木さんのサポートはすごく手厚いです! ・似合うメイクや服、可愛く見える前髪の長さ、オンラインお見合いの画面の映りかた等ビジュアルもトータルで相談に乗ってくれる。 ・相談や報告のレスポンスが早いので、不安になる時間が少ない ・自己肯定感アップのセミナー、恋愛心理学などオンラインで勉強会を開いてくれて、自分の思考の癖や長所、男女の考え方の違いが具体的に知れる。 そしてそれを次回のお見合いやデートで実践することで即実感できて自信につながる!! (結婚だけでなく、その後の生活にも役に立つ知識なので今本当に助かってます!) なにより笹木さんが明るくて本当にお話するのが毎回楽しくて♡ お見合いやデートが失敗しても必ず次に向けてのアドバイスしてくれるので無駄に落ち込まなくなりましたし、一緒に活動できた1年間は本当にとても充実してました。 わたしはIBJ非会員の夫とプライベートで出会い結婚しましたが、笹木さんがいなければきっと夫と結婚することもなかったと思います。 距離が離れているのでなかなか笹木さんにお会いできませんが、Zoomや電話、LINEでのやりとりもまったく不便を感じなかったです。 (地方の方も安心して活動できますよ!)

Shinya Namiki

こちらでお世話になり、3ヶ月前に成婚退会しました、50代男性です。 今までと同じ生活をしていたら出会いないような多くの方と出会うことができました。 もちろん交際に進んだ方、ご縁のなかった方いらっしゃいましたが、最終的に「この人っ!」という方と出会えて、今では幸せな毎日を送っています。 もちろん、婚活中はうまくいくこともあればいかないときも(むしろこちらの方が多かったです)ありましたが、そんな時は笹木さんからの厳しくも愛あふれるアドバイスをいただき、乗り越えてきました。 おかげさまで、一生を一緒に過ごせる女性と出会うことができました。 これを読まれてるあなたも笹木さんを訪ねて、ぜひ一生の幸せを掴みに来てください!

第4位:Partners Tree(パートナーズツリー)

1.特長

  • 夫婦による運営
    結婚25年の夫婦が運営しており、実体験に基づいたサポートを提供しています。 ​
  • 仲間・家族のような寄り添い
    会員に対し、仲間や家族のように寄り添う姿勢を大切にしています。 ​
  • IBJ加盟店
    日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟しており、多数の会員との出会いが期待できます。 ​

2.結婚相談所の種類

「Partners Tree」は、専任カウンセラー(夫婦)が会員一人ひとりをサポートする仲人型(お世話型)の結婚相談所です。​また、IBJのシステムを活用してお相手探しを行うため、ハイブリッド型の要素も持ち合わせています。

3.会員数と出会える人数

会員数は約6万6千人です(2020年8月現在)、IBJのネットワーク全体の会員数です。
ご自身で月200名までお見合いを申し込むことができます。
Partners Treeからも月5名までお相手を紹介してもらえます。

4.サポート内容

  • 無料相談予約
    男性・女性それぞれに向けた無料相談予約を受け付けています。 ​
  • 成婚までの流れの案内
    初めての方へ向けて、成婚までの流れを丁寧に案内しています。 ​
  • カウンセラー紹介
    代表およびメインカウンセラーのプロフィールや想いを紹介しています。 ​
  • ご成婚者様の声
    実際に成婚された方々の体験談を掲載し、活動の参考にできます。 ​
  • 会員データの公開
    会員の年齢層、学歴、経済力などのデータを公開し、入会の参考にできます。

5.料金プラン・費用面

項目費用(税込)内容
入会金33,000円入会時に必要な各種事務手続き費用
登録料33,000円プロフィールアルバムやIBJシステム利用手続きなどの登録にかかる最初の費用
活動サポート費33,000円活動中のご成婚に向けた会員活動全般に対するサポート費用です(情報管理を含む)。中途解約時には、特別商取引法に則り返金されます
月会費16,500円活動中のカウンセラーによる種々のサポート、お見合いの手配等に対する費用(お見合い料含む)
成婚料220,000円成婚時に必要な費用

詳細については、公式サイトをご確認ください。

住所:東京都世田谷区深沢2-3-18
電話:090-2252-8906​ 営業を目的としたご連絡はご遠慮ください
定休日:火曜日
ホームページ:https://www.partners-tree.com/

S I

partners treeの素敵なHPを見て、結婚相談所に入るならここが良いと真っ先に思いました。 入会を決めるまでに数年かかりましたが、入会してからは5ヶ月で無事成婚を迎えることができました。 祥子さんは明るく気さくで親身になってお話しを聞いてくださるので、1ヶ月に1回の面談はとても楽しかったです。 不安や悩みも丁寧に聞いていただけ、お相手の仲人さんにもすぐに連絡をとってくださったので安心しながら活動を続けられました。 partners treeに入会したことで自分にとってのbest partnerと出会えたと思っています。 あたたかく見守りながら成婚に導いていただき、ありがとうございました。

植松功

婚活を通して課題を見出すところから伴走いただき、ご相談した内容から連携先の大阪の小出様にもつないでいただきました。結果として婚約にこぎつけるだけでなく、自己肯定感が上がり毎日を楽しく暮らす思考が身につきました。人生において悔いのない良い経験ができたのは、他でもなくパートナースツリー様のおかげでございます。婚約後もファイナンシャル面、心理面、親戚面、など相談先が充実しており、会費に対して期待以上に充実したサービスだと感じました。 良い人生経験と婚約をありがとうございました。御社益々の繁栄をお祈り申し上げます。

第5位:Salon de L’avenir ラヴニール東京

1. 特長

  • IBJ AWARDの連続受賞:​開業以来、IBJ AWARDを連続受賞しており、2024年度下半期も受賞しています。​
  • 高いお見合い成立率:​入会1ヶ月以内のお見合い成立率が100%と高水準です。​
  • 少人数制の手厚いサポート:​会員一人ひとりに対し、LINE、Zoom、対面でのきめ細やかなサポートを提供しています。​
  • パーソナルカラー診断の無料提供:​新規女性会員向けに、ビューティカラーアナリストによるパーソナルカラー診断(15,000円相当)を無料で実施しています。​
  • 高スペックな会員層:​弁護士、医師、東証プライム上場企業勤務者など、ハイスペックな男性会員が多く在籍しています。

2. 結婚相談所の種類

「Salon de L’avenir」は、専任のカウンセラーがマンツーマンでサポートを行う仲人型(お世話型)の結婚相談所です。​また、IBJのシステムを活用したお相手検索も可能で、データマッチング型の要素も兼ね備えているため、ハイブリッド型とも言えます。

3. 会員数と出会える人数

  • 会員数:​IBJの正規加盟店であり、2024年12月時点で94,167名の会員が在籍しています。​
  • お見合い申込数:​月に50件までお見合いの申し込みが可能です。​
  • お見合い申受数:​申し受けは無制限で受け付けています。

4. サポート内容

無料初回面談:​結婚に関する悩みや不安をヒアリングし、解決の糸口を見つけるための無料相談を実施しています。​

プロフィール作成支援:​写真館での撮影同行、洋服選びのサポート、自己PR文の徹底添削など、魅力的なプロフィール作成をサポートします。​

お見合いセッティング:​お見合いの設定や日程調整、場所の予約などを代行します。​

交際サポート:​交際中の悩みや相談に対し、迅速かつ適切なアドバイスを提供します。​

パーソナルカラー診断:​新規女性会員向けに、ビューティカラーアナリストによるパーソナルカラー診断を無料で提供しています。​

オンライン対応:​Zoomなどを利用したオンラインでの相談やお見合いも可能で、全国どこからでも利用できます。

5. 料金プラン・費用面

ハッピーマリッジプラン

項目費用(税込)内容
入会料32,000円入会時の各種事務手続きにかかる費用
登録料32,000円システム登録、プロフィール作成、お見合いシステム登録、交際管理、フォトスタジオ撮影同行(希望者)含む
月会費15,000円サポート、IBJシステム利用、交際・婚活管理全般。お見合い申込50名/月、申し受け無制限
お見合い料無料申込・申受・日程調整含め、すべて無料で対応
成婚料220,000円成功報酬型費用

詳細については、公式サイトをご確認ください。

住所:東京都世田谷区玉川三丁目20番2号マノア玉川第3ビル501号室
電話:090-1423-6232(受付時間:10:00~21:00)
定休日:不定休
ホームページ:https://www.lavenil.jp/

R

友人に教えてもらい、無料面談をして、他社にも行って比較し、実家も遠方の私には小松さんのような年上の女性の方が心強くていいなと思いこちらでお世話になりました。 家族や友人にも入会したことを話さずに最後まで活動しましたが、お見合いの日の朝にはいつも『暑いけど、がんばって‼︎』と小松さんが連絡をくれてゴールが見えない婚活も頑張ることができました。 私のPR文も素晴らしく書いていただき、お見合いの時もその話題にもなりました。 無料相談でも入会をすごく勧めるわけではなく、自分と向き合いやすいお話をしてくださるので、迷っている方は勇気を出して一度面談をしてみてほしいです!婚活は決断の連続ですが、わたしはここを選んでほんとによかったと思っています。

ZaWa

一言でいうと、最高です。 これ以上の仲人さんは見つけられないのではないでしょうか。 皆さんが投稿されているとおり、本当に親切丁寧にサポートしていただきました。 何よりもまずレスポンスがめちゃくちゃ早いです。こちらが仕事柄遅い時間に連絡してしまっても、本当にすぐに返信してくれました。 しかも、ただ早いだけでなく、心から寄り添ってくれて、私にとって何が一番いいのかを客観的にアドバイスしていただきました。ときには私以上に怒ってくれたり、喜んでくれたり。 LINEだけでなく電話やzoomでも、休日でも、遅い時間でも、本当に柔軟にサポートしていただき、大手ではあり得ない手厚すぎるサービスを享受させていただきました。 良縁に恵まれ成婚退会間近なのですが、それもこれも和花さんのおかげです! 感謝感謝です。 本当にありがとうございます。

第6位:結婚相談所エフティヒア

1. 特長

  • 直感力を養うサポート:​幸せな結婚を実現するために、本能で相手を見極める「直感力」を養うサポートを提供しています。
  • 40代の婚活に強い:​代表自身が40代で結婚相談所を通じて結婚した経験を持ち、40歳前後のアラフォー世代のサポートを得意としています。
  • 専門スキルを持つカウンセラー:​業界歴10年の心理カウンセラー資格保有者が担当し、IBJ AWARDや成婚優秀賞などを過去に受賞しています。
  • 少人数定員制:​会員数を最大30名程度に絞り、入会から成婚まできめ細やかなサポートを心掛けています。

2. 結婚相談所の種類

この結婚相談所は、IBJのシステムを利用したお相手検索が可能であるためデータマッチング型の要素を持ちつつ、専任カウンセラーによるマンツーマンのサポート(カウンセリング、プロフィール作成指導、お見合いセッティング、交際サポートなど)を重視しているため、仲人型(お世話型)の側面も強く持っています。したがって、ハイブリッド型の結婚相談所と言えるでしょう。

3. 会員数と出会える人数

  • 会員数:​エフティヒアはIBJに加盟しており、約77,000名の会員が在籍しています(2020年4月時点)。
  • お見合い申込数:​具体的な月間のお見合い申込可能数は公式サイトに明記されていません。詳細は直接お問い合わせいただくことをお勧めします。
  • ・スマホを使って24時間好きな時間にお相手検索・お申し込みができます。
  • ・相談所からの紹介、AI、婚活パーティー・イベントなど、様々な出会いのスタイルが用意されています。

4. サポート内容

  • お見合いセッティング:​お見合いの日程調整やセッティングをサポートし、質の高い出会いを提供します。
  • プロフィール作成支援:​ファッションアドバイスや写真スタジオ同行を通じて、魅力的なプロフィール作成をサポートします。
  • お見合いアドバイス&フィードバック:​お見合い前の作戦会議や相手の印象フィードバックを行い、次回のお見合いに活かすサポートを提供します。
  • 交際サポート:​デートの振り返りやLINEの添削など、交際が続くためのコミュニケーションサポートを行います。
  • 成婚サポート:​真剣交際に進むためのアドバイスや、結婚に向けての段取りのサポートを提供します。
  • オンラインお見合い対応:​スマホやパソコンを使ったオンラインお見合いにも対応しており、事前テストも行っています。

5. 料金プラン・費用面

複数の料金プランが用意されています。以下に主なプランの費用を示します(全て税込価格)。

プラン名入会金月会費活動サポート費お見合い料成婚料
婚活実践コース33,000円16,500円55,000円無料220,000円
マイペースプラン33,000円9,900円55,000円5,500円220,000円
アプリ婚活サポートプラン33,000円11,000~22,000円0円0〜110,000円
婚活コーチング付きプラン33,000円22,000円コーチング代99,000円無料220,000円

詳細については、公式サイトをご確認ください。

住所:東京都世田谷区奥沢7-12-20
電話:080-5523-3960(受付時間 10:00~19:00)
定休日:不定休
ホームページ:https://eftixa.com/

Kimiko M

婚活を通してたくさんの事を学ばせて頂きました。婚活は自己啓発だと思います。 最初は効率的に「結婚」という目標に向かって結果を出す事が最優先でしたが、 いざ活動すると自分には「心」がある事を忘れていたので頭では理解してるけど前に進めない事がしばしありました。その時その時に自分の内側から湧いてくる小さな疑問や拘りの気持ちを気が付くように導いてくれて大変感謝してます。自分が本当に求めている相手を見つける事が出来ました。 相談所選びはとても大切だと思います。 たくさんの相談所の中でエフティヒアを知り、わたしは運が良いと思います!

Miley

別の相談所で活動していましたが、なかなか思うような結果が得られず、婚活を続けるか悩んでいた時、岡部さんのブログにたまたま出会い思い切ってお話を伺いに行きました。 自分の悶々としていた点をズバリ指摘頂き、最後にもう1年だけ岡部さんのところで頑張ってみようと思い入会しました。 活動中は、自分からすぐに悩みを相談するタイプではありませんでしたが、いつも丁度良いタイミングで岡部さんにお声掛け頂き色々とサポート頂きました。 またプロフィールの書き方なども上辺ではなく、素の自分を理解してもらえる様なアピールの仕方を指導して頂けたお陰で、自分に合った、とても良い出会いに巡り会えたと思います。 岡部さんのところに入会して1年以内に無事卒業することが出来ました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。有難うございました!

第7位:ever since —エバーシンス—

1.特長

  • 安心のフルサポート:​入会後もずっと割引が適用され、お見合い料も無料のフルサポートプランを提供しています。 
  • プレミアムプラン:​月100名までのお見合い申し込みが可能で、サービスの質を保つために毎月の入会人数を限定しています。 ​
  • オンライン対応:​東京都・関東・全国を対象に、オンラインでの婚活サポートも行っています。 

2.結婚相談所の種類

「ever since」は、専任のカウンセラーがマンツーマンでサポートを行う仲人型(お世話型)の結婚相談所です。また、IBJ(日本結婚相談所連盟)のシステムを活用したお相手検索も可能で、データマッチング型の要素も兼ね備えているため、ハイブリッド型とも言えます。

3.会員数と出会える人数

  • ・会員数:94,167名(2024年12月現在)。これは、ever since -エバーシンス- が加盟するIBJの総会員数です。
  • ・出会える人数:IBJでは、毎月66,000件以上のお見合いが提供されています。また、ever since -エバーシンス- の各プランでは、毎月25名または100名までお見合いを申し込むことができます。さらに、お相手からのお見合い申し込みは無制限に繋がれます。

4.サポート内容

  • お見合いセッティング:​お見合いの日程調整やセッティングをサポートし、質の高い出会いを提供します。​
  • プロフィール作成支援:​魅力的なプロフィール作成をサポートします。​
  • 交際サポート:​交際中の悩みや相談に対し、適切なアドバイスを提供します。​
  • オンライン対応:​オンラインでの相談やお見合いも可能で、全国どこからでも利用できます。

5.料金プラン・費用面

プラン名入会金登録料月会費サポート費お見合い料
(1回ごと)
成婚料申込人数
U-35プラン33,000円33,000円5,800円3,000円無料200,000円25名
スタンダードプラン44,000円44,000円8,800円4,000円無料220,000円25名
プレミアムプラン55,000円55,000円10,800円6,000円無料300,000円100名

詳細については、公式サイトをご確認ください。

住所:東京都世田谷区奥沢
電話:080-2128-6780(10:00~21:00)
定休日:不定休
アクセス:自由が丘駅 徒歩3分
ホームページ:https://ever-since.jp/

わこ

夏にエバーシンスさんに入会して秋に真剣交際に進むことが出来ました。最初のカウンセリングの時にお話をした理想像よりもずっと素敵なお相手でこの現実に自分が一番驚いています。 婚活は思った以上に悩むことも多く、自分の理想や考えがぶれたり気持ちの整理がつかずわからなくなる時がありました。 そんな時は藤井さんがいつも穏やかに話を聞いてくれて時には背中を押してくれるアドバイスをくれました。婚活は孤独に感じることもありますが藤井さんがいつもそばにいてくれるという安心感、悩んだ時のレスポンスの速さと的確なアドバイスなど本当に心強いです。成婚までもう少し(だといいな)ですが、藤井さんのサポートを受けながら自分を信じて進んでいきたいです。本当に心から信頼できる彼と仲人さんに出会えて良かったです!

えみ


出会い系アプリで知り合って1年お付き合いしてた彼氏と別れたことをきっかけに婚活を初めてみました。
以前、友人から紹介された相談所はお見合いを一回するのも有料でなかなか気が進みませんでした。出会い系アプリも遠回りになってしまうのを懸念して悩んでいた時にever sinceの藤井さんと出会いました
初回のカウンセリングから、藤井さんが本当に親身にお話を聞いてくださったので、自己肯定感も上がりそのままの自分でいいんだ!と勇気づけられ、ここなら安心!1人で挫けずにゴールできそう!!と思い入会を決めました!
入会してからも、プロフィール写真撮影にはしっかり最後まで同行してくださったり、カウンセラー紹介文は私のことが伝わるような素敵な文章を書いてくださったり、苦手な自己PRも男性の目にとめてもらえるような文章をアドバイス頂いたり、丁寧に一緒に作ってくださいました。 また、お見合いを組むぺースも私の仕事を考慮して組んでくださったり、本当に安心のサポートの連続です。
お相手とのプレ交際がスタートしてからの男性視点でのアドバイスは心強かったですし、憂鬱なときは「楽しんでね!」など前向きで優しい言葉をかけてくださったり…
「ありままの私を大好きでフィーリングが合う方がいらっしゃいますので素を見せられるお相手をこれからも見つけましょう」と私の性格を汲み取って応援してくださったりと…本当に感謝しかありません。
活動するまでは自己肯定感が下がり落ち込んでましたが、今では自分に自信も持てて積極的に活動ができてます♬ 1人では男性の心理も理解できないまま迷うことが多かったですが1人でなくサポートしてくれる方がいるだけでこんなにも心強いんだなぁと痛感しました。
そんなちょっと勇気出したいなぁという方には、藤井さんのサポートは本当に心強いと思います。
沢山褒めて下さったおかげで、自己肯定感もアップしました(笑)
これからもバンバンモチベーション上げていただきながら成婚まで頑張ります!
親身になってくださるのと安心のサポートがあり同級生にも紹介したほど信頼感があります!

本当にありがとうございました!

第8位:結婚相談所ワンバイワン

1.特長

  • ハイクラス専門の結婚相談所: エグゼクティブ男性と聡明な女性のマッチングに特化しています。​
  • 高い成婚実績: 入会1ヶ月以内のお見合い成立率99.3%、成婚率は約3人に1人が成婚退会しています。 ​
  • 安心の料金システム: お見合い料無料&毎月定額制を採用し、入会2ヶ月でお見合いが成立しない場合、初期費用を全額返金する制度があります。 ​
  • IBJアワード連続受賞: 高い成婚実績が評価され、IBJ(日本結婚相談所連盟)アワードを連続受賞しています。 ​
  • 海外婚活・国際結婚対応: 海外に拠点を持つ日系結婚相談所ネットワーク「ATOMOS」に加盟し、海外エグゼクティブ男性や海外生活可能な日本人女性の紹介も可能です。 ​

2.結婚相談所の種類

ワンバイワンは、専任のカウンセラーによるマンツーマンサポート(仲人型)と、IBJのシステムを利用したデータマッチング(データマッチング型)を組み合わせたハイブリッド型の結婚相談所です。

3.会員数と出会える人数

  • ・会員数:IBJ(日本結婚相談所連盟)の会員数は85,000名以上です。また、海外のATOMOS国際結婚相談所連盟のネットワークも利用可能です。
  • ・出会える人数:お相手紹介はどのコースでも人数無制限です。入会後1ヶ月以内のお見合い成立率は99.2%と非常に高く、多くの方が複数の方と出会うチャンスがあります。

4.サポート内容

  • 無料相談: サロンでの相談のほか、東京・大阪・福岡のホテルラウンジ・カフェでの出張相談、オンライン相談(国内・海外問わず)にも対応しています。​
  • プロフィール作成: カウンセラーが魅力を引き出すプロフィールを作成し、写真撮影のサポートも行います。​
  • お見合いセッティング: お相手探しからお見合いのセッティング、交際中のサポートまで、一貫してカウンセラーがサポートします。​
  • 交際サポート: デートの振り返りやコミュニケーションのアドバイス、プロポーズのタイミングなど、成婚に向けたサポートを提供します。​
  • 成婚後サポート: 助産師資格を持つカウンセラーが、カップルカウンセリングや妊活相談まで対応します。 ​

5.料金プラン・費用面

プラン名費用コメント
スタンダード入会33,000円、登録33,000円、月14,850円、成婚料220,000円
プレミアム入会33,000円、登録33,000円、活動サポート33,000円、月17,600円、成婚料220,000円2ヶ月以内にお見合いが成立しない場合は初期費用全額返金
海外エグゼクティブ(男性)入会0円、登録33,000円、活動11,000円、月17,600円、成婚料253,000円真剣交際以降月会費無料
海外エグゼクティブ(女性)入会33,000円、登録44,000円、活動33,000円、月19,800円、成婚料253,000円ATOMOS登録可能

お見合い料は無料
詳細については、公式サイトをご確認ください。

住所:東京都世田谷区桜丘5-22-15
電話: 03-6313-9711
定休日:不定休
アクセス:小田急線「千歳船橋」駅より徒歩4分
ホームページ:https://salon-onebyone.com/

KiRA TsuKiKaMiYoru

私は海外在住の者で、初めて日本の結婚相談所を利用しています。ワンバイワンさんとは土日にもコミュニケーション取れるので、日本と13時間の時差があるにもかかわらず、スムーズにやり取りができました。 また、しきさんやほかのカウンセラーさんは親切で細かくアドバイスやサポートをしてくれて、私の事情を見て柔軟に対応して頂いています。 まだ登録して二ヵ月目で間もないですが、日常の出会いよりは効率がいいです。

MIHOKO

入会したときは、正直、半信半疑でした。仕事も忙しく、自分自身で出会いの場を作るのに疲れていたころだったので、結婚相談所も出会いの一つかなと思い結構軽い気持ちで入会しました。 入会の面談のときから、なんでも真剣にご対応くださり、本当に安心して半年間活動することができました。 ほかの相談所に入会していたら、主人との出会いは、なかったのではないかなと思ってます。

第9位:みのり会

この結婚相談所「みのり会」の以下の5つの項目について簡潔にまとめます。

1. 特長 

  • 創業57年の信頼と実績:​東京・世田谷区成城に拠点を構える結婚相談所で、これまでに3,000組以上の成婚実績を誇ります。​
  • 手作りのサポート:​会員一人ひとりの人柄や個性を見極め、まごころを大切にした手作りの結婚相談を提供しています。​
  • 幅広い年齢層への対応:​20代から80代までの会員が在籍し、男女比もほぼ同じです。​
  • カウンセラーの立会い:​お見合いの席には経験豊富なカウンセラーが同席し、初対面の緊張を和らげるサポートを行います。​
  • 社会文化功労賞受賞:​地道な活動と実績が認められ、社会文化功労賞を受賞しています。

2. 結婚相談所の種類

•A. 仲人型(お世話型): 専任のカウンセラーがマンツーマンでサポートしています。インターネットマッチングを行わず、カウンセラーが一人ひとりの話を聞き、お相手を推薦する結婚相談所です。

3. 会員数と出会える人数 

具体的な会員数の記載はありませんが、みのり会および提携グループの多くの会員の中から希望に合う方が推薦されます。カウンセラーからの推薦に加え、自身で選ぶことも可能です。月ごとの申込みや推薦人数に制限はありませんが、カウンセラーが良いと感じた方がいれば何人でも紹介されます。

4. サポート内容 

  • 無料相談:​結婚に対する考えや希望を丁寧にヒアリングし、システムの説明を行います。​
  • 入会手続き:​必要書類の準備や写真撮影のサポートを行います。​
  • お相手選び:​会員の希望や思いを満たす方を推薦し、成婚へ至るための個別アドバイスを提供します。​
  • お見合い:​和やかな雰囲気で行われ、カウンセラーが同席してサポートします。​
  • 交際サポート:​交際中の連絡や進捗を報告いただき、経験豊富なカウンセラーが適切なアドバイスを行います。​
  • 成婚後のサポート:​成婚後も相談が可能で、必要に応じてサポートを提供します。

5. 料金プラン・費用面 

項目費用
入会金110,000円(税込)
年会費110,000円(税込)
お見合い費用11,000円(税込)
成婚料330,000円(税込)

料金は年齢・性別に関わらず同一です。
詳細については、公式サイトをご確認ください。

住所:東京都世田谷区成城2-24-15
電話:03-3417-7700(代)
定休日:水曜日
アクセス:成城学園駅(南口)から徒歩3分
ホームページ:https://minorikai.co.jp/

bluesapphire

みのり会に入ってとても感動したのを今でも覚えています。ここなら絶対に大丈夫と思いました。不思議でしたが、色々と細かくお話しを聞いてもらい優しさしい主人と出会えました。この度子供にも恵まれ幸せですし、自分の子供が大きくなったらお願いしたいねと話しています。 細かく見て下さるので、大手のところにいくより私にはあっていました。色々な悩みやなかなか話せないことも話せて素直な気持ちで婚活ができたのがよかったです。また遊びにいきます。

皆本徳昭

基本的にはオーナーさんの人柄と感性におまかせさせていただきました。また、ご紹介も早々に決めさせていただきました。 大変お世話になって、良い出会いを提供していただきました。 オーナー様とも成婚後も何かとお声をかけていただき、良いお付き合いさせていただきたいと思います。

第10位:婚活サロン masumiya

1.特長

  • 安心のIBJ正規加盟店 & 専門カウンセラーによるサポート
    日本最大級の結婚相談所ネットワーク「IBJ」の正規加盟店であり、8万人以上の会員と出会える環境を提供しています。男性カウンセラーが専任で対応し、男性目線でのアドバイスや、プロポーズアドバイザー資格を活かしたサポートが可能です。
  • 柔軟で通いやすい環境設計
    完全予約制で23時まで対応しており、仕事が忙しい方でも通いやすいスケジュールが魅力です。対面・オンラインどちらにも対応しており、全国どこからでも気軽に相談できます。
  • 明朗な料金・サポート体制とライフスタイル配慮
    お見合い料・活動サポート費が無料、回数も無制限で活動可能。シングルマザー・ファザー向けの割引プランも用意されており、ライフスタイルや状況に応じた柔軟な婚活支援が特徴です。

2.結婚相談所の種類

婚活サロンmasumiyaは、IBJのシステムを利用したデータマッチングを基盤としつつ、専任のカウンセラーによるマンツーマンサポートを提供しているため、ハイブリッド型の結婚相談所と言えます。

3.会員数と出会える人数

◦IBJの会員数は82,154名(2023年2月時点)です。IBJには3,362社以上の結婚相談所が加盟しており、このネットワークを通じて多くの方と出会う可能性があります。

4.サポート内容

  • 無料カウンセリングで婚活の悩みや希望をヒアリング。
  • 入会手続きやプロフィール作成のサポート。
  • ・お相手探し(IBJシステム利用、紹介)の支援。
  • お見合い申し込み・セッティング、お断り代行、カウンセリング対応
  • プレ交際~真剣交際へのステップアップ支援、プロポーズアドバイス
  • 成婚後のサポート(結婚指輪や式場の紹介)
  • 人見知りの方への配慮や、回数無制限の相談体制も完備

5.料金プラン・費用面

プラン名費用その他の費用
スタンダードプラン入会金50,000円、登録料20,000円、月会費10,000円、成婚料200,000円お見合い料・活動サポート費 0円、ご成婚料 200,000円。
シングルプラン入会金30,000円、登録料20,000円、月会費8,000円、成婚料200,000円お見合い料・活動サポート費 0円、ご成婚料 200,000円(お子様の年齢制限あり)。

月額会費は銀行口座からの引き落としまたは「せたがやペイ」での支払いが可能です。
入会金・成婚料は銀行振込、カード払い、「せたがやペイ」で支払いが可能です。
ご紹介の場合は別途プランがあります。
詳細については、公式サイトをご確認ください。

住所: 東京都世田谷区経堂2-27-19
電話:070-2400-1529(11:00~23:00 ※前日までの完全予約制)
定休日:火曜日
アクセス:経堂駅
ホームページ:https://konkatsu-masumiya.jp/

白井妙子

こちらのサロンで婚活お世話になっています。 なかなか進まずめげそうな時も、温かく見守りつつ、背中を押していただいています。 一緒に考えたりアドバイスをいただいたり、世間話も楽しくできて、とても相談しやすいです。

櫻井亮太

以前お問い合わせした際にとても親切にご対応していただきました! 結婚相手を探す際は大変おすすめです!!

結婚相談所の入会から成婚までの一般的な流れ

初めて結婚相談所を利用する方のために、一般的な流れをご紹介します:

  1. 無料相談・カウンセリング
    • 相談所の雰囲気やサービス内容を確認
    • カウンセラーとの相性を確認
    • 料金プランの説明を受ける
  2. 必要書類の提出・入会手続き
    • 必要書類の提出(独身証明書、収入証明書など)
    • 入会金・会費の支払い
    • 会員登録、写真撮影やプロフィール作成のサポートを受ける
  3. お相手探し・お見合い調整
    • 仲人型ならカウンセラーからお相手の紹介・データマッチング型なら会員データベースで検索
    • 日程調整・アドバイスを受けながら実際にお見合いのセッティング
    • お見合い後のフィードバックとアドバイス
  4. 仮交際・真剣交際
    • 交際スタート後のサポート(相性が良ければ交際に発展)
    • デートプランのアドバイス
    • 交際進捗や悩みをカウンセラーに相談し、フォローを受ける
  5. 成婚・退会
    • プロポーズのタイミングやアドバイス
    • 結婚の意思を固め、相談所との契約を終了
    • 成婚料の発生や退会手続きの確認
    • アフターフォロー(結婚式や新生活のアドバイスなど)

結婚相談所によっては、写真撮影同行やメイク・ファッションアドバイス、パーソナルカラー診断などをセットにしたプランもあり、「婚活自体が初めて」という方でもスムーズに進められます。

結婚相談所で成功するためのポイント

1. 明確な希望条件を持つ

理想の相手像を明確にしつつも、譲れない条件と妥協できる条件を分けて考えましょう。

2. 積極的に行動する

紹介があれば積極的にお見合いを進め、カウンセラーのアドバイスを素直に聞き入れることが大切です。

3. 自己分析を深める

自分自身の価値観や結婚観を理解し、相手に何を求めているかを明確にすることで、ミスマッチを減らせます。

4. プロフィールを魅力的に

写真や自己PRは第一印象を左右します。カウンセラーのアドバイスを受けながら、自分の魅力が伝わるプロフィールを作りましょう。

5. コミュニケーション力を磨く

お見合いやデートでの会話力は重要です。カウンセラーからのアドバイスを参考に改善していきましょう。

6. 焦らない

理想の相手との出会いは一朝一夕には実現しないこともあります。長期的な視点で婚活を進めましょう。

【2025年最新】世田谷区の結婚相談所おすすめ・口コミ人気ランキングTOP10

結婚相談所に関するよくある質問

Q1: 結婚相談所の料金相場はどれくらい?

A: 入会金5〜30万円、月会費1〜2万円程度が一般的です。成婚料として別途10〜30万円かかる場合もあります。トータルコストで比較することをおすすめします。

Q2: オンラインだけで活動できる?

A: 多くの相談所がオンラインカウンセリングやオンラインお見合いに対応しています。特に本記事で紹介した相談所は全てオンライン面談可能です。

Q3: 何歳からでも入会できる?

A: 20歳以上であれば入会可能な相談所が多いですが、中には年齢層を絞った相談所もあります。事前に確認しましょう。

Q4: 再婚・シングルマザー/ファザーでも利用できる?

A: もちろん利用できます。再婚に特化した相談所やシングルペアレント向けのプランを用意している相談所もあります。

Q5: 成婚までの平均期間はどれくらい?

A: 個人差がありますが、一般的には6ヶ月〜1年半程度です。活動の積極性や条件の柔軟性によっても変わります。

Q6. 入会条件は厳しいのでしょうか?

A. 必要書類(独身証明書、年収証明など)の提出が求められます。特に年収や職業、学歴などに制限を設けていない相談所も多いため、まずは無料相談で確認すると良いでしょう。

【2025年最新】世田谷区の結婚相談所おすすめ・口コミ人気ランキングTOP10

まとめ

世田谷区は毎年9,000〜11,000件ほどの婚姻が届出される都内有数の”ファミリー層が多い”エリアです。近年はコロナ禍の影響で一時的に婚姻数が落ち込んだものの、令和4年以降は再び回復傾向にあり、より確実に結婚したい人への選択肢として結婚相談所の需要が高まっています。

本記事でご紹介したランキングTOP10は、Google口コミ評価や件数から「満足度が高い」結婚相談所ばかりです。短期成婚を目指したい方、再婚希望の方、アラフォー以上の大人婚など、各事業所が得意とするサポートが異なりますので、ぜひ気になる相談所をチェックしてみてください。

無料相談やオンライン面談のみ利用できる所も多いため、まずは軽い気持ちで話を聞いてみると、婚活への不安がぐっと減るはずです。あなたの理想の結婚に向けて、一歩踏み出してみましょう!

ご利用時の注意点

  • 口コミ評価や件数は2025年3月時点の情報です。その後変動する場合があります。
  • 結婚相談所のサービス内容・料金は最新情報をご確認ください。
  • 本ランキングは「Googleマップ上の星評価×口コミ数」を独自に集計した結果です。実際の満足度は個人差があります。
  • 世田谷区での結婚相談所選びに迷った方は、気になる相談所で「無料相談」や「オンライン面談」を利用し、カウンセラーの雰囲気やサポート内容をじっくり確かめてください。あなたに最適なサポートが得られる場所を見つけて、素敵なご縁をつかみましょう!

この記事を書いた人

田村 由美

子授かりネットワーク 編集長