ピル継続処方中だと1年でがん検診受けなきゃいけないのを知らなかった。
受付でいきなり今日はがん検診もですねー
え??(何も言われてないけど、、、)
受けないとピルが処方できないと言われて
困惑。
知らずにいつも通り、診察無し希望の薬の受取りのみでオンライン予約し、この日は病院の後仕事があったので、予約の詳細のところに、薬の受け取りのみで診察は希望しない。早めに出させて頂けると有難いです。と書いた。
当日にいきなり言うのは申し訳ないと思ったので...。
私が失念してたのも悪いが、前回の診察の後に次回はがん検診があるので受診お願いしますと一言案内するなり、予約フォームに事前に希望を伝えていたので、がん検診受けなきゃならないのなら、電話なり一言事前に伝えて貰えるとありがたかった。(普通はそうするのでは?予約の詳細までちゃんとみてないのかな。私自身クリニック勤務なこともあり、その点の不親切さが気になります。)
安定に待たされるし、看護師の対応は可もなく不可もなく。って感じですね。。。昔から。不可あるか。
皆さんが仰るように上から目線な感じは気になる。特に受付の人たち。
初心者には受付の流れとかが分かりにくく、間違えると無愛想な感じで指摘されます。先生は特に気になることはなく普通だと思います。探せばもっといい産婦人科あるんだろうけど、昔からここだから変えるのも面倒だし、3ヶ月に1回ピルで行くだけだから、行ってる感じ。
+ 続きを読む