●産後すぐの赤ちゃんを落とされそうになったが、こちらから言うまでスルー。もちろんわざとでは無い事は分かるが、産後の感動よりもヒヤリとした。揺れとか大丈夫だったのかとても不安。もしコケても守ると言われたが、今思い出したら謝罪はなかった。
分娩台のすぐ近くに赤ちゃんを処置する台が無いので、そこに運ぶまでにゴミ箱につまずいたとの事。縫合中の男性医師に赤ちゃんは無事が確認すると「泣き声聞こえるし大丈夫でしょ」と言われる。
●初めての妊娠出産で、もしもの時の設備優先でこの病院を選びました。産科でお世話になりましたが、とにかく助産師の当たり外れが大きすぎる。優しい人は優しいが、そうでない人に当たりすぎた。
●促進剤による陣痛で苦しんでいても一日中放置された。初日の昼担当は腰をさするなど一回も無かった。何もかも初めてで夜まで痛くて辛くて泣いた。数分おきにくる脂汗が噴き出る痛みにひとりぼっちで8時間以上耐え続けた。夕方からの担当に変わり、初めて腰をさすってもらい、さするのがあるとないでは全然痛みが違った。
2日目は天と地の差で、腰をさすってくれて、あたたかいタオルをこまめに用意してくれて、楽なポーズをサポートしてくれるなどありました。声かけもこまめにしてくれて勇気づけられました。
●一対一の対面での母親学級で書類に不安なことや質問を書く欄があり記入したがスルーされた。家族構成を聞かれて終わった。これで強制的に別料金取られるの、なんか凄いですね。
●バースプラン無視(男性は嫌だと色んな助産師さんに3回は伝え、毎回分かりました!書いておきますね!と言われたのに当日は男性医師だった。しかも表情に全て出るタイプの医師で不安なお産だった。内診時にうっかり破水させてしまったようで、ため息をつくなど妊婦を不安にさせる人だった。助産師さんがフォローしてくれたが、今破水させるのは予定外だったことが透けて見えて辛かった。
●赤ちゃんの写真を撮ってもらった後、赤ちゃんの体重を聞いたら写真を見てくださいと言われたが、写真には赤ちゃんしか写っておらず、本来なら体重と赤ちゃんがセットの写真が撮られるのに撮り忘れられて居た。辛い。
●持参した入院着の生地が薄いと笑われた。秋出産で購入したのは夏。残暑があるか寒いか分からない中悩んで購入したものだった。
●産後のうつ病検査の質問票を渡された時「調子のいい時に書いてくださいね」と言われた。この言葉は産後うつで辛い人を押し込める危険な言葉だと感じた。
●混合希望だったのに母乳について放置された。母乳の勝負が1週間と言うことも教えてもらえず、産後のその日数まともに教えてもらえなかった。最終日の人だけが真剣に助けてくれた。(ちなみに自分でも調べたが、1ヶ月と言う情報のページを見て、だから病院も何もしてくれないのかと思っていた)
●赤ちゃんのお世話をする私をずーっと無言で見てくるだけの助産師さんが居た。意味や目的が分からず、とても怖かった。最後に「お世話出来てるから自信を持って」と突然言われて意味不明だった。私がいつ自信がないと相談したのか??
●助産師からの説明が統一されて居ないので、毎日朝晩で誰が担当になるかで今後が決まる。完全に日々の運次第。他のママも困っていた。
●書類やミルクを渡されて終わり。など、記録の付け方や温め方、もろもろのルールなど説明がなかった。赤ちゃんの授乳とオムツ交換を記録する紙も、説明の紙が紙束の下に挟まっていたりもした。
●何か質問すると、この病院独自の育児パンフレットに書いてあるでしょと言われた。
●母乳育児について相談すると、なぜ母乳にしたいのか聞かれ、答えるとそれならミルクでも良いのでは?と辞める方向に誘導された。
●季節外れの蚊がいて、私が3箇所刺された。どうにかしてほしいことを伝えても、若い助産師は「へ〜」と笑うだけだった。別の助産師に伝えると「すぐ退治しますね!!」と退治してくれた。本当に当たり外れがありすぎる。
●優しい人はとにかく優しくて親切。産科の女性担当医の先生も好き。その方々には感謝。
でも当たり外れ?教育のムラ?が酷い。
大学病院で新人が多いから教育にこんなに差が出るのでしょうか……。
東邦大学医療センター大森病院の関連口コミ
子授かりネットワークの口コミ
comment口コミを投稿-
口コミはまだありません。
Googleの口コミ
-
Aka Tomoさん 2024.10.04 大きい病院だけあってシステム化が進んでいると感じました。
初診予約:
紹介状があったので、インターネットから予約できました。
希望日を複数出して、病院からの返信をもって予約が確定するシステムだったと思います。
たまたまかもしれませんが、希望日を登録してその日のうちに予約日時が確定したので助かりました。
初診:
・パートナー受付のスタッフの方が丁寧に案内してくれました。同じ受付にいる白衣の方は案内役ではないようですので、不明点があれば事務服のスタッフに聞きましょう。
・診察科の受付で問診票の記入や検査等について案内されます。この場で、研修医の立ち会い可否についても聞かれます。嫌であれば拒否できます。いきなり研修医がゾロゾロとやって来て患者が嫌な思いをするようなことがないよう、十分に配慮されていると感じました。
・診察までは20-30分程度待ちましたが、大きな病院なので普通だと思います。数時間待たされることも覚悟していましたが、この程度で済んで良かったです。
・医師の説明は分かりやすかったです。この場で精密検査と再診の日程を決めました。
・血液検査は採血室で。採血室の前で診察券を機械に通し、整理券を受け取ります。検査受付にはボランティアの案内役の方がいました。
・会計は、まず会計窓口に紙ペラを出して、整理番号をもらってから自動精算機で精算。クレジットカードが使えるのが助かりました。
・病院の滞在時間は1.5時間程度でした。
再診:
・予約の時間よりも20分ほど早く到着。
・自動再来受付機に診察券を通して受付が完了。
(私はマイナンバー保険証を使っているので、そちらでも再来受付ができるようになりました。高額医療費の申請がマイナンバーでできるので楽です)
・診察の予約時間には呼ばれず、1.5時間ほど待ちました。待たされますが、大きい病院はこれが普通だと思います。診療科受付で訊ねれば、「まだまだ時間がかかりそうです」などと教えてもらえます。私は「◯分ほど外して良いですか?」と訊いて買い物をしに行きました。戻ってきたら、窓口できちんと戻ったことを報告しましょう。飲食店のようにスマホで「あと◯人待ち」のような情報が見られたら良いんですが、それは求めすぎでしょうね。
精密検査のみの日:
自動再診受付機に診察券を通し、検査室受付へ。すぐに案内され、検査を受けることができました。とてもスムーズでした。 -
Aさん 2024.10.02 小児救急から入院でお世話になりました。先生はとても親切で親身に診て下さりました。看護師の皆様は若い方が多いようですが、付き添い中にセンサーが鳴っても誰も来なく、翌日行った際には点滴の針が抜けて息子の手が血まみれでした。人手不足かと思いますが雑な対応をされたんだと感じショックです。入院中におしりがただれてしまい、退院後数日間おむつ替えのたびに泣き叫んでいました。可哀想で涙が出ました。家では気をつけてお湯で流す等していたのですが、入院して悪化したことに不信感が大変大きいです。看護師の対応が相当雑な病院かと思います。教育と経験不足でしょうか。
N部?だったかという看護師が担当のようでした。経験のある看護師さんは感じの良い方でした。