田村神社

概要
クチコミ
ご祈祷・授与品
基本情報
クチコミ
ご祈祷・授与品
  • 口コミ: 15件(Google)
  • location_on香川県高松市一宮町286
  • train高松琴平電気鉄道(ことでん)「琴平線一宮」駅より徒歩で約10分
  • currency_yen現金
  • calendar_month 営業時間
    曜日 午前 午後
    全曜日9:00〜17:00

田村神社の基本情報

domain名称田村神社
church主祭神倭迹迹日百襲姫命、五十狭芹彦命、猿田彦大神、天隠山、天五田根
text_to_speech名称(かな)たむらじんじゃ
map住所香川県高松市一宮町286
train最寄り駅高松琴平電気鉄道(ことでん)「琴平線一宮」駅より徒歩で約10分
local_parking駐車場あり
location_on地図Google Map を表示する
call電話番号087-885-1541
desktop_windows公式サイトhttps://tamurajinja.com/
currency_yen支払方法現金

田村神社の対応項目

対応 名称 説明文
学業・合格祈願「学業・合格祈願」は、受験や学業に成功を願う神仏の力です。御利益は知識や学力の向上、試験突破、夢の実現などです。
ご祈願「ご祈願」は神社や寺院で行われる祈祷のことです。健康や幸福、成功や安全、災難の回避などを祈ります。
御守り「御守り」とは、神社や寺院などで購入できる守護符です。御守りには、身を守るためのものや、願いを叶えるためのものがあります。
子授け「子授け」とは、神社やお寺で願う御利益の一つで、子どもを授かることを祈願するものです。一人目の子どもを授かる際を子授け、二人目以降の子どもを授かる際を子宝と表現しています。
安産「安産祈願」とは、出産時の安全を祈願するものです。女性が安産するための祈願が中心です。子どもが生まれた後に御礼参りをする人も多く、感謝の気持ちを込めて参拝します。
子宝「子宝祈願」とは、子どもを授かることを祈願するものです。男女問わず子どもを授かるために参拝する人も多く、古くから大切な御利益のひとつとされています。一人目の子どもを授かる際を子授け、二人目以降の子どもを授かる際を子宝と表現しています。
健康・病気平癒「健康・病気平癒祈願」とは、病気やケガの平癒や健康を祈願するものです。身体的な健康はもちろん、心の健康も含まれます。
交通安全「交通安全祈願」とは、交通事故や災害から守ってくれるよう祈願するものです。自動車、バイク、自転車、歩行者など、あらゆる交通手段を利用する人々が、安全で快適な移動をするために参拝する人も多いです。
家内安全「家内安全祈願」とは、家族や住まいの安全を祈願するものです。災害や犯罪などから家族を守り、安心して暮らすために参拝する人も多いです。
七五三「七五三祈願」とは、子どもの健やかな成長を祈願するものです。七歳、五歳、三歳の子どもたちが参拝し、無病息災や学業成就、家族の幸せなどを願い、祈願することができます。
厄除け「厄除け祈願」とは、災難や病気、不運などの厄を除け、健康や幸福を祈願するものです。家族や自分自身の健康や安全、仕事や人間関係など、様々な面での厄を払うために参拝する人も多いです。
初詣「初詣」とは、新しい年を迎え、無病息災や商売繁盛、学業成就など、様々な願いを持つ人々が参拝し、神社やお寺からも新しい年に向けた祈りが捧げられます。

田村神社の口コミ

子授かりネットワークの口コミ

comment口コミを投稿
  • 口コミはまだありません。

Googleの口コミ

  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    NOAさん 2024.05.02
    参拝者の方が 大勢いらっしゃって 賑わってました。行って見る価値有り。凄い パワースポットです。老若男女問わず 楽しめます。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    MASA NOさん 2024.04.27
    ここは今まで伺った神社の中でも竜が素晴らしい見事です
    社務所で小判を売っていて竜の足元へ奉納、自宅にも金アップで購入、御朱印もいただけます。男性の神社、女性の神社、
    節分祭(2月3日)
    五メートルの鬼の面を焼く鬼やらい神事をして諸々の災厄を祓い福を招きます。人形(ひとがた)と呼ばれる紙に自身の罪や穢(けが)れを移し、それを鬼の面に貼り、焚き上げることによってお祓いをする行事です。
    春季例大祭(5月7、8日)
    御蚊帳垂神事[おかちょうたれのしんじ]
    拝殿に御蚊帳を垂れ、この年の五穀豊穣や工業、商業の繁栄を祈願し、みこしや舞の奉納をする春の大祭です。
    夏越祭(7月1、2日)
    茅の輪くぐりや形代祓えで夏の悪い虫を封じ込める神事。
    半年間の罪や穢れを人形(ひとがた)と呼ばれる紙に移し、お祓いした後水に流します。
    田村神社では夏越祭の前日6月30日にも水無月の大祓式を執り行っております。
    七夕祭(7月7日)
    七夕祭は短冊に願いをこめ彦星、織姫に願いを届けるお祭りです。
    参拝者の方々に短冊を吊していただいた笹を焚き上げる神事。
    燈籠祭(8月9、10日)
    田村神社の末社である宮島社の例祭。
    ご先祖の御霊慰め(みたまなごめ)に始まり、子孫繁栄や家内安全など様々なご祈願を灯籠に託し灯す夏の涼祭です。
    秋季例大祭(10月7、8日)
    御蚊帳撤神事[おかちょうあげのしんじ]本殿の蚊帳を撤し、みこし、獅子舞、巫女舞などを奉納し収穫を祝う秋の大祭。
    大神様の御神霊を御神輿に遷し、御旅所への神幸が行われます。
    人形供養祭(12月23日)
    家庭の古い人形を忌み火にて焚きあげ、供養する神事です。
    大祓式(6月30日、12月31日)
    半年の罪穢れを祓い落とす神事。
    古歌に曰く
    「水無月の 夏越の祓する人は 千歳の齢延ぶというなり」
    「年越しの 師走の祓する人は 延寿の春を招ぶ(よぶ)といふなり」
    素婆倶羅社月毎祭(毎月24日)
    末社素婆倶羅社にて毎月24日に行う神事。
    4月23・24日は春祭り。9月23・24日は秋祭り。
    稲荷社月次祭(毎月15日)
    商売繁昌の神様として親しまれているお稲荷様。
    お祭りでは稲荷ずしをお供えしロウソクを灯しています。

田村神社のご祈祷・授与品

子授かり守

田村神社  子授け守
お守り名称子授け守
ご利益子宝、子授け
お初穂料800円(税込)
郵送
留意点お初穂料は2023年8月時点

子授かりネットワークの口コミ


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xb871158/kosazukari.com/public_html/wp-content/plugins/baby-custom/inc/replace-single-facility.php on line 1245
comment口コミを投稿
  • 口コミはまだありません。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    NOAさん 2024.05.02
    参拝者の方が 大勢いらっしゃって 賑わってました。行って見る価値有り。凄い パワースポットです。老若男女問わず 楽しめます。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    MASA NOさん 2024.04.27
    ここは今まで伺った神社の中でも竜が素晴らしい見事です
    社務所で小判を売っていて竜の足元へ奉納、自宅にも金アップで購入、御朱印もいただけます。男性の神社、女性の神社、
    節分祭(2月3日)
    五メートルの鬼の面を焼く鬼やらい神事をして諸々の災厄を祓い福を招きます。人形(ひとがた)と呼ばれる紙に自身の罪や穢(けが)れを移し、それを鬼の面に貼り、焚き上げることによってお祓いをする行事です。
    春季例大祭(5月7、8日)
    御蚊帳垂神事[おかちょうたれのしんじ]
    拝殿に御蚊帳を垂れ、この年の五穀豊穣や工業、商業の繁栄を祈願し、みこしや舞の奉納をする春の大祭です。
    夏越祭(7月1、2日)
    茅の輪くぐりや形代祓えで夏の悪い虫を封じ込める神事。
    半年間の罪や穢れを人形(ひとがた)と呼ばれる紙に移し、お祓いした後水に流します。
    田村神社では夏越祭の前日6月30日にも水無月の大祓式を執り行っております。
    七夕祭(7月7日)
    七夕祭は短冊に願いをこめ彦星、織姫に願いを届けるお祭りです。
    参拝者の方々に短冊を吊していただいた笹を焚き上げる神事。
    燈籠祭(8月9、10日)
    田村神社の末社である宮島社の例祭。
    ご先祖の御霊慰め(みたまなごめ)に始まり、子孫繁栄や家内安全など様々なご祈願を灯籠に託し灯す夏の涼祭です。
    秋季例大祭(10月7、8日)
    御蚊帳撤神事[おかちょうあげのしんじ]本殿の蚊帳を撤し、みこし、獅子舞、巫女舞などを奉納し収穫を祝う秋の大祭。
    大神様の御神霊を御神輿に遷し、御旅所への神幸が行われます。
    人形供養祭(12月23日)
    家庭の古い人形を忌み火にて焚きあげ、供養する神事です。
    大祓式(6月30日、12月31日)
    半年の罪穢れを祓い落とす神事。
    古歌に曰く
    「水無月の 夏越の祓する人は 千歳の齢延ぶというなり」
    「年越しの 師走の祓する人は 延寿の春を招ぶ(よぶ)といふなり」
    素婆倶羅社月毎祭(毎月24日)
    末社素婆倶羅社にて毎月24日に行う神事。
    4月23・24日は春祭り。9月23・24日は秋祭り。
    稲荷社月次祭(毎月15日)
    商売繁昌の神様として親しまれているお稲荷様。
    お祭りでは稲荷ずしをお供えしロウソクを灯しています。
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    ばあばbaabaさん 2024.04.24
    🏣香川県高松市一宮町286
    🅿️🚗…有ります
    🚃…一宮駅下車徒歩10分程
    🚏🚌…一宮バス停徒歩1分

    起源は709年に社殿が創建されたと「田村大社」「定水大明神」「一宮大明神」と人々に崇敬される。

    奥殿の床下には深淵が有り、定水大明神と称される。
    深淵には龍が棲み、覗いたら絶命すると言われ開いた事が無い。
    讃岐は雨が少なく古代から溜め池が作られてきたが、此方の地域では伏流水が多く、湧き水の信仰が祭祀に繋がったと考えられているそうです。

    建築物
    奥殿本殿、幣殿拝殿、宇都技社、泰姿倶羅社、天満宮

    田村神社大楠は樹齢七百年といわれる、市の名木にも指定されている。

    国指定重要文化財や県指定重要文化財等々を保持されているそうです。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    RYOMA. OSさん 2024.03.28
    辰年なので
    気になっていた田村神社にお参りさせていただきました😀

    連休中の中日で少し混んでいましたので大阪から約3時間程でした🚗

    思っていたより住宅街にありました!
    鳥居の隣に無料駐車場があります。
    30台程でしょうか。

    到着した時、少し待ちましたが、
    5分程で留めることができました♪

    鳥居をくぐり、すぐに目に入るのは
    さぬき七福神の大きな金色の神様が座っています😀
    御利益がありそうです♪

    こちらの神社は広い敷地内に沢山の見どころがありますね!
    自分の干支の仏像を探すのも楽しいですね😃

    頭を撫でながらぐちをささやく、ぐち聞きわらべ像や男性器の形をした像等も有りました(笑)

    兎に角境内には七福神さんが沢山いらっしゃいます😊

    やはりこちらのメインは、金の玉を持ち今にも天に昇って行きそうな龍ですね!
    存在感がやばい😅
    足元には小判が沢山♪

    私は戌年なので自分の干支の像をみつけて、3回回すのですが、硬くて硬くて💦
    中々回りませんでしたが、御利益がありそうなのでしっかりと3回、回しました😊

    皆さんも是非、ご自身の干支を探して回してみてください♪

    行く価値がある素晴らしい神社でした!

    ※神様に手を合わすことなく、写真を撮りに来ている方や動画配信をしている方が沢山いらっしゃいました。
    SNSの影響なんですかね💦
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    Ryuさん 2024.03.20
    4時間の道のり🚗
    往復約720kmの旅💁

    龍🐲に会ってきた❤️
    高さ5.7mの龍神像🐉

    1300年の歴史⛩
    和銅2年(709年)の創建🏛

    御利益スポット満載🤙

    #讃岐国一宮
    #名神大社
    #田村神社
    #猿田彦大神
    #五穀豊穣
    #さぬき七福神
    #テーマパーク神社
    #香川県
    #四国観光
    #高松市
    #神社巡り
    #龍神
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    Ryuさん 2024.03.20
    4時間の道のり🚗
    往復約720kmの旅💁

    龍🐲に会ってきた❤️
    高さ5.7mの龍神像🐉

    1300年の歴史⛩
    和銅2年(709年)の創建🏛

    御利益スポット満載🤙

    #讃岐国一宮
    #名神大社
    #田村神社
    #猿田彦大神
    #五穀豊穣
    #さぬき七福神
    #テーマパーク神社
    #香川県
    #四国観光
    #高松市
    #神社巡り
    #龍神
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    KTN 3さん 2024.03.08
    地元の方の信仰もあついようで引っ切り無しにご祈祷が行なわれてました。
    これは適切な表現ではないかもしれませんが、ここは神様のテーマパークみたいな感じで楽しくお参りできます。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    RYOMA. OSさん 2024.02.14
    辰年とあって気になっていた田村神社にお参りさせていただきました😀

    連休中の中日で少し混んでいましたので大阪から約3時間程でした🚗

    思っていたより住宅街にありました!
    鳥居の隣に無料駐車場があります。
    30台程でしょうか。

    到着した時、少し待ちましたが、
    5分程で留めることができました♪

    鳥居をくぐり、すぐに目に入るのは
    さぬき七福神の大きな金色の神様が座っています😀
    御利益がありそうです♪

    こちらの神社は広い敷地内に沢山の見どころがありますね!
    自分の干支の仏像を探すのも楽しいですね😃

    頭を撫でながらぐちをささやく、ぐち聞きわらべ像や男性器の形をした像等も有りました(笑)

    兎に角境内には七福神さんが沢山いらっしゃいます😊

    やはりこちらのメインは、金の玉を持ち今にも天に昇って行きそうな龍ですね!
    存在感がやばい😅
    足元には小判が沢山♪

    私は戌年なので自分の干支の像をみつけて、3回回すのですが、硬くて硬くて💦
    中々回りませんでしたが、御利益がありそうなのでしっかりと3回、回しました😊

    皆さんも是非、ご自身の干支を探して回してみてください♪

    行く価値がある素晴らしい神社でした!

    ※神様に手を合わすことなく、写真を撮りに来ている方や動画配信をしている方が沢山いらっしゃいました。
    SNSの影響なんですかね💦
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    BONさん 2024.02.12
    香川県高松市にある田村神社⛩️
    七福神や十二支の銅像など神社の敷地はかなり広かったです

    龍神様には金の小判に見立てた絵馬が置かれていて映えるスポットになっていました

    2024年は辰年🐲と言う事でパワーをもらえたように思います

    鳥居⛩️をくぐると大きな布袋様もいてました
    御利益ありますように

    ちなみに駐車場🅿️は無料でした
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    yoyo kkさん 2024.01.30
    デカい、広い、色んな神様が祀られてて
    とにかく龍が凄い。
    金運アップに御利益ありそうな有難い神社。

    辰年なので、初詣に行きました。
    平日昼間に関わらず沢山の方が詣でてました。
    市内からも近く行きやすいし
    全干支参れる、ありがたい神社。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    山下桂子さん 2024.01.24
    1月22日大安吉日に 今年の干支にちなんだ縁起の良い田村神社⛩️へ行って来ました
    鳥居をくぐるなり いいパワーが 何かを感じました。 色んな神様が居て 特に龍が最高
    カメラ撮るのに必死で角度によっては 迫力💯満点 素敵な⛩️でした
    早速インスタ投稿したら いいね👍沢山貰いました
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    buchoro bicchoro U.さん 2024.01.17
    私が個人的に好きな神社の1つに、奈良・丹生川上神社があります。
    綺麗な川や水が流れる場所は昔から好きで、そこへ訪れるるようになってから龍神様の御加護なのか小さな願がどんどん叶って行きます🤗

    Instagramでこの場所を知り何かの御縁かもしれないと、実家帰りに寄らせていただきました。

    奈良と繋がっているのかな?
    まさか、香川で八咫烏に出会うとは思ってもみませんでした😂
    立派な龍神様と、境内に至る所にいらっしゃる龍体🐲はとても見ごたえがありました。また、おうどんと天ぷら・ぜんざいを美味しくいただきました。

    訪れた時は雨だったのですが帰る時には雨もやみ、無事に帰路につく事ができました♪

    感謝🍀
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    西森貴子さん 2024.01.06
    かなり沢山ご参拝の方がいらっしゃり、大混雑でした。ゆっくりお詣りしたかったので少し残念でした。
    沢山の神様がいらっしゃり、お詣りしきれず今度静かな時に行きたいと思います。パワーの強い場所で、龍神様の像が印象的でした。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    ちびすけさん 2024.01.02
    今年、辰年の私は、龍がいるこの神社に初めて参りました!
    参ってびっくりしたのが、色々な神様がいる事です!
    衣食住の神様、安産、病気平癒の神様、学問の神様、そして、七福神や、十二支も全部いました!

    初詣で行ったため、人が多くてゆっくり見れなかったので、次は、もっとゆっくりみたいです。

    駐車場はありますが、人が多い時は、停めるのに時間がかかります。
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    マルセイユルーレットさん 2024.01.02
    テーマパークと神社の融合!
    まさにそう!
    どんな神様も祀って、そして様々なギミック!
    子供は好きやわ〜
    こーゆうの好きやわ〜
    ちなみに、1月2日にも関わらず大盛況で、駐車場は臨時駐車場をおすすめします!
    周辺の渋滞も注意!
    そして、小銭は袋で持って行って!
    めちゃくちゃお参りポイント多いから!
    そのギミックにお金払う価値を感じる!
    それが田村神社だヾ(●´∇`●)ノ

子授かり守

田村神社  子授け守
お守り名称子授け守
ご利益子宝、子授け
お初穂料800円(税込)
郵送
留意点お初穂料は2023年8月時点

子授かりご祈祷

お初穂料5,000円
事前予約必要
対応時間9時〜16時30分
代理の可否
留意点お初穂料は2023年8月時点

料金表

名称 料金
子授け守800円